教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2013年4月

初めての定期テストである中間テストが近づいてきました。

テストは、学校や学期制によっても異なりますが、

だいたい5月末から6月中旬にかけて実施されます。

そろそろその対策に向けた準備を始めましょう。

 

初めてのテストということで、どこから手を付けていいかわからない人もいるかと思います。

学年が始まったばかりで学習範囲が少ないため、中学1年生であれば小学生、

高校1年生であれば中学生の範囲からの出題です。効率よく計画的に復習をすすめる必要があります。

 

中学1年生であれば学期初めの実力テスト、高校1年生であれば模試や実力テストの見直しを行い、

理解不足や忘れてしまっている内容は早めに復習をしましょう。

 

新しく学習した単元は、知識が薄れないうちに、繰り返し練習をしましょう。

学習単元があまり進んでいない今だから、このゴールデンウィーク期間で一気に復習が可能です。 

また学年末テストが終わった後は、間違ったところはもう一度学習をして、確実に定着させて下さい。

 

この初めのテストでよい結果を取ることで、これからの学習に勢いと自信が出てくることまちがいなしです。

その意味で、他のテストより大切であると言えますので、しっかり対策をしましょう。

テスト対策に不安のある方は、お早めにトライにご相談下さい。

このページのトップに戻る

大学受験生の皆さん、こんにちは。

今回は、富山県にある私立大学の偏差値ランキングを掲載します。

 

地元の大学の数は少ないですが、大学受験は大学別に受験問題が異なり

入試問題の傾向に合わせ対策をする必要があります。

 

偏差値ランキングだけで油断することがないようにしっかりと準備を始めましょう。

入試においてのご相談はお気軽にトライまで連絡を下さい。

 

富山県私立大学偏差値ランキング

 

49 高岡法科大学(法学部)

47 富山国際大学(子ども育成学部)

45 富山国際大学(現代社会学部)

※トライ教育情報センター調べ

このページのトップに戻る

富山県の皆さんこんにちは。

4/15~4/21は科学技術週間ということで、今回は身近な学習テーマについてお伝えします。

 

富山県の主な博物館や科学技術館は、

 

富山市郷土博物館

高岡市立博物館

富山市科学博物館

 

などがあります。ゴールデンウィークなどの休日を機に行ってみたらいかがでしょう。

科学を体験して、日頃の興味あることや疑問の理解が深まるかもしれません。

 

富山県の特徴である、

ほたるいかの生育やチューリップの発育

北アルプス高山帯や黒部川急流の特徴

富山の薬売りの由来

などについて、見学を通して環境や歴史、地理に興味を向けるのもよいでしょう。

 

入試や将来への勉強などにもきっと役立ちます。

楽しみながら勉強できるよう、工夫してみましょう。

このページのトップに戻る

富山県の皆さん、こんにちは。
前回は受験スケジュールから、学習計画についてお伝えしました。

 

学習計画と同じくらい、その学習をする環境も大切です

 

今回は学習効率を考えた勉強部屋について掲載します。ぜひ参考にして下さい。

 

   
1.本棚・資料の整理
教科書やよく使う参考書は本棚の取りやすい位置に並べましょう。
プリント類やテスト、模試などはジャンル別に分けて、ファイルなどに整理しておきます。

返ってきたらすぐ綴じることをくせにすると、後から見直しがしやすくなります。

 

2.勉強道具以外のものは周りに置かない

机に座っても勉強する気持ちにならないのは、机で勉強以外のことをしているからです。

勉強机の周りには勉強道具以外のものは一切置かず、机では勉強以外のことはやらないようにします。

ゲームや漫画など気が散るものは、視界に入らないよう別室や収納に整理するなどしましょう。

 

     
3.音楽を聞いて学習をしない

音楽をかけると集中できると言い勉強する人がいます。

大学の研究室の実験の検証より、音楽を聴いているときは非常に能率を落としていることがわかります

集中すると耳から何も入ってこないものです。

 

     
4.その他

集中力を高めるために青色をカーテンや寝具に取り入れるとよいでしょう

青色は集中力を高める色です。ぜひ活用してみて下さい。

 

以上参考になりましたか?

 

   
ここ2週間はすぐテストがあったり、部活を決めたり、通学距離が変わったり、

宿題や課題の多さや難しさにびっくりしたり、新しい友達やクラスメイトができたり・・・

といろいろあったことだと思います。

 

   

生活環境の変化は、学習にも影響を及ぼすことがあります。

なかなか勉強に集中できない人もいるかもしれません。

新環境の変化に戸惑いが出てしまうときでも、
経験豊富なトライの家庭教師であればしっかりアドバイスいたします。

 

お気軽にご相談下さい。

このページのトップに戻る

高校3年生の皆さん、いよいよ受験年度の3年生が始まりました。

今年1年、志望校合格に向けて全力を尽くしましょう。

家庭教師のトライでは、志望校・生徒さんに合わせた合格作戦を作成し

家庭教師とともにサポートしています。ご相談あれば全力でお手伝いをさせて頂きます。

 

作戦において大切なのは計画です。

 

富山県の1年間のスケジュールを以下に示しますので、ぜひ参考にして下さい。

 

4月  課題テスト

    (ほとんどの高校で実施。特に富山・中部・高岡等の進学校は全学年で必ず実施。)

5月  県模試  1学期中間考査

6月  県模試  1学期期末考査

7月  県模試  全統マーク模試(3年)

8月  全統記述模試(3年) (進学校は1・2年の学力テストが実施。)

9月  県模試

10月 2学期中間考査  全統記述模試(3年)  県模試

11月 県模試  センター試験プレ

12月 2学期期末考査  

1月  センター試験

2月  国立大学2次試験(前期)  

3月  国立大学2次試験(後期)  学年末考査

 

学校により異なりますが、年間を通して多くのテストや模試が実施されます。

特に進学校では、上記以外にも模試が実施されたり、夏期・冬期休業には補習も行なわれます。

 

もちろん、テスト以外でも文化祭体育祭・高校総体といった学校行事もありますので、

計画的に学習に取り組みつつ、高校生活最終年度を充実したものにしましょう。

このページのトップに戻る

中学3年生の皆さん、いよいよ受験年度の3年生が始まりました。

 

今年1年、志望校合格に向けて全力を尽くしましょう。
家庭教師のトライでは、志望校・生徒さんに合わせた合格作戦を作成し家庭教師とともにサポートしています。
 

作戦において大切なのは計画です。富山県の1年間のスケジュールを以下に示しますので、ぜひ参考にして下さい。

 

4月  全国学力調査  中教研

5月  1学期中間考査(3学期制)

6月  1学期中間考査(2学期制)

7月  1学期期末考査(3学期制)

8月  夏季休業(3年生については、多くの学校で夏休み明け課題テストが実施されます。)

9月  1学期期末考査(2学期制)

10月 2学期中間考査(3学期制)

11月 中教研(全学年対象)

12月 2学期中間考査(2学期制)  2学期期末考査(3学期制)  3者面談(中3)

1月  冬期休業(中3については多くの学校で休み明け確認テストが実施されます。)

 

    県立高校・私立高校推薦入試

 

2月  学年末考査  私立高校一般入試

3月  県立高校入試

 

3年生においては、4月・11月実施の中教研が志望校決定において非常に重要なテストになります

 

今から実施日を確認し、そこで高得点を取れるよう逆算して対策を立てましょう。

このページのトップに戻る

富山県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら