教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



皆さんこんにちは。


5月に入り、学校生活にはだいぶ慣れてきたことと思います。

また5月はGWや部活動の試合など様々なイベントがあるのではと思います。


そして、5月には多くの学校で中間テストがあります。

そこで、今回は中間テストの勉強法について、お話していきたいと思います。



~中間テスト勉強法~


①テスト勉強計画を立てよう

まず最初にやってほしいことは計画を立てることです。

中間テストは期末テストに比べ、範囲も狭いので、

比較的計画が立てやすいのではないでしょうか。


平日は苦手な数学と英語だけの勉強に絞って、

通学中の電車で社会を暗記する。

休日は、そのほかの科目の演習を行う。

という風に、自分の得意不得意や生活スタイルに合わせて

無理のない計画を立てていきましょう。



②1日のメリハリをつけよう

GW中や、GW明けはどうしても生活リズムが崩れてしまうものです。

連休中は、友達と遊ぶ日、部活の試合がある日、

勉強に集中する日、という風に1日の使い方を明確にしましょう。

そして、つい夜更かししてしまったり、

1日をだらだらと過ごすことのないように

規則正しい生活を送りましょう。



③スキマ時間を有効活用しよう

1日の中には意外と無駄な時間がたくさんあります。

ついスマホやテレビを見てしまう時間を、

ぜひ勉強の時間に変えていきましょう。

最初は、スマホを触っている1時間のうち

30分を勉強に使ってみてはどうでしょうか。

英単語10個、社会の教科書2ページ分…

という風に毎日少しずつでも勉強する習慣をつけていけば、

中間テストでは、しっかりとした知識を身に着けた

万全な状態で臨むことができます。



5月は忙しいとは思いますが

まずは中間テストという目標を見据えて

できるところから勉強を始めていきましょう!


このページのトップに戻る

山口県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら