教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2013年5月

こんにちは

鳥取県の家庭教師のトライさんです。

 

みなさん、定期テストの結果はいかがでしたでしょうか。

 

中学1年生にとっては初めてのまとまったテストとなり、

中学3年生にとっては今までで1番重要な定期テストとなりました。

 

どなたも今一度、定期テストを振り返ってみてください。

 

まずは、中間テストの何日前から勉強を始めましたでしょうか。

 

いつも勉強している、2週間前、1週間前、3日前、前日、しなかった。

など、たくさんの返事が返ってきそうです。

 

普段から復習ができている人は、特別な勉強の必要はありません

そのため、何日前からかという聞き方はナンセンスかもしれません。

 

今回自分が思っていた点数や、計画通りに進んだ人は、問題ないでしょう。

 

思っていた点数がとれなかった人は、やり方を変えましょう。

 

変えるポイントとして、3つあります

 

 

①    量

(今回の2倍の時間勉強しよう)

 

②   

(計画の立て方によって、同じ時間でも結果はまったく違ってきます。

 計画を立てていないのは論外です)

 

③    イメージ

(うまくいくだろうという気持ちがなければ、結果は出ません)

 

 

以上の3点です。

 

どの項目でお悩みの方でも、ぜひトライにご相談ください。

 

今の時期は、勉強を完全にお子様任せにしては、お子様も大変になってしまいます。

 

全力でサポートしてあげましょう。

 

 

先日、米子市の中学3年生のご家庭にお伺い致しました。

高校受験について、内申点や、学力テストの配点などもご存じでない状況でした。

 

ゴールが見えないと、お子様も頑張れません。

志望校がないというお子様は、進路や将来について、興味を持たせていないからかもしれません。

 

ぜひ、受験専門の教育プランナー「トライさん」にお任せください。

このページのトップに戻る

こんにちは。

鳥取県の家庭教師のトライさんです。

 

定期テストの最中の方もいらっしゃるかと思います。

 

今回は、定期テスト対策のポイントを再度おさらいしたいと思います。

ぜひ今日から試してください。

 

 

定期テストのポイント

①先生の言ったところを勉強しよう

 

先生が、「ここは重要!」「ここは覚えておいて!」と授業中に言ったところが必ずあるはずです。

そこは今回の範囲で重要なところ=テストに出るところです。

 

ノートをしっかり取っている皆さんは、先生が重要だとマーカーを引いたところを中心に勉強しましょう。

 

重要な部分は毎年大きく変わる訳ではありませんので、去年の問題を先輩からもらえると

なお良いでしょう。

 

 

 

②自分でテストをつくったり、問題集を何も見ないで解いてみよう。

 

自分では理解したり、暗記したつもりになっている人は、

一度、教科書を閉じ、テストをしてみましょう。

 

さっきまで覚えていたのに、忘れている。

今書いたばかりなのに、わからない。

ということが驚くほど出てきます。

 

人間の記憶は、9時間後には25%ほどしか覚えていないと言われています。

 

ですから、繰り返しの勉強が必要です。

 

 

 

③徹夜はやめよう

 

徹夜勉強をするくらいなら、もっと早くから勉強しておきましょう。

徹夜が効率が悪いことは良く言われることだと思います。

 

早めから計画を立てて進めること。

今回のテストではもう間に合わないという皆さんは、次回は必ず計画を立ててください。

 

今回は、朝早く起きるというのはどうでしょうか?

 

普段17時~23時(6時間)で勉強していて、集中し始めるのが19時頃からだというみなさんは、

いっそのこと早く寝て、朝に勉強時間を確保するほうが効率がいい場合があります。

 

帰ってご飯を食べて、寝て、夜中2時に起きて、朝8時まで勉強する。

 

テストまでのタイムリミットも迫っていますので、最初から集中できるのではないでしょうか?

 

もちろん合う方、合わない方がいらっしゃると思いますので、自分でベストの勉強法を見つけ出しましょう。

 

 

 

トライではオーダーメードで学習プランを作らせていただきますので、

お困りの方はぜひご連絡ください。

 

勉強方法と言えば、「医学部合格セミナー」6月2日松江で開催されます。

 

医学部だけでなく、レベルの高い勉強を必要とされる方には、参考になる内容だと思います。

興味を持っていただけた方は、0120-1489-50までお気軽にお電話ください。

 

「医学部合格セミナー」詳細は、以下のホームページからご覧ください。

http://www.trygroup.co.jp/med/seminar/

このページのトップに戻る

こんにちは

鳥取県の家庭教師のトライさんです。

 

今回は、鳥取県の高校受験の要注意ポイントをまとめてみます。

 

 

◎数学に要注意!

鳥取県の平成25年度入試における数学の平均得点は、50点満点中27.5点でした。

 

これは24年度22.8点、25年度23.2点に比べると高い点数になっています。

 

前年から点数が大幅に上がった教科は、翌年基本的にしくなる傾向があります。

出題者が平均を予測して問題を作成することが多いためです。

 

数学が苦手なお子様は特に注意が必要です。

 

 

◎時事問題のポイント!

また、時事問題では、出雲大社関連での出題があるかもしれません。

アベノミクス、TPP(環太平洋経済協定)など政治関係も注意が必要です。

 

時事問題対策では、新聞を読むことが大切です。

 

 

最近は受験に限らず、自分の意見や意思を持つことが問われています。

 

英語、国語であれば英作文や作文、理科でも実験の理解度など、

物事の本質を知ることが求められます。

 

受験では、1点、2点の争いになります今から準備を行いましょう。

 

 

◎記述問題対策のポイント!

受験対策の中でも、記述形式の問題の対策は特に難しいでしょう。

 

塾等でも、回答にキーワードが入っていれば正解とするところが多いですが、

キーワード以外の部分は本当に大丈夫なのでしょうか?

 

トライでマンツーマンで指導を行っていると、

「あんなに難しい問題が解けるのに、こんなところが抜けているのか」と驚くことが多いことです。

 

親御様も、一度お子様のノートや解答用紙などを見てあげてください。

 

* * *

 

先日、お医者様のご家庭にお伺いしました。

お子様はまだ小学生でしたが、医学部を目指したいというお話しで、

早いうちから少しでもリードしたいということで、今後トライでサポートさせていただくことになりました。

 

医学部を志しているご家庭で、もし、近くに良い塾などがないとお困りの方は

トライの医学部セミナーにご参加ください。

 

6月2日に松江で開催致します。

詳しくはこちらのページをご参照ください。

このページのトップに戻る

こんにちは。

鳥取県の家庭教師のトライさんです。

 

鳥取県高校入試制度をご存じでしょうか?

 

中学生のみなさんは特に知っておくべき事です。

 

目指すところがわからなければうまく進めるはずがありません。

 

たとえば、同じ能力を持った陸上選手がいたとします。

A選手には10キロを全力で走るようにと伝え、B選手にはずっと全力で走るように伝えます。

どちらが10キロ走で勝利するかは目に見えています。

 

鳥取県の高校入試の一番の特徴は、

三年生からしか内申点は入らないことです。

 

これは、これまで勉強を怠ってきた中学三年生にとっては、今からでも何とか間に合うということです。

 

中学一、二年生にとっては、今からしっかりと定期テストをこなすことで基礎力向上をさせることが必要だが、

点数だけにこだわる必要はないということです。

 

 

米子東高校(生命科学)

鳥取西高校

鳥取東高校(理数)

倉吉東高校など、

 

上位校を目指す方は、内申点が絶対的に必要になります。

 

内申点の割合は低い学校が多いのですが、

8割を確保する生徒が多くいますので、

内申点の1点の差が非常に大きなものになります。

 

その他の学校でも、内申195:学力検査250の割合で必要とされることが多いです。

 

今まで勉強しなかった生徒様も、今から頑張ることでクリアできます!

一、二年生の皆さまには、しっかりと準備しておくことをお勧めいたします。

このページのトップに戻る

こんにちは。

鳥取県の家庭教師のトライさんです。

 

来月6月2日和田秀樹氏の映像講演松江で行われます。

 

医学部受験の方は、必見の内容になっております。

 

プログラムには、医学部合格に必要な項目がぞろりと並んでおります。

 

定着のための復習方法

 

ケアレスミスを最小限に抑えるコツ

 

医学部に挑むお子様の親の役割

 

医学部受験までのスケジュール

 

など。

 

米子東高校鳥取西高校、鳥取東高校の生徒様以外でも、

医学部受験を考えているお子様や親御様、ぜひ一度ご参加ください。

 

ホームページもありますのでご参照ください。

http://www.trygroup.co.jp/med/

 

 

トライの医学部合格コースは、スタートしてからまだ年月が浅いのですが、

今年も多くの生徒様に合格いただくことができました。

医学部合格を専門にしたコースです。

 

こちらのコースでは、対策を取りにくい学校に通っている方にも、

すべてオーダーメードで合格プランを立てさせていただきます。

 

 

医学部合格セミナーは、去年岡山、広島などで開催されましたが、山陰での開催は初めてです。

 

会場は松江駅そばの松江アーバンホテルで、11時より開始となっております。

定員は20名です。

 

これを機会にぜひ一度、足をお運びください。

 

詳しくは、0120-1489-50 までお電話ください。

(電話受付:月~土 13:00~22:00)

 

お申込は、ホームページからも可能です。

https://www.try-gakuin.com/yoyaku_med/

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは!

家庭教師のトライ鳥取校です。

 

GWも終わりましたが、しっかり満喫・リフレッシュ出来ましたか?

 

さて、今回は、【志望校の決め方】と題して、

【鳥取大学附属中学校】を例に挙げて、お伝えしようと思います。

 

 

【鳥取大学附属中学校】

住所:鳥取市湖山町南4丁目101番地

 

教育目標:

 【文武併進の尚徳精神に基づき、高い志と目標に向かって

 惜しみない努力を注ぎ、他者のために自分を生かす、

 また、切磋琢磨を通して開かれた心を育み、よりよく事を

 為す確かな個と集団の確立を目指す。】

 

特色:

 ●大学の先生による授業、大学生とのふれあいなど、大学と連携した取り組みが行われています。

 ●多様な生徒が通学しており、互いに刺激を受け「切磋琢磨」しながら学習し、

  また、和気あいあいと学園生活をエンジョイしています。

 ●他県の附属中学校に比べ、活発に部活動を行い「文武併進」を体現しています。

 

一番の特徴としては、附属中学校ですので、大学との関係が密である事ではないでしょうか。

卒業生のみなさんの感想を聞いても、【明るく・楽しく】青春を謳歌出来る学校であると

感じている方が多いみたいです。

 

ただ、テストも多く、勉強は大変ですが、それだけ得るものが多く、

大きな成長が期待出来る学校だともいえます。

 

 

【志望校】を決めることは、あなたの一生を左右する大きなターニングポイントです。

 

最近では、大学に一度入学したものの、大学を受けなおす方が増えているそうです。

自分の思い描いていた学生生活とのギャップが大きいのが一番の原因ではないかと

言われています。

 

【志望校】決定は【情報戦】です。様々なところから確かな【情報】を得て、

【分析】し、納得したうえで【決定】してください。

 

受験を乗り越えられるかどうかは、【入りたい】と思う気持ちも大きな要因の一つです。

 

納得するまで考え、相談し、【志望校】を決めてください。

 

もし、迷われたり、どんな学校があるのか知りたい方、入学する方法が知りたい方、

トライさんと一緒に考えていきましょう。ご相談ください。

このページのトップに戻る

小学生の皆さん、中学生の皆さん、高校生の皆さん、

そして、目標に向かって頑張っている全ての皆さん!

家庭教師のトライ鳥取校です。皆様、いかがおすごしですか?

GWは気分転換できましたか?

 

さて今回は、【鳥取県の中学受験】についてお送りいたします。

中学受験を考えてる皆さん、是非参考にしてください。

 

県内中学受験の対象となるのは、

国立鳥取大学附属中学校、私立湯梨浜学園中学校、私立米子北斗中学校です。

 

鳥大附属は高校が無い為、中学3年次に高校受験が控えていますが、

他の2校の私立中は6年間一貫教育なので大学受験を見据えたカリキュラムになっております。

 

私立中受験のメリットは、6年間を通して、ご自身の先々の目標(例えば大学受験)に対して

計画的に勉強できるという事でしょう。

公立の中学と違い、【高校受験勉強】が無い為、高2・高3の大学受験準備の段階で

県立高の生徒さんよりも余裕を持って受験対策を行えるのがメリットです。

 

ただ、注意すべきは、【自己管理】能力が必要となってくるということだと思います。

志望校に合格したことで気を緩める事が予測されますが、あくまで先の目標・目的に向かい

【何が必要なのか】しっかり考えていきましょう!

その意識さえ、しっかり持っていれば、明るい未来を切り開けることでしょう。

 

受験対策に関しては、附属中はある程度の受験対策・応用問題対策が求められますが、

私立中は、小学校内容をキッチリと身につけておけば十分です。

日々の学校の授業を大切にして、取りこぼした部分を復習するようにしましょう。

 

【中学受験】を考えている方は、是非一度【トライ】にお問い合わせください。

ちょっと乗り遅れていると感じている方・何から手をつけていいか迷っている方

【今】行動を起こしましょう!

【今】から出来る事・作戦を、【あなたのトライさん】と一緒に考えていきましょう!

このページのトップに戻る

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?家庭教師のトライ鳥取校です。

 

今回は、前回から続きまして【英語】に関連したテーマでお伝えします。

【英語と将来のキャリアアップの関係】について語っていきます。

 

前回英検について触れましたが、メリットとしてひとつお伝えするのを忘れていました。

それは・・・英語が堪能になることであなたの将来の【年収】が変わるかもしれないということです。

 

具体的なデータをお見せします。

英検準1級以上取得している方と、正社員全体の、平均年収の違いをお伝えします。

 

     【英検準1級取得者】    【正社員全国平均】

 全体    707万             487万

 20代    432万             357万

 30代    633万             478万

 40代    898万             592万

 

以上のように、大きく違うことが分かります。

 

もちろん【英語】が出来るからといって、必ずしも年収がアップするというわけではありません。

ですが、【英語】が堪能であるということが、

あなたの未来を大きく切り開くツールのひとつになる

ということは事実です。

 

ぜひ、トライしてみてください!

このページのトップに戻る

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

家庭教師のトライ鳥取校です。日に日に暖かさが増してきて過ごしやすい季節になってきました。

 

今回は【英検】についてみなさんにお伝えしようと思います。

 

みなさんもこのブログを読んで【英検】に魅力を感じたら、ぜひチャレンジしてみてください。

 

第1回検定が6/9(1次)・7/7(2次)が実施されます。

 

【英検】を受けたらどんなメリットがあるのかお伝えしようと思います。

 

【メリットその1】

日常会話からビジネス会話まで【生きた英語】を身につけることができます。

 

【メリットその2】

英検は、世界各国の教育機関で海外留学時の語学力証明資格に認定されています。

英検資格で、世界へ羽ばたく道が広がります。

 

【メリットその3】

英検取得者は多くの高校・大学の入学試験や単位認定で優遇されています。

 

【メリットその4】

入試・センター試験に対する勉強の一つとしてとらえることができ、まさに一石二鳥!!

 

などなど、たくさんのメリットがあります。

時代はまさに国際化!その中をたくましく生き抜いていく中で、何が必要でしょうか?

それは、【生きた英語力】です!

 

さあ、目標を設定して、Let’s Challenge!

このページのトップに戻る

鳥取県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら