教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさん、こんにちは。

朝晩はすっかり、秋の雰囲気になってきました。

いよいよ、入試も迫り、毎年、そわそわし始める時期ですね

 

【実るほど頭を垂れる稲穂かな】 実りの秋にしていきましょう。

さて、今回は、秋以降の高校受験生に、どういった行動をしてほしいかまとめてみます。

ぜひ、参考にしてみてください。

 

 

【秋以降の過ごし方 高校受験編  習熟度テストの間違いを見直す】

ここから、毎月のように山口県の公立中学では習熟度テストが行われます。

学校の先生方も、効果測定の一つとして捉えておられますので、抜かりなく対応したいものです。

ただ、本当に大事なことは【何点取ったか】より【何が間違えたか】です。

例えば、数学の得点が30点だったとしましょう。

 

しかし、その内訳が計算ミスで10点マイナスしていると、合否にも影響が出てきます。

皆が取れるところは、確実に得点する。合格最低点までの演出をするためにも、

自分の出来不出来は習熟度テストで確認していきましょう。

 

 

【秋以降の過ごし方 高校受験編 定期テスト対策も抜かりなく】

山口県の高校入試は【当日の得点】と【内申点】も評価対象になります。

内申点の内訳は非公表になっていますが、

おそらく、2学期の期末テストまでは調査書に影響があると見たほうがいいでしょう

ともすれば、日々の学習計画とテスト対策を計画的に行っていく必要があります。

 

 

学校では、テスト習慣は1週間前からになりますが、

前回の出題範囲を考えると、2週間前からでも逆算できます

前回、英語が振るわなかったので、早めに準備しよう。

提出物を意識的に出してみようなど、手を打っていく必要があります。

 

いよいよ、入試対策も本番。

正直、夏にいい受験対策が叶わなかった方は、お相談ください。

このページのトップに戻る

山口県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら