教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは、家庭教師のトライ富山校です。

さて、3月半ばを迎え、少しずつ春の気配が近づいてきました。
「春は勉強に対するモチベーションが高くなる」と言われています。
間もなく始まる春休みは夏休みに次いで長い休み期間となりますし、意欲的になっているこのタイミングで、できれば前学年の復習だけでなく次学年の予習もしておきたいところです。

そこでお薦めするのはトライの無料映像授業「TryIT」です!

TryITは、これまで100万人以上の方にご利用いただいている無料映像授業サービスです。
中学1年生~高校3年生までの主要科目に対応しており、
授業レベルは日常学習から定期テスト対策入試対策まで、その数なんと4000本以上
各単元の内容を基礎から丁寧にわかりやすく解説をしているので、既に習った範囲の復習はもちろん、まだ習っていない単元の予習にもご利用いただけます!

 ▼無料登録はこちら

■TryIT|https://www.try-it.jp/

登録完了後、ログインをしたら「ニックネーム」と「アイコン」を決めます。(ご自分の好きな名前を入力し、アイコンを選んでください)

中学生は次に教科書設定が必要です。
設定しなくても使用できますが、設定すると学校の進度に合わせて学習することができるようになりますので先に設定しておくことをおススメします。
使用する教科書が分からないという方は「ガッコム」というサイトで調べることができます。
Gaccom[ガッコム]

設定を終えたら、あとは見たい授業を選んで動画の再生ボタンを押すだけ!
各動画には専用テキストが用意されているので、重要な公式キーワードも確認できます。
教科書やワークは不要ですが、専用テキストに書かれている重要なポイントをメモしたり練習問題を解いたりするためのノートはあらかじめ用意しておくとよいでしょう。

予習をするうえで注意したいのは、完璧にできることを求め過ぎないことです。
あらかじめ学習内容をざっとつかんでおくだけで、授業理解は格段に向上します。
また「何がわかって、何がわからないか」を自分の中で区別することができていれば、授業で聞くべきポイントが明確になり、メリハリをつけて学校の授業を受けられるようになります。

先んじて、5月中旬ころに実施される中間テストの出題範囲まで予習を進めておくことができると
新学年の授業にかなり余裕が持てるでしょう。
新中1と新高1の、5月中旬までの数学・英語の標準的な進度を例に挙げますので、
ぜひこれらを参考にTryITを用いた予習を進めてみてください!

【新中学1年生】

〈数学 標準版〉
「マイナス(-)」とは?
「正の数」「負の数」「自然数」とは?
+とーの符号の使い方
「数直線」とは?
「-3」と「+2」どっちが大きい?
「絶対値」とは?
中学校の「たし算(加法)」はココが違う
中学校の「ひき算(減法)」はココが違う
「項」とは?
たし算とひき算が混じった計算

〈英語 標準版〉
I am ~. / You are ~. の文(be動詞)
Are you ~?の文(be動詞の疑問文)
I am not 〜. / You are not 〜. の文(be動詞の否定文)
I play 〜. / I like 〜. の文(一般動詞)
Do you 〜? の文(一般動詞の疑問文)
I do not 〜. の文(一般動詞の否定文)

【新高校1年生】

〈高校 数学Ⅰ〉
第1章 数と式
単項式・多項式とは?
式の次数
降べきの順とは?

絶対値を含む不等式
「場合分け」が必要な絶対値の式

全52本

〈高校 英文法〉
5文型(計16本)
品詞と分の要素
第1文型SV~第5文型SVOC
~文系と動詞の意味
時制(計32本)
基本時制(基本~未来)
~助動詞を用いる慣用表現

全48本

新高1は単元数が多すぎない?
そう思った方も多いはず……そうなんです、高校の進みは本当に速いんですよ。
全部は無理でも、時間がある春休みのうちに頑張って1/3位は予習しておきましょう。
きっと「やっておいて良かった!」と思うことでしょう!


#新年度#進学#進級#春期講習#新中1#新高1#転塾#塾切替

家庭教師のトライでは無料の学習相談を承っております。
(学習相談は訪問・電話・オンラインの中からご希望の形式をお選びいただけます)
日々の学習の取り組み方から学習環境の整え方、宿題管理、定期テスト対策など、学習に関するお困りごとがありましたらお気軽にフリーコールまでご相談ください。
ご連絡お待ちしております!

簡単30秒で資料請求!

富山県 家庭教師のトライでは、学生の皆さんの将来を全力でサポートしていきます!
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ富山校です。
今年も受験生の皆さんから喜びの声が続々と届いております!

   家庭教師庭教師のトライ富山校【合格体験談2024】   

富山県立大学工学部
環境・社会基盤工学科

合格!!

H・Rさん(高校3年生)

高校1年生から3年間、担当のS先生と一緒に勉強を続け、
見事!富山県立大学合格をつかみ取ったHさん。
トライを利用する中で感じたことや自分が成長したことなど、エピソードを伺いました!

Q.トライに入会したきっかけを教えてください。
成績が伸び悩んでいて、大学受験対策もしていきたいと思っていた。しかし塾に行く気になれなかった。そこで家庭教師なら何とか頑張れるかもと思い受講し始めました。

Q.マンツーマンで良かったことを教えてください。
家庭教師の一番の利点はその場で自分が聞きたいことを何でも聞くことができることだと思います。塾のように最後に質問をしなくていいからストレスがないです。また、講師の方はフレンドリーな人が多くいるので変に気張る必要もないことが良かったです。

Q.トライに通っていてできるようになったこと、嬉しかったことを教えてください。
数学や物理の点数が少しずつ伸びていきました。わからないところを問題だけでなく重要なポイントを解説してくれたことで理解しやすく、覚えやすい授業になっていました。定期テストや模試で点数が上がってくことを実感した時はとてもうれしかったです。

Q.先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください。
推薦入試が近くなった時に特に数学に力を入れて頑張ったこと、そして合格発表の後に一緒に喜んだことが強く印象に残っています。また、勉強のことだけではなく大学に入ってからのことや日常生活のことをいつも相談していて、心強かったです。

Q.トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
数学、物理の苦手単元を克服すること。一回聞いても理解できないことが多くあったが何度も丁寧に教えてもらってその部分で点数が取れるようになるまで頑張りました。

Q.保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
自分ではなかなか勉強しないのですが、家庭教師の先生が来てくれたおかげで前向きに勉強することができました。成績が振るわず諦めていた時は親として何と声を変えたらよいかわかりませんでした。そんな時に家庭教師の先生が励ましてくれたおかげで、自信を持って受験ができたと思います。

さあ! 今度は″あなた″の番です! ″あなた″は、どこの学校に挑戦したいですか?

現在、家庭教師のトライでは無料の学習相談を受付中です。
経験豊富な教育プランナ-が一人ひとりの課題を見つけ、
志望校合格に向けて全力でサポートします!
ご興味をお持ちの方はお気軽にご相談ください。ご連絡をお待ちしております!

簡単30秒で資料請求!

富山県 家庭教師のトライでは、学生の皆さんの将来を全力でサポートしていきます!
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ富山校です。
先日、令和6年度 富山県立高等学校入試が実施されました。
受験生のみなさん、本当にお疲れ様でした! これまでの頑張りをしっかり出しきれたでしょうか?

この度の高校入試に関して、富山県教育委員会県立学校課から「受験状況」が発表されました。
特に、来年受験生になる中学2年生のみなさん! ぜひ参考にご覧ください。



令和6年度 富山県立高等学校入試
受験状況

富山県 教育委員会県立学校課ホームページ
令和6年度富山県立高等学校全日制入試状況1日目
令和6年度富山県立高等学校全日制入試状況2日目」を転載

最終的な受験結果を見る必要がありますが、昨年と比べたときにどの高校やどの学科に人気が集まったかなどを確認することができますので、参考にしていただければと思います。

総受験者数は5,209人となり、昨年から92人減りました。
募集定員を昨年よりも少なくした高校があり、入善高校や伏木高校では受験者数が減りました。しかし、小杉高校や砺波工業高校については昨年よりも受験者数が増えた形になりました。
学科としては商業科の受験者数が昨年に比べて72名増えました。家庭科は23人減り、福祉科はたったの8名の受験者数しかいませんでした。(昨年は21名)
注目すべきは普通科の受験者数です。昨年と比べて97名も受験者が減りました。普通科よりも商業科や工業科人気が高まったと言えると思います。

あくまでも全体の受験者数の傾向となりますので、自分自身の夢や目標に一番近い進路に進むことができるようこれから学校のテスト勉強に励んでください。受験校選びの参考になれば幸いです。

家庭教師のトライでは無料の学習相談を承っております。
(学習相談は訪問・電話・オンラインの中からご希望の形式をお選びいただけます)
日々の学習の取り組み方から学習環境の整え方、宿題管理、定期テスト対策など、学習に関するお困りごとがありましたらお気軽にフリーコールまでご相談ください。
ご連絡お待ちしております!

簡単30秒で資料請求!

富山県 家庭教師のトライでは、学生の皆さんの将来を全力でサポートしていきます!
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。

このページのトップに戻る

\お友だちのご紹介で、豪華特典プレゼント/

トライをご利用いただいている皆さん
皆さんのお友だちやご兄弟で
勉強に関するお悩みやご要望をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

塾や家庭教師に興味はあるけど、問い合わせるきっかけがない
来年受験生になるので早めに準備を始めたい
定期テスト対策で何をしたらいいのかわからない
中学校進学前に小学生内容の総復習をしたい
勉強に対して前向きになれるよう、やる気を引き出してほしい
など…

現在、家庭教師のトライでは
春の友人紹介キャンペーン実施中!!

キャンペーン期間中、トライにお友だちやご兄弟をご紹介いただくと、
紹介した方・紹介された方それぞれ豪華特典をプレゼントいたします!

私たちトライは成績を上げることに自信があるからこそ
今まさに学習にお悩みを抱えている皆さんに
ぜひトライのマンツーマン指導を体験していただきたいと考えています。
期間限定の特別キャンペーンです!お見逃しなく!

家庭教師のトライで実施中のキャンペーンについて
詳しく知りたい方はこちら

家庭教師のトライでは無料の学習相談を承っております。
(学習相談は訪問・電話・オンラインの中からご希望の形式をお選びいただけます)
日々の学習の取り組み方から学習環境の整え方、宿題管理、定期テスト対策など、学習に関するお困りごとがありましたらお気軽にフリーコールまでご相談ください。
ご連絡お待ちしております!

簡単30秒で資料請求!

富山県 家庭教師のトライでは、学生の皆さんの将来を全力でサポートしていきます!
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ富山校です。

県立高校の試験も残すは一般試験のみとなりました。
中学3年生の皆さんは数日後の試験に向けて頑張っていることかと思います。

今回は現状どの高校にどのくらいの人が出願をしているかをご紹介します。

中学1年生や2年生の方も、自分が受験するときにどの高校が人気なのか、
ねらい目なのかがわかりますので、ぜひ参考にしてください!!

「令和6年度富山県立高等学校入試 出願倍率」

学校名学科・コース募集定員志願者数  倍率 
入善普通科
農業科
140
30
115
29
0.93
1.16
桜井普通科
土木科
生活環境科
120
40
40
109
19
21
0.91
0.58
1.05
魚津普通科1601560.98
魚津工業機械科
電気科
情報環境科
35
35
35
44
14
19
1.83
0.41
0.58
滑川普通科
薬業科
商業科
海洋科
80
40
40
40
87
20
32
24
1.09
0.63
1.60
0.80
上市総合学科150720.55
雄山普通科
生活文化科
80
40
76
27
0.95
0.84
中央農業生物生産科
園芸デザイン科バイオ技術科
76230.39
八尾普通科1601210.78
富山西普通科1601250.78
富山普通科
[探究科学科]
理数科学科/人文社会科学科
160

80
130

139
0.81

1.74
富山中部普通科
[探究科学科]
理数科学科/人文社会科学科
160

80
67

188
0.42

2.35
富山北部普通科
普通科(体育コース)
くすり・バイオ科
情報デザイン科
120
(40)
80
40
147
(22)
51
24
1.53
(1.38)
1.11
1.09
富山工業機械工学科
電子機械工学科
金属工学科
電気工学科
建築工学科
土木工学科
80
40
40
80
40
40
68
36
18
40
19
31
1.48
1.09
0.62
0.63
0.86
0.86
富山商業流通ビジネス科
ビジネスマネジメント科
会計ビジネス科
情報ビジネス科
80
40
40
80
108
28
35
76
2.70
1.22
1.75
1.90
富山いずみ総合学科
看護科
150
40
133
30
1.29
1.25
富山東普通科
普通科(自然科学コース)
240
(40)
251
(20)
1.11
(0.77)
富山南普通科2002341.23
呉羽普通科
普通科(音楽コース)
230
(30)
240
(3)
1.12
(0.21)
小杉総合学科1501411.25
大門普通科1201211.10
新湊普通科
商業科
120
40
98
17
0.82
0.77
高岡普通科
[探究科学科]
理数科学科/人文社会科学科
160

80
181

82
1.13

1.03
高岡工芸機械科
電子機械科
電気科
建築科
土木環境科
工芸科
デザイン・絵画科
40
40
40
40
40
30
40
29
22
20
22
26
19
29
1.16
0.69
0.65
0.85
0.76
1.19
1.45
高岡商業流通ビジネス科
国際ビジネス科
会計ビジネス科
情報ビジネス科
80
40
40
40
42
28
30
26
1.05
1.22
0.97
1.04
伏木国際交流科105470.48
高岡南普通科1601911.31
福岡普通科1201060.95
氷見普通科
農業科学科
海洋科学科
ビジネス科
生活福祉科
80
20
20
40
40
85
14
11
18
20
1.06
0.78
0.65
0.75
0.77
砺波普通科1601681.05
砺波工業機械科
電気科
電子科
70
35
35
39
9
36
0.65
0.29
1.64
南砺福野普通科
国際科
農業環境科
福祉科
160
30
30
30
137
19
23
8
0.86
1.06
1.44
0.47
南砺平普通科30130.43
石動普通科
商業科
120
40
128
17
1.07
0.85

富山県教育委員会HPより

今年の平均倍率は、昨年を下回り1.01倍となりました
 倍率の少なさに安心したというかたもいらっしゃいますが、学科によっては2倍を超えているところもあります
 自分の受験校・学科の倍率をしっかりチェックしてくださいね!

定員割れをする高校が多い中、富山商業高校の流通ビジネス科は2.70倍、富山中部高校の探求科は2.35倍と倍率が2倍を超える学校も見られます。
定員割れの学校を受験する生徒にとっては少し安心できると思いますが、学校が設ける基準に到達できなければ残念な思いをしてしまうこともあります。
 受験当日まで、油断せずしっかりと対策してくださいね。

令和6年(2024年)の受験日は、2024年3月7日・8日です。
体調に気をつけて、万全の状態で高校受験に臨んでくださいね!

以上令和6年度の県立高校出願倍率についてご紹介させていただきました。
これらの内容が来年、再来年の高校選びのヒントになれば幸いです。

簡単30秒で資料請求!

富山県 家庭教師のトライでは、学生の皆さんの将来を全力でサポートしていきます!
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ富山校です。

高校入試まで残りわずかとなりました。
今日は、試験が目の前に迫った今、緊張や不安を感じていらっしゃる受験生の皆さんへ「トライ式 成績アップに必要な20のルール」より、受験直前の大切なポイントを3つお伝えしたいと思います。

自宅からの試験会場までの移動経路や所要時間はもう調べましたか?
試験当日の朝のタイムスケジュールは試験会場への到着時間から逆算で決まります。 試験会場が遠ければ当然普段よりも早く起きる必要がありますし、その時間に合わせて今から体内時計を調整しなければなりません。

また、移動経路の確認ができたら、実際にそのルート・手段で試験会場に向かってみましょう。
試験と同じ曜日・時間だとより試験当日に近い雰囲気を感じることができます。
歩いてみたら思ったより遠かった、乗り換えのバス停が分かりづらかった等、自分の目と足で確認しなければ分からなかったことがきっとあるはずです。

当日は思いがけないハプニング(悪天候、バスの遅延など)に合うとも限りません。
試験当日に遅刻することがないよう、必ずリハーサルしておきましょう。

問題演習をする目的は「既に理解できている内容をきちんと解けるようになること」です。
その成果は「試験本番」に発揮できなければいけません。
とはいえ、本番は1回しかありませんし、本番と同じ環境で訓練することは簡単ではないと思います。そこでおすすめなのが「勉強場所を変えること」。リラックスできる自宅だけではなく、図書室自習室などの普段と違う環境を見つけ、緊張感をもって問題演習に取り組むようにしてみてください。
プレッシャーのかかる状況で問題を解く訓練をして、得点力をアップしましょう!

入試が近くなればなるほど焦りが増し、勉強をしないと落ち着かなくなります。
中には食事の時間、お風呂の時間、眠る時間すら惜しい!と感じる人もいるかもしれません。
しかし、無理をして体調を崩してしまっては元も子もありません。試験前はこれまで準備してきたものを100%発揮できるよう、コンディションを整えることを心掛けましょう。

特に前日は長時間の学習は避け、リラックスすること。
部屋で好きな音楽を聴くもよし、ゆっくりお風呂に入るもよし。
早めに布団に入ってしっかり体を休め、翌日の試験に万全の状態で挑みましょう!

以上3点、ぜひ参考になさってください!
受験生の皆さんが悔いなく試験に取り組めますよう、応援しています!

簡単30秒で資料請求!

富山県 家庭教師のトライでは、学生の皆さんの将来を全力でサポートしていきます!
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ富山校です。

定期テストや模試を受け、手元に返ってきた解答用紙を見たら、
「書いている内容は合っているのになぜか減点されてしまっている」、そんな経験はありませんか?
もしかしたらその減点、「答案の書き方」が間違っているせいかも知れません。

試験本番は「得点をとる」のと同時に「失点を減らす(なくす)」ことも重要になってきます。
そこで今回は、各教科の答案を作成する際の注意点を一気にまとめました。
とくに中学3年生のみなさんは入試まで残りわずか!
答案のつくり方にも注意しながら、入試に向けて追い込みをかけていきましょう!

(教科名をクリックすると詳細が表示されます)

答案作成の注意点【国語編】
 その① 漢字:書く時は「ハネ」「ハライ」を確実に!
 その② 読解問題:書き抜くときは「一字一句」間違いなく!
 その③ 読解問題:文字数にも注意!
 その④ 読解問題:文末の形は設問から見極めよう!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

その① 漢字:書く時は「ハネ」「ハライ」を確実に!

漢字の書き取り問題は文字の形だけではなく、「ハネやハライがきちんと書かれているか」もチェックされています。自分ではハネているつもりでも採点者が不十分だと判断すれば不可となってしまいますし、逆にハネてはいけないところをハネて書いてしまうのもNG
テストではいつも以上に慎重かつ確実に書くように注意しましょう!

その② 読解問題:書き抜くときは「一字一句」間違いなく!

「抜き出して答えなさい(書き抜きなさい)」
この指示がある問題は、文章中から答えだと思う文を「そのまま」書き写さなければなりません。
たとえ書き抜く箇所が合っていたとしても、解答欄に写すときにひとつでも書き間違えれば、それが減点・失点につながってしまいます。一字一句間違いがないよう、ていねいに書き抜きましょう!

その③ 読解問題:文字数にも注意!

〇文字以内で書く「文字数制限と、〇文字で書く「文字数指定の違いにも注意が必要。
文字数制限問題では、あまりにも解答の文字数が少なすぎると減点対象になってしまう場合があります。目安となるのは「指示されている文字数の8割」と言われています。例えば30文字以内で書くという問題であれば30文字×0.8の24文字、120文字以内で書くという問題であれば120文字×0.8=96文字を超えるように書く必要があります。文字数指定問題は、あらかじめ目安となる文字数を確認してから書き始めるようにすると良いでしょう。
一方、文字数指定指定された文字数で書かなければなりません。必ずぴったり書ききりましょう!

その④ 読解問題:文末の形は設問から見極めよう!

「何のことですか?」と聞かれているならば「○○のこと。」
「どういう意味ですか?」と聞かれているならば「○○という意味。」
なぜですか?(理由を答えなさい)」と聞かれているならば「○○だから(のため)。」など、
解答は問題文がたずねていることに対応するように書かなければなりません。
文末が適切な形になっていないと、設問の答えとして認められず減点となる可能性があります。
不安な場合は、問題を解く時に問われている箇所(↓の画像の設問赤字部分)に線を引いたり囲ったりして「何」について「どのように」答えるべきなのかを確認してから解答するようにしましょう!

答案作成の注意点【数学編】
 その① 全体:必要? 不要? 単位にまで気を配って!
 その② 作図:途中線も採点対象! 消さずにすべて残そう!
 その③ 証明:合同・相似条件は抜け漏れなく!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

その① 全体:必要? 不要? 単位にまで気を配って!

単位まで答える必要があるのに書かれていない、平方メートルと平方センチメートル、時速と分速など単位自体が誤っている場合はもちろん、不要な単位が書かれている場合も減点対象になります。
設問と解答欄をよく確認し、「単位が必要か」にも注意して解答しましょう!

その② 作図:途中線も採点対象! 消さずにすべて残そう!

適切な途中線がない作図は正しく書けていないとみなされ、減点採点不可となってしまいます。
作図問題の途中線は「なぜこの解答になったのか」を示す重要な情報です。
絶対に消さず、すべて残しておくようにしましょう。
(ただし、書き間違えた途中線はきれいに消し、正しい途中線の邪魔にならないようにしましょう)

その③ 証明:合同・相似条件は抜け漏れなく!

証明問題は結論に辿り着いていないもの
何を根拠としているかを明らかにしていないもの減点採点不可となってしまいます。
中でもよくあるのは、最後の最後で「合同条件・相似条件が正しく書けていない」ことによる失点!

たとえば「三角形の合同条件」は以下の3つです。
・3の辺がそれぞれ等しい
・2の辺とその間の角それぞれ等しい
・1の辺とその両端の角それぞれ等しい
「2つの三角形が合同であること」を証明するために辺も角も対として考えるので、条件には「」や「それぞれ」という言葉が使われています。ですから、「2組」を「2つ」と書いたり、「それぞれ」という言葉が抜けてしまったりするだけで減点されてしまうのです。

皆さんは合同条件・相似条件を正しく書けますか? 不安な方は今のうちにしっかり確認しましょう!

答案作成の注意点【英語編】
 その① 全体:文頭は「大文字」で!
 その② 全体:この文章は「いつ」のこと? 時制に注目!
 その③ 論述(日本語訳):基本は逐語訳!単語1つひとつに注目しよう!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

その① 全体:文頭は「大文字」で!

英語を学ぶときに最初に覚えるルールの1つ、「文頭の単語の1文字は大文字で書く」。
普段はできているのに、テストになると突然増えてしまうミスの1つがこれです。
とくに文章中の穴埋め問題並び替え問題では書かなければならない単語のほうに気をとられ、その単語が入る「場所」の確認がおろそかになってしまうケースがよくみられます。
文頭1文字目は大文字!  基本ルールにこそ注意し、軽微なミスも徹底的に排除しましょう!

その② 全体:この文章は「いつ」のこと? 時制に注目!

現在・過去・未来・現在進行形・過去完了・未来完了進行形……
英語には時間の前後関係を表すための「時制」がたくさんあります。
過去のことを話している文章に関する質問には過去形、未来の予定を聞かれたら未来形で答える。これも①と同様、テストになるとうっかり抜け落ちてしまいがちなポイントの1つです。
文章を読むとき、文章を作るときは必ずそれが「いつ」のことを表しているのかに注目しましょう。
また、いくら時制に注目しても、その動詞が現在形-過去形-過去分詞とどのように活用するかを覚えていなければ当然正しく答えることはできません。活用の仕方もしっかりチェックしておきましょう!

【注目】過去形と過去分詞が同じ動詞


A-A-A型
現在形ー過去形ー過去分詞
表記がすべて同じ


put-put-put
cut-cut-cut
read-read-read
hit-hit-hit
hurt-hurt-hurt


など…

A-B-B型
過去形ー過去分詞
表記が同じ


bring-brought-brought
make-made-made
hear-heard-heard
tell-told-told
find-found-found


など…


その③ 論述(日本語訳):基本は逐語訳!単語1つひとつに注目しよう!

英文を日本語訳するときのポイントは文意を正確に読みとれているかどうかです。
英文の内容をとるだけであれば意訳(=全体の意味に重点をおいて訳すこと)でもOKですが、解答として日本語訳が求められる場合、たとえ全体を通してなんとなく意味が通じていても1語の訳が抜けただけで減点、抜けた単語によっては訳全体が不可となってしまう場合があります。
日本語が英単語にそれぞれ対応するよう、語句の一つひとつに注目して訳すことを心掛けましょう。

答案作成の注意点【社会編】
 その① 用語問題:漢字は正しく!特に漢字指定問題は確実に!
 その② 記述問題:指定語句の抜けは絶対NG!
 その③ 記述問題:資料が複数ある問題には要注意!関連性にも着目しよう!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

その① 用語問題:漢字は正しく!特に漢字指定問題は確実に!

社会には「漢字〇文字で答えなさい」という漢字指定問題があります。
漢字指定問題では、漢字間違いはもちろん、ひらがな・カタカナで書いてしまう不可となります。
特に人名重要なキーワードは漢字指定されることが多いため注意が必要です。
漢字指定がなければひらがな・カタカナで書いても可(※漢字間違いは不可)とされてはいますが、試験本番はどの問題が漢字指定になるか分かりません。すべての語句を正確に暗記し、きちんと漢字で書けるようにしておきましょう!

 さらに… 
作図問題・記述問題における漢字間違い減点対象になります。
解答に書かれている内容が合っていても、漢字ミスがあるだけで減点されてしまうので、キーワード以外の漢字にも間違いがないよう練習しておくようにしましょう。

その② 記述問題:指定語句の抜けは絶対NG!

「○○という語句を用いて書きなさい」という指定語句のある記述問題は、指定されている語句が抜けていたり、間違っていたりすると解答全体が不可となってしまいます。
また、この指定語句、問題によっては複数指定されている場合があります。
あらかじめ指定語句の有無と内容をきちんと確認し、文章中に適切に用いましょう。

その③ 記述問題:資料が複数ある問題には要注意!関連性にも着目しよう!

社会のテストで特徴的な問題といえば「資料読み取り問題」です。
問題中で示されているさまざまな資料から内容を読み取って解答する問題ですが、とくに記述問題の場合、注意してもらいたいポイントがあります。
それは、複数の資料が示されている場合すべての資料の内容をふまえた解答にする!ということ。
例えば、資料Ⅰ・Ⅱから読み取れる解答を求められているのに資料Ⅰに関することしか書けていなかったり、それぞれの資料の関連性が見えない内容だったりすると減点になってしまいます。
資料の読み取りには「広い視野で全体を把握すること」と「注意深く細かくみること」が必要です。
必ずすべての資料に目を通し、どんな特徴があるのか、それが何を示しているのかを見つけて、解答に落とし込むようにしましょう!

答案作成の注意点【理科編】
 その① 選択問題:選択肢は最後までよく読もう!
 その② グラフ作成:理科のグラフは折れ線にしない!
 その③ 化学反応式:左辺と右辺は「→」で結ぶ! & 数字は場所・大きさも正確に!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

その① 選択問題:選択肢は最後までよく読もう!

理科のテストは記号選択問題が比較的多く出題されますが、
内容は理解していたのに選択肢を選ぶときに読み間違えて失点、というケースがしばしば見られます。
選択肢は「これが正答!」と判断する決め手となる単語(キーワード)に下線を引いたりを付けたりしながら最初から最後まで慌てずしっかり読みましょう。(誤答の選択肢は「ここが間違っている!」というところに印をつけて読むと更に精度UP!)

その② グラフ作成:理科のグラフは折れ線にしない!

グラフを作成する問題は数学でも出題されますが、理科と数学ではグラフの描き方が異なります。
数学は「与えられた値の座標を通るグラフ」を描かなければなりません。
一方、理科は「与えられた値の座標から浮かび上がるグラフのおおよその形(概形)」を描きます。
理科の実験結果には誤差がありますから、点をすべて打ったあとに数学のように直線で結んで折れ線グラフにしてしまうと不可となってしまうので要注意!
ポイントはいちど解答用紙を顔から離して全体を眺めること!
グラフの概形が見えてきたら、それをなぞるようにおおまかな直線または曲線を描きましょう!

その③ 化学反応式:左辺と右辺は「→」で結ぶ! & 数字は場所・大きさも正確に!

化学反応式は、左辺(反応する物質)と右辺(反応の結果できる物質)をで結びます。
数学のように左辺と右辺を「=」で結んでしまわないように気をつけてください。
また化学式を書く時、元素記号はもちろん、数字の場所大きさにも注意が必要です。
元素記号につける数字は場所によってそれぞれ意味があります
分子の個数は元素記号の前に大きく! 原子の個数は右下に小さく!
自分の解答が採点者に間違いなく伝わるよう、数字の場所と大きさを正確に書くようにしましょう!

設問に応じた「解答の型」を覚えればもったいない減点・失点は防ぐことができます!
自分が意図した内容を相手(採点者)に正しく読み取ってもらえるよう、
これらのポイントに注目して、一問一問をていねいに扱うことを心掛けて解いてみてくださいね。

家庭教師のトライでは無料の学習相談を承っております。
(学習相談は訪問・電話・オンラインの中からご希望の形式をお選びいただけます)
日々の学習の取り組み方から学習環境の整え方、宿題管理、定期テスト対策など、学習に関するお困りごとがありましたらお気軽にフリーコールまでご相談ください。
ご連絡お待ちしております!

簡単30秒で資料請求!

富山県 家庭教師のトライでは、学生の皆さんの将来を全力でサポートしていきます!
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ富山校です。

県立高校の推薦入試も終わり、残すは一般試験となりました。
定期テストや模試を受け、志望校を確定して出願をするタイミングかと思います。
「どの高校に出願したらよいかわからない」、ということでお悩みではないですか?
今回は出願校の決定についてのアドバイスと注意点を記載いたします。

まず、今年の富山県の県立入試の出願は2月22日午前9時から2月27日正午までです。
この期間に出願をする必要がありますので漏れのないようにしましょう。
現在中学3年生の方のほとんどの方は学校の先生に志望校をお伝えしているかと思いますが、
もしも直前で変更したい場合はこの期間で対応が必要となります。

現在中学1年生や2年生の皆さんには参考になる情報かと思いますので、ぜひご確認ください。

今回は失敗しない高校の選び方について5つご紹介いたします!

その1 通いやすさ

毎日通うことになる高校は通いやすさは重要なポイントです。
単純な通学時間だけでなく、自分の足で通うのであれば街灯の有無や交通量、歩道があるのかや坂道などはしっかりと見ておくべきです。

部活動や勉強で遅くなった場合でも安心して通うことのできる道を知っておきましょう。
また、電車やバスなど公共交通機関を使う場合は駅やバス停までの道のりも重要です。

一時間に何本の運航があるのか、冬期間には利用者が増えるため、乗り切れなかった時を見越して、あらかじめ次の列車が何時になるのか調べておきましょう。

重い荷物を持っての登校、部活の試合などで早い時間に行かなければならないこともある学校選びにおいて近さや通いやすさは大きなアドバンテージになります。

その2 学校、先輩たちの雰囲気

高校は3年間、人生において最も多感な時期を過ごすことになる場所です。
卒業するときにはたいてい誰でもその高校の「色」に染まっているはずです。

オープンハイスクールや説明会での雰囲気が自分に合うものであったかしっかりと考えてみましょう。在校生の雰囲気はその学校の雰囲気そのものです。自分が馴染むことができそうかそれは重要なポイントです。紹介冊子やネットの情報だけでなくぜひ一度自分の目で見てみましょう。

先入観とは全く異なる印象を受けることや、価値観が変わることがあるかもしれません。

その3 学科、コース

高校には普通科の他にも、工業系、商業系、看護系などさまざまな学科、コースがあります。
自分はとりあえず普通科…と決めつけずに視野を広げてみるべきです。
各コースの内容や年間行事、進学実績や取得可能な資格などを調べておくことで最もあなたに合う学科、コースが見つかるはずです。

その4 NG 友達、先輩が行くから

仲の良い先輩、友達が行く、一緒に受けようと誘われたから。といった理由で決めてはいけません。

気持ちは大いに理解できますが、高校では全く新しい交友関係ができ、部活も変わったりするために今どれだけ仲が良くても高校では疎遠になることも珍しくありません。

高校生活、何に魅力を感じるかは人それぞれ。あくまで自分の価値観を大切にして決めるべきです。

その5 NG 親や周囲の期待があるから

見栄や意地は頑張るうえでとても重要です。
勉強でも何でもここ一番での踏ん張りに繋がる必要な要素です。

しかし高校選びでは時に取り返しのつかない失敗にもつながりかねません。親や周囲の期待から身の丈以上のレベルの高校は入学するまでプレッシャーの日々を過ごさないといけませんし、自分よりも一段レベルの高い生徒に囲まれると必然的に番数もいままでより落ち込みます。入るだけでなくそのあとのこともしっかりと考えなければなりません。

もちろん、レベルの高い高校に入って自分を磨くことで他のどこでも得られなかった成長があるかもしれません。ただ最後に決めるのは受験するあなた自身です。どうか後悔の無い選択をしてほしいと思います。

以上5つの観点から高校選びについてご紹介させていただきました。
これらの内容が高校選びのヒントになれば幸いです。

家庭教師のトライでは無料の学習相談を承っております。
(学習相談は訪問・電話・オンラインの中からご希望の形式をお選びいただけます)
日々の学習の取り組み方から学習環境の整え方、宿題管理、定期テスト対策など、学習に関するお困りごとがありましたらお気軽にフリーコールまでご相談ください。
ご連絡お待ちしております!

簡単30秒で資料請求!

富山県 家庭教師のトライでは、学生皆さんの将来を全力でサポートしていきます!
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ富山校です。
今回は、県内人気校の1つ「富山県立小杉高校」をご紹介します!

富山県立富山東高等学校

〒931-8443 富山県富山市下飯野荒田6の1
公式ホームページ

富山東高校の所在地は富山市下飯野、
富山駅から電車で2駅、最寄りの東富山駅から徒歩で10分程度です。
駅からのアクセスも良い高校となっております。
また近くには富山市民球場(アルペンスタジアム)やさまざまな競技の施設がある岩瀬スポーツ公園などもあり、近隣施設が大変充実しています。

富山東高校は、普通科単独校として1962年に開校しています。
現在は普通科と普通科自然科学コースが設けられ、自然科学コースでは観察や実験を重視し、野外観察や国公立大学と連携した体験学習なども積極的に行われています。

校訓は「高きを求め 誠に生きん」です。
富山東高校は、勉学の意義や文武両道の精神、健康の尊さを理解させ、
積極的に学ぶ意欲や優れた人間性、健全でたくましい心身を養うことを目指しています。

普通科のみですが、その中には自然科学コースがあります。
まず、普通科と普通科自然科学コースのどちらの学科でも教育課程は「進学」を重視して編成されています。実際に、大学進学を希望している生徒が大半で、県下でもトップクラスに入る進学校です。
1年生では基礎学力固めのため共通科目を、2年生からは文系理系にコースに分かれ、 
それぞれの希望にあわせて精選された選択科目を学習します。
さらに、共同宿泊学習・進路座談会・自然科学コース筑波研修など、
生徒が希望進路を実現するために充実した学習指導を展開。 
令和4年度入試の合格者は、国公立大学153名、私立大学370名。多くの生徒が志望校に合格しています。

また普通科自然科学コースでは、2年次に筑波研修が行われます。
研修のメインは、筑波大学における模擬授業と各見学先での体験実験です。
令和4年度の見学先は、宇宙航空研究開発機構 筑波宇宙センター(JAXA)
高エネルギー加速器研究機構(KEK)など、貴重な経験ができる施設ばかりです。
これらでの経験は生徒それぞれの課題研究に生かすことができます。

富山東高校は富山市内でも受験生に人気のある高校です。 
過去の入試倍率は0.94倍(R5年度)、 1.33倍(R4年度)、1.19倍(R3年度)
県内トップクラスの進学校で人気度がよく分かります。昨年は定員が割れていますが 、
今年は倍率1倍を超えてくる可能性があります。それだけライバルが多いということ。  合格ラインにのるには入試本番にしっかり点数をとるための確実な学力を備える必要がありますね。

トライでは、一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラムと豊富な学習コンテンツで、 小杉高校をはじめ、志望校合格目指す生徒さんを全力でサポートします! 
学習にお悩みの方はお気軽にフリーコールまでご相談ください。
ご連絡お待ちしております! 

富山県 家庭教師のトライでは、学生皆さんの将来を全力でサポートしていきます!
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ富山校です。
2月も半ばを過ぎ、今年度も残すところあと1ヶ月あまり。
この時期の一大イベントといえば…

そう、この1年間の総決算、学年末テストです!

「終わったよ!」という皆さん、お疲れ様でした。結果が返ってきたらしっかり見直しをしてくださいね。
「まだこれからだよ!」という皆さん、いい形で今年度を締めくくることができるよう、
最後まで抜かりなく準備をしていきましょう!

さて、学年末テストが終わるこの時期は、この1年間の学習の総まとめに最適なタイミングです。
今日は効果的な復習の仕方についてお話したいと思います。

ステップ①

今年習った単元を確認する

まずは教科書・参考書の目次をチェック!
春にどんな単元を習ったか覚えていますか? 

ステップ②

苦手な単元・不安な単元をピックアップする

教科書の問題がしっかり解けるか確認したり、
過去のテストを見直したりして苦手な単元・不安な単元を見つけます 

ステップ③

単元の基本的な考え方や流れを再確認する

教科書・参考書などの解説やTry ITの映像授業などで基本に立ち返って考え方を確認しましょう
基本から学習し直すことで「わかったつもり」になっているところを見つけます

【おすすめ】中学生・高校生向け映像授業サービス「Try IT」

ステップ④

③で確認した考え方や流れにあてはめて、
実際に問題が解けるか演習する

教科書・参考書に掲載されている様々な演習やまとめ問題をひとつずつ解いてみましょう
過去のテストで間違えていた問題を解き直しをするのも効果的です
(わからない問題があれば家庭教師の先生に相談しましょう!)

自分がどの単元のどのポイントで、なぜつまずいてしまったのか。
ていねいに振り返りを行い、新学年・新学期に向けて苦手を残さないようにしましょう!
1年の総まとめが終わったら、来年度に向けた準備もお忘れなく!

家庭教師のトライでは無料の学習相談を承っております。
(学習相談は訪問・電話・オンラインの中からご希望の形式をお選びいただけます)
日々の学習の取り組み方から学習環境の整え方、宿題管理、定期テスト対策など、学習に関するお困りごとがありましたらお気軽にフリーコールまでご相談ください。
ご連絡お待ちしております!

簡単30秒で資料請求!

富山県 家庭教師のトライでは、学生の皆さんの将来を全力でサポートしていきます!
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。

このページのトップに戻る

前のページ

次のページ

富山県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら