教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさん、こんにちは。

山口校のトライさんです。
 
今回は「小学校低学年」の宿題のポイントをまとめてみます。

参考にしてください。
 
 
【小学生 低学年宿題のポイント 「なぜ」を大切にする】
 
小学校低学年の方であれば、まだ「受験」「奇問難問」を行うことはありません。

肝心なのは「なぜそのような答えになるか」の探究心です。
 
こうした「なぜ、どうして」といった探究心は学問の根幹です。

普段から「どうしてこうなったのか」を考え・探っていくことが大切です。
 
 
【小学生 低学年宿題のポイント 活字に慣れる】
 
小学生低学年であれば「音読」という宿題も出されるはずです。

この課題は、声に出すことが目的ではありません。

活字に触れ、抑揚をつけて、感情や情景を自己表現する機会なのです。
 
単純に読むだけではなく、感情や言葉の音など、五感を研ぎ澄ませてみてください。
 
 
このように、小さな興味や少しの工夫が、先々の土台になっていきます。

是非参考にしてみてください。

このページのトップに戻る

山口県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら