教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年7月

和歌山県のみなさんこんにちは。

 

本日は私立中学校のオープンキャンパスについてご紹介します。

 
 

<近畿大学付属和歌山中学校>

 

和歌山県初の人工芝グラウンドがある近大付属和歌山中では、
7月27日にオープンキャンパスが開催されます。
JAXAとの共催イベント「水ロケットを飛ばそう」が開催されるようです。

 
 

<和歌山信愛中学校>

 

9月6日に実施される「和歌山親愛体験・プレテスト」では、3種類のプレテストを受験出来ます。
科目の選択によってタイプが分かれますので、
自分の強みは何か、弱みは何かを知るきっかけになるのではないでしょうか。
プレテストが終われば学校見学
実際の校舎を見て、自分が入学した時のイメージを持ってもらえればと思います。

 
 

通っている生徒の表情や、雰囲気を見ると、お子様ご自身も、その学校が自分に合っているのかどうか、
判断がしやすいと思います。

 

ぜひ色々な学校見学に行き、お子様が「行きたい!」と思える学校を見つけて下さい。

このページのトップに戻る

和歌山県のみなさんこんにちは。

家庭教師のトライです。
 
1学期が終わり、お待ちかねの夏休みです。もうスケジュールは決まっていますか?
 
今回は夏休みをより有意義に過ごすためのオススメイベントを紹介します。
 
夏休みの予定がまだ決まっていない小中学生のみなさんの参考にしていただければと思います。
 
 
まずは、和歌山マリーナシティで行われる昆虫と水辺のワンダーランドです。
 
子供達の大好きな昆虫や水辺の生き物が大集合するこのイベントでは

日本にいてはお目にかかれない熱帯地域に生息する巨大なカブトムシやクワガタと触れ合うことのできる

「ふれあいジャングル」や水辺の生き物を観察できる「ふれあいタッチプール」など体験コーナーが盛りだくさんです。

自然に触れ合う貴重な機会でもあり、夏休みの自由研究のテーマにもぴったりのイベントなのでぜひ参加してみてください。
 
 
次に和歌山市立こども科学館で行われているプラネタリウムもオススメです。
 
夏の演目は「銀河鉄道999 星空はタイムマシーン/太陽系恐竜絶滅編」です。

今ではあまり見られることのないプラネタリウムと、子供たちの好きなアニメーション作品を融合させ、

歴史的、生物学的にも重要な恐竜の絶滅をテーマにしています。
 
 
せっかくの夏休み、普段行くことのないイベントにも参加し、学びの機会にするとともに、夏のとっておきの思い出を作りましょう!
 
 
◎昆虫と水辺のワンダーランド

日時:7月12日~8月31日(10:00~17:00)

場所:和歌山マリーナシティ ポルトヨーロッパ・イベントホール

参加費:大人 小人(3歳以上) 共通600円
 
◎プラネタリウム「銀河鉄道999 星空はタイムマシーン/太陽系恐竜絶滅編」

日時:6月7日~9月28日 各回11時~ 14時~ 15時30分~(※土日祝は13時~も。)

場所:和歌山市立こども科学館

参加費:600円

このページのトップに戻る

皆さん、こんにちは!

学校によっては短縮授業に入っていたりと

少しずつ夏休み気分になっている方も多いのではないでしょうか。
 
今回は小学生の皆さんが充実した夏休みを過ごせるよう

夏休みの勉強法についてお伝えします。
 
毎年学校から沢山の宿題が出されているかと思いますが

計画立てはできていますか?
 
これまでの夏休みを振り返ってみてください。

休みの最終日に慌ててやったという経験ありませんか?
 
夏休みには、約40日分の宿題が一気に学校から出されます。

1日何ページずつしないといけないのか、毎日どの時間帯にするのか計画を立てましょう。
 
習い事をしている方は曜日によって一日にやれる量が変わってくると思います。

無理のない計画立てをしていきましょう。
 
勉強の習慣は、中学を卒業するまでに身につけておかないと

大人になってから身につけることは難しいです。
 
毎日の計画を立てる癖と、毎日勉強をする癖を小学生のうちにつけておけば

中学生や高校生になっても自ら計画を立てて勉強に取り組むことができます。
 
今からしっかり計画を立てて有意義な夏休みにしていきましょう。

このページのトップに戻る

夏休みが始まりますが、志望校のオープンスクールや

学校説明会への参加の計画は立てていますか?

   

和歌山であれば、和歌山大学付属中学で8月4日に学校説明会が開催され

10月には平成27年度募集要項説明会の開催が予定されています。

  

全国的に中高一貫校は年々増加傾向にありますので、

 

気になる学校があれば、オープンスクールなどにも積極的に参加していきましょう!

 

  

では、年々増加している中高一貫校の魅力とは何でしょうか。

  

多様なコース選択ができる

中高一貫校では数多くのコースが設定されていますので、

生徒それぞれの個性に合わせて学習に取り組むことができます。

  

長期的な視野をもって大学受験ができる

高校受験もないため、先取り学習で勉強を進め、

高校3年生の段階で大学受験勉強に専念する学校が多くなります。

  

年々中高一貫校が増加していますが、6年間通う学校のため慎重に選びたいところです

  

中高一貫校への進学をお考えの方や現在中高一貫校へ通われている方、

お困りの点がありましたら是非トライへご相談ください。

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ和歌山校です。

期末テストが終わり、みなさんの頭の中は夏休みをどうやって楽しく過ごすかでいっぱいでしょう。

 

しかし!ここで今回みなさんにお伝えしたいことは、

まずこの夏休みに入る前に「期末テストの復習」を行ってほしいということです。

 

期末テストは1学期に習ったことがまとめて出題されています。

今回、テストの結果が良かった人も、そうでなかった人も、この夏休みの時間を使って、

自分ができなかった箇所を把握し、もう一度復習する必要があります。

 

その時のポイントは2つ!

 

 

①テスト問題がどこから出題されているか

 □教科書 □ワーク □プリント

 

学校の先生によって、テスト問題の出題傾向は違います。

先生ごとに、教科書から多く出すのか、ワークから多く出すのかを知りましょう。

 

 

②勉強のやり方は適切か

 □ケアレスミス対策はしましたか?

 □テスト前日に一夜漬けしていませんか?

 □時間配分に気をつけて、最後まで問題を解き切れましたか?

 

テストで、できなかった所というのは、自分が理解していなかった部分です。

逆に言えば、そこをきちんと見直せば、次に同じような問題が出題された時には

解けるようになるということです。まさに解答用紙は得点UPの宝の山というわけです。

 

夏休み前にテストのやり直しをし、夏休み明けのテストの前にもう一度解いてみるのも良いでしう。

きっとみなさんの力になるはずです。

 

また、間違えた所をまとめる「間違えたノート」も各教科で作っておくと、

復習するときに役立ちます!

 

今まで放っておいた苦手を克服するために、そして夏休みに楽しい時間をたくさん確保するために、

効率良く勉強することが大切です。

そのために必要なのは、しっかりとしたスケジュール管理です。

 

自分でスケジュールを立てられるか不安…という方は、ぜひトライに一度ご相談ください。

トライさんがあなたの夏休みの成長を全力でサポートします。

このページのトップに戻る

今回は自宅で模試を受験できる進研V模試の紹介をいたします。

 

この模試は東京書籍が販売しているもので、各都道府県で実施している高校入試向け模擬試験を

自宅で受験できるようにアレンジされたものです。

 

高校受験を控えている中学3年生が対象となる模試です。

5月の第1回から受けている受験意識の高い子も入れば、

夏休み明けの9月から受けようと考えている子もいると思います。

 

まずは、V模試を受けるメリットをご紹介します。

 

①模試実施塾や公開試験会場が遠くても、自宅で受験できる

②部活動などで忙しい子も空いた時間で受けられる

③受験生全体の中での自分の順位がわかる

④結果を基に単元別の苦手分野を把握できる

 

自宅にいながら模試を受験できるため、会場が遠くて受験できない子や、部活などで忙しい子にも

向いている模試といえます。ただ気をつけてほしいのは、会場で受けるのと違って緊張感が薄くなるため、

受験する環境を整えることや、時間をしっかり計ることをしなければなりません。

 

そして受けっぱなしにしないということが大切です。

結果には全体の順位や志望校の合格可能性などのほかに教科別の弱点や対策が書かれています。

その部分をよく読むと、自分の苦手分野を把握できます。

闇雲に受験に向けて勉強するより、自分の苦手分野から復習するほうが効率的に勉強でき、

点数アップにもつながります。

 

 

現時点で、9/21、10/26、11/24、1/18の計4回の模試を受けるチャンスが残っています。

受験を意識している子はもう動き始めています。

 

直近の試験は9月21日です。

前回から引き続き模試を受ける子は、この夏の成果をはかる機会に、

まだ一度も受けたことのない子は自分のレベルを知るいい機会になります。

 

ご質問がございましたらトライの教育プランナーまでお寄せください。

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライです。

 

期末テストも終わり、いよいよ受験の天王山と呼ばれている夏休みが目前まで迫ってまいりました。

和歌山県の受験生の皆さんは夏休みの準備が進んでますでしょうか?

 

「夏を制する者は受験を制する」という言葉もある通り、

この夏休みは受験生である皆さんにとって大事な時期です。

 

今から伝える2点を今の内から準備して夏休みを迎えましょう!

 

志望校の推定

定期テストのふりかえり

 

 

・志望校の推定について

 

中学3年生の夏の時点では志望校を決めきれない方も多いと思います。

まずは、高校生になった自分を想像してみてください。どんな高校生になっていたいですか?

「○○の勉強がしたい」「○○高校の可愛い制服が着たい」「○○部が強い学校に入りたい」など

高校を選ぶ基準は人それぞれです。また選んだ高校の先に広がる選択肢の数や内容も

それぞれ異なります。

 

自分のモチベーションを高めるためにも、まずはなりたい将来の自分から逆算して

志望校を定めていきましょう。目標をもって取り組む事で、自分がどれだけこの夏の期間に

頑張らないといけないかが明確になります!

 

 

・定期テストの振り返り

 

受験生の皆さんは定期テストの見直しをしていますか?

3年生1学期の中間テスト、期末テストの範囲ももちろん入試の範囲内です。

1年生2年生に習った事は過去にさかのぼらないといけないので思い出すのに時間がかかりますが、

今やっている内容も、半年後の入試に必ず出題されるので、記憶の新しい内に

解き直しをして脳に定着させていきましょう。

 

 

夏に何をどれくらい勉強したら良いのか分からない

まず何の科目から手をつけたら良いのか分からない

という方は、まずは夏の段階で模試を受ける事をおすすめします。

 

現在の自分の和歌山県の中でのポジションがわかるだけではなく、

自分は何が分かっていて何が分かっていないのか客観的に判断する事ができます。

 

スポーツと違い勉強にフライングはありません。

今から出来る準備をはじめ充実した夏休みを過ごしましょう!

このページのトップに戻る

和歌山のみなさん、こんにちは。

今回、開智中学について記します。

 

和歌山で人気の私立といえば開智中。共学で毎年人気です。

校舎も綺麗で、のびのびとできる自由な校風があります。

 

 

【偏差値】

中学校偏差値60(前後する場合有)

高校偏差値 70

※SⅠ類Ⅰ類ともに70以上(前後する場合有)

 

【特色】

中学入学の生徒は6年という長いスパンの中で、中学2年生の時点で中学3年生までの範囲を終え、

高校課程に入ります。先取り学習をし、高校3年生時には大学受験対策に1年間充てる、

というカリキュラムを導入しています。

 

高校入学の生徒はSⅠ類とⅠ類にコースをわけ、3年間で志望校合格を目指します。

※SⅠ類に関しては難関国公立大学(京大や神大)、Ⅰ類は国公立大学(和歌山大学など)を

 目指すコースです。

 

【試験】

(開智中学受験)

 国語:150点(60分)

 算数:150点(60分)

 理科:100点(45分)

 

【試験日】

前期:2015年1月18日

後期:2015年1月20日

 

【傾向と対策】

国語漢字やことわざは完璧に全問正解を。読解も1題出されるので読解力の力もつけること!

算数計算がメイン。大問2~は図形やつるかめ算も出題されるので、一行問題を必ず解けるように。

理科:小学校の単元を完璧にするとともに、物理の計算を必ずできるようにすること。

 

 

開智中学校では体験入試や説明会が行われております。

中学受験対象者の体験テスト11月24日(月・祝)に開智本校で受験できますので

一度テストを受けてみるのもいいかもしれません。

また、近々開智本校や大阪府内での説明会もございますので、

こちらも是非聞きに行ってみるといいでしょう。

 

 

<開智中学説明会>

 

 9月6日(土) 13:30~ 開智本校

10月4日(土) 13:30~ 阪南市立文化センター(サラダホール)/阪南市

 

※詳細は開智中学校・高等学校HPをご覧ください

 

 

中学受験で悩んでいる事がございましたら、是非ご連絡ください。

学校の特色についてご紹介し、お子様に合った学習プランを提案いたします。

このページのトップに戻る

和歌山県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら