教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさんこんにちは。

2016年ももうすぐ終わりを迎えようとしています。

長いようで、終わってみればあっという間だったという方が多いのではないでしょうか。

みなさんはいい1年間が過ごせましたか?

今回は「冬休みの学習のポイント(大学受験編)」をお送りします。

○集中できる環境を作る!

高校生のみなさんの多くは、スマホなどの携帯電話や、

テレビ、遊びなどの誘惑をいかに断ち切るかが一つの課題となるでしょう。

見たいドラマや番組もあるかもしれません。

しかしグッとこらえることも大切です。

いかに集中して勉強にとり組める環境を作れることで、効率がグッと上がります。

○計画的な学習計画を!

大学受験では、行きたい学校によって必要な科目が変わります。

自分に必要な科目を明確にして、残りの日数を逆算して日割りで計画を立てましょう

1日の計画や、曜日ごとの計画などを立てることもお勧めします。

ぼんやりしていては到底間に合いません。

受験までに受験勉強を完成させられるよう自分のための計画を練りましょう。

○時には息抜きも大事!

毎日勉強ばかりだと、さすがにストレスも溜まります。

集中できない状態での勉強は、考える力や記憶力が低下し、効率が悪くなります

勉強の合間に休憩をはさむのも勉強効率あげるためには大事ですし、

たまにはオフの日を作るのもいいかもしれません。

大事なのは勉強の効率を上げるために、自分に無理のない学習時間を設定することです。

○やっぱり過去問が大事!

大学受験の対策は「赤本」に決まりです。

とにかく自分の受ける学校学部の過去問はやりつくしましょう。

問題の傾向を押さえつつ、そのレベルの問題を解ける知識を身につけましょう

冬休みは受験のための最後の追い込みをかけるチャンスです。

充実した冬休みを過ごしましょう。

このページのトップに戻る

山口県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら