教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年4月

今回は英検についてお話します。

6月8日に第1回の英検が実施されます。(申込期限は5月16日)

 

英検は中高生を中心に多くの方が受験され、

高校入試や大学入試で英検の取得の有無が評価にかかわる場合もあります。

また、楽天やユニクロのように社内公用語を英語にしている企業も出てきており、

今後の進学・就職にも大いに役立ちます。

 

中学や高校も英検取得には積極的で中学生・高校生の場合は学校での申込も可能です。

1年で3回受験が可能ですので是非積極的に受験をするようにしましょう。

 

試験会場も2級までは鳥取米子の2か所です。

遠方まで受験に行く必要もなく、比較的手軽に受験出来る検定になります。

 

1級から5級までの7ランクがあり(1級~5級、準1級・準2級)

レベルの目安としては以下の通りです。かっこ内は受験学年の目安です。

 

1級・・・大学上級程度

準1級・・・大学中級程度

2級・・・高校卒業程度(高2・高3生)

準2級・・・高校中級程度(高1生・英語が得意な中3生)

3級・・・中学卒業程度(中3生)

4級・・・中学中級程度(中2生)

5級・・・中学初級程度(中1生)

 

試験内容は筆記とリスニングの1次試験と面接の2次試験(3級以上)に分かれています。

文法や文意の把握などの基礎的な問題が多く、合格点も約6割程度なので

事前に対策を行えば十分に合格が狙えます。

 

6月の試験までのわずかな期間でも過去問対策を十分に繰り返すことで合格の可能性があります。

是非チャレンジしましょう。

 

トライでは通常の学校内容の指導のほかに英検対策やTOEIC対策などの

検定対策も行っております。

中学生・高校生の皆さんの対策はもちろん、社会人の受験にも対応できますのでご相談ください。

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは

もうすぐゴールデンウイークが始まります。

海外旅行などに行かれる方もいらっしゃると思いますが、何も決まっていない方もいるかと思います。

今回は地元鳥取県について知り、お出掛けの参考にしてもらえたらと思います。

 

鳥取県の観光地では鳥取砂丘・水木しげるロード・青山剛昌記念館(名探偵コナン)などがあります。

他県に比べると比較的空いていると思いますが、鳥取道の開通など交通の便が向上しているので

昨年より人出が多くなると予想されます。

 

それ以外にも歴史的な建造物など見るべきものが地元にもあります。

日帰りでも十分に楽しめますので是非行ってみてください。

 

鳥取県は農産物もたくさんあります。

二十世紀梨・砂丘らっきょう・砂丘長いも・大栄すいか・弓ヶ浜半島の長ネギ・ブロッコリーなどなど。

水産物カニ・イカをはじめとして名産がたくさんあります。

 

鳥取県が農産物・水産物の生産が多く名産品が多いのは、

大山の豊富でキレイな雪解け水や、大昔の噴火で堆積した火山灰地による肥沃な土地など

大山の恵みによるものです。

 

大山の恵みに感謝しながら山登りをするのも楽しいと思います。

 

日々の数学や英語などの勉強から離れて、地域を改めて学んでみてはいかがでしょうか?

このページのトップに戻る

皆さんこんにちわ

4月も半月が経ち、新しい生活にも慣れてきたことかと思います。
 
今回は第一志望校合格の喜びの声 第2弾をお送りします。
 
米子西高に合格された米子市内の女子生徒さんのお話です。
 
トライへのご入会は中学2年生の夏休み直前でした。
  
数学と理科の点数が伸びなく悩んでいる。

おとなしい生徒さんなので1対1が良いのでは?

と考えたお母様からご相談をいただきました。
 
人見知りが強い生徒さんで、最初に私が伺った時も十分なコミュニケーションがとれませんでした。

家庭教師と早い段階で信頼関係を作ることが重要と考え、相性の合う先生を選抜することにしました。
 
生徒さんが質問しやすい環境の整備と細かい気配りが出来る

優しい女性の社会人教師を選抜しました。
 
先生との学習成果は秋ころから出始め、定期テストでは理数とも80点前後をキープ出来るようになりました。

3年生にあがってからは学校の授業フォローと毎月ある学力診断テスト対策を理数を中心に実施しました。
 
進路決定の際に米子東高を目指す話もありましたが、

本人が最初から希望していた米子西高を受験することにし、残り3ヵ月ほど過去問対策を繰り返しました。
 
模試の点数は目標点に届いていたので大丈夫だろうと思っていましたが

ご本人から「合格しました。ありがとうございました。」

と電話をもらうまで安心できませんでした。
 
最初に訪問した時はうまく会話が出来なかった生徒さんが「合格しました」と自分から電話をくれたこと。

彼女のトライさんをして、学力向上よりも嬉しい成長でした。
 
最後に生徒さんとお母様からのメッセージを掲載します。
 
 

このページのトップに戻る

1学期が始まりおよそ1週間が経過しました。

そろそろ、新生活にも慣れてきたかと思います。

新入生の方はもう少し時間がかかるかも知れませんが早くリズムを作りましょう。
 
今回は新生活の中で日々の学習が円滑に進められるように環境を整えることについてお話します。
 
皆さんは勉強を「いつ」「どこで」するかを決めていますか?
 
勉強する場所と時間を固定することが習慣定着の第一歩になります。

また毎日決まった時間に勉強をするようにしましょう。
 
小学生などで「自分の部屋だと集中出来ない」と言う生徒さんは

親御さんのいる居間での自学でも構いません。

特に小学生は「学習している所を認められたい」気持ちが強いです。

親御さんの目の届く所での学習を行い、それを褒めてあげると良いでしょう。
 

中学生・高校生の場合は、居間よりは自分の部屋で勉強をするようにしましょう。

その場合、机の上は当日取り組むものだけにして下さい。

他教科の教科書や参考書などは別の場所に置いておくと良いでしょう。

当然、マンガやゲームなど勉強に関係ない物は目につく所から離して下さい。

特に高校入学で携帯を持ち始めた生徒さんは携帯(LINEなど)に夢中になりがちです。

勉強中は身近に携帯を置かないようにしましょう。
 
「勉強に取り組む時間は集中して短時間で終わらせる」

これが学習習慣を長続きさせるコツです。
 
「家だと集中が出来ない」生徒さんの場合

朝早く登校し教室で勉強するのも良いでしょう。
 
私トライさんも高校3年時には毎朝7時に登校し、1時間半自学をしておりました。

自宅・自室でなくても集中して取り組める場所があれば大丈夫です。
 
早めに自分の学習スタイルを確立して実りのある自学時間をつくりだしましょう。

このページのトップに戻る

鳥取県の皆さんこんにちは。

始業式、入学式も終わり、新学年が本格的に始まりました。

 

今回は中学受験をテーマにお話しします。

 

鳥取県では中学受験をする生徒さんはあまり多くありません。

中学受験対象校も鳥取大学附属中私立中学3校のみです。

 

東京や関西などの難関私立のように小学3.4年ころから中学受験対策をしなければならない様な事はなく

小学校の勉強をしっかりと理解し、各単元の応用問題をきちんと解答出来れば

十分に合格することが出来ます。

 

「小学校の勉強なら大丈夫!」と考えておられるご家庭は多いですが、

習った時は覚えていても、以前の学習内容を忘れてしまっている生徒さんが非常に多いです。

 

「日頃から習った内容をしっかりと復習して、知識を定着させる」事を徹底しましょう。

学校内容がしっかりと理解できていれば、応用対策は比較的容易に進めることが出来ます。

 

家庭教師のトライでは1対1のマンツーマンで生徒さんの理解度を確認しながら解説・演習を行います。

 

新6年生でこれからの対策でも十分に合格は目指せます。

当然5年生から、学校内容の理解・定着が出来ればより万全になります。

 

中学受験を検討されている生徒さんは是非トライさんにご相談ください。

(鳥取県内だけでなく県外の中学受験対策も対応しております。)

このページのトップに戻る

こんにちは。鳥取県の家庭教師のトライさんです。

今回のテーマは大学受験 年間スケジュールです。

 

大学進学へのルートは大きく分けて二通りあります。

 

・筆記試験を受験する一般入試

・面接・小論文主体の推薦入試(AO入試)

 

大学受験の第一歩として、AOや推薦を狙うのか、一般入試突破を目指すのかを決めましょう。

新3年生で、まだ方向性が定まっていない方は早急に決定しましょう。

 

AOや推薦はオープンキャンパスの参加が出願条件になっている場合があります。

(オープンキャンパスは3月頃から始まっている学校もあります)

試験日程も前倒しで8・9月頃にAO試験を行う大学もあるので、早めの準備が必要です。

 

一方、鳥取県で一般入試を目指す生徒さんの多くは国公立大学を考えていると思います。

国公立大受験は1次でセンター試験が課されます。

私立大と異なり、5教科7科目など多くの科目の準備が必要になります。

高校1・2年生の段階から大学受験を意識した勉強を進めるようにしましょう。

 

 

鳥取西・東、倉吉東、米子東・西などの進学校では

授業の進度が国立大受験を強く意識したものになります。

学校の内容を完璧に理解し定着することが出来れば

センター試験は学校での学習で十分に対応出来ます。

 

しかし授業の難度が高く、進む速度も速いので理解定着を完璧にするのは非常に困難です。

少しでも「理解できていない」と感じた時は早めに対策をとりましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは。鳥取県の家庭教師のトライさんです。

今回のテーマは高校受験 年間スケジュールです。

 

高校受験で内申点(成績表)は非常に重要です。

これを3年生から急に上げることはなかなか難しいです。

その理由は、基礎がないのに次のレベルの問題は解けないからです。

そのために、3年生だけ成績表が良くなるというお子さんは数少ないと思います。

内申点をしっかり取ることを考えれば、中学1年生や小学生の時期から勝負は始まっているのです。

 

受験生に向けて言えば、内申点では当然5回の定期テストが重要になります。

どこまで点数を伸ばし、評価を上げ、成績表を良くするかを考える必要があります。

 

普段の勉強をどのようにするかということは、現状と目標によってそれぞれ大きく異なります。

常に80点以上を取れるお子さんと、60点以下のお子さんでは、勉強の仕方は違います。

目指す目標や学校によっても違います。

たとえば、米子東高校や鳥取西高校を目指す5教科450点のお子さんと、5教科350点のお子さん、

米子高校や鳥取工業を目指す5教科300点のお子さんだとそれぞれ違うでしょう。

 

極端なことを言えば、目標や点数が同じであっても同じ方法で力を伸ばすことはないのです。

家庭教師のトライはマンツーマンで、そのお子さんに合うスケジュールを組み立てます。

 

つまり、年間のスケジュールは百人いれば百通りあります。

もし、お困りのお子さん親御さまがいらっしゃれば、ぜひ鳥取のトライさんにお任せください。

オーダーメイドプランで対応させていただきます。

このページのトップに戻る

鳥取県の皆さんこんにちわ。

鳥取西高に合格された生徒さんの「トライ体験談」取材の様子をお話します。

 

今回ご紹介の生徒さんは、鳥取県内では有名な集団塾に週3回通われていましたが

中学3年の10月に数学の点数が良くなく、理科の点数も伸び悩んでトライに相談されました。

 

一番最初にトライさんが伺った際に気付いた問題点として

 

・解いている問題数が少ない。

・問題の本質を見極めずにパターンにあてはめて解こうとしている。

・文章問題を読み解く力がついていない。

・理数系に対して苦手意識を抱いている。

・塾で「言われたことをこなす」ことに慣れてしまって、自分で深く考えることをしなくなっていた。

 

などがありました。残り5カ月ほどで鳥取西高の合格を勝ち取るには理数の克服は必須。

教育プランナーとして、トライで出来ることとして、以下のご提案をしました。

 

①1:1のマンツーマン指導で問題の本質を理解させる指導を行う。

②家庭教師から生徒さんの現状克服すべき単元を中心とした課題を多く出し、

 自宅学習の効率を上げる。

③家庭教師と確認しながら問題を解き進め、「やれば出来る!」という自信をつけさせる。

④親しみやすく質問のしやすい女性の先生をご紹介する。

⑤鳥取西高合格のため、理数を中心に過去問分析とやるべき内容をまとめた指示と資料の配布。

 

これらを生徒さんは家庭教師と共に真摯に取り組んだ結果、

短い期間で合計点が約25点アップ!

見事合格を勝ち取りました。

 

特に苦手だった、数学の図形は得点源になるまで成長しました。

また理科もじっくりと問題に取り組めるようになり得点が安定しました。

 

指導中は一生懸命取り組みながら、休憩時間には先生と大学の話などもされていたようで

生徒さんも先生と同じ理系の国立大に進学したいという新しい目標ができました。

 

このような勉強以外の部分でも、家庭教師の先生が

「良きお姉さん」「良きお兄さん」として生徒さんの受験を支えてくれました。

生徒さんが「先生と一緒だったからあきらめずに頑張れた」

と家庭教師冥利に尽きる一言をくれました。

 

受験に向けてトライの家庭教師と取り組んで合格を勝ち取りましょう。

 

このページのトップに戻る

鳥取県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら