教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



一雨ごとに、寒さが和らぎ、いよいよ、春の足音もしてきました。

 

公立高校入試まで、いよいよ1か月。

これまでの生徒様の頑張りが目に浮かんできます。

 

これまでの受験勉強が3月6日に報われるよう祈っています。

 

本日は、入試直前にやっておいてほしいことをまとめます。

ぜひ、参考にしてみてください。

 

 

【山口県 公立高校入試 ラスト30日のポイント 暗記分野の徹底】

 

ここまで来ると、【いかに点を伸ばすか】が勝負になります。

1点に数人が集まっていると想定すると、得点しやすい分野は意地でもとりましょう。

 

例えば【漢字】【英単語】【歴史用語】【理科用語】

挙げればきりがありませんが、寝る前、食事の前などなんとなく過ぎてしまう時間を

有効に使ってみてください。

 

 

【山口県 公立高校入試 ラスト30日のポイント 体調管理の徹底】

 

ここにきて、インフルエンザが猛威を振るっています。

以前にも、入試当日にインフルエンザにかかり、

本領発揮できなかった方がいます。(何とか合格はしましたが・・・)

 

 

本番は様々なことが、プレッシャーや負担になるはずです。

 

当日、ベストコンディションになるように、手洗いうがい、温かくして寝る

基本を大切にしてみてください。

 

皆さんの健闘をお祈りいたします!

頑張れ、山口県トライ生!!

このページのトップに戻る

山口県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら