2012年9月
2012年9月27日
山口県 高校入試 文化祭や学校説明会へ行ってみよう
10月に入ると、文化祭など実際に学校を見学出来る行事があります。
志望校を実際に見学出来るいい機会ですので、是非足を運んでみましょう!
10月以降に予定されている学校説明会の日程は以下です。
【公立高校】
10月2日(火)~10月4日(木) 岩国工業 中学生学校見学会
10月2日(火) 下松工業 中学生体験入学
10月10日(水) 南陽工業 中学生一日体験入学
10月21日(日) 山口高校 理数科体験学習・中学校3年生保護者のための理数科説明会
11月2日(金) 宇部中央定時制 学校説明会
11月7日(水) 岩国高校広瀬分校 オープンスクール
11月9日(金) 岩国高校坂上分校 オープンスクール
11月9日(金) 萩高校 中学校・萩高校理数科交流会
11月13日(火) 宇部工業定時制 学校説明会
11月13日(火)・14日(水) 厚狭高校定時制 学校参観日
11月20日(火) 防府商工定時制 見学会
11月22日(木) 小野田高校定時制 学校説明会
12月18日(火)~12月20日(木) 岩国商業東分校 進学相談会
【私立高校】
10月7日(日) 慶進高校 学校見学会
10月13日(土) 高水高校 オープンスクール
10月13日(土) 宇部鴻城高校 オープンスクール
10月13日(土) 成進高校 オープンキャンパス
10月13日(土) 梅光学院高校 オープンスクール・音楽科受験講習会
10月13日(土) 早鞆高校 オープンキャンパス
10月13日(土) 長門高校 オープンスクール
10月20日(土) 山口県桜ケ丘高校 オープンスクール
10月20日(土) 慶進高校 学校見学会
11月3日(土) 中村女子高校 一日体験入学
11月3日(土) 宇部フロンティア大学付属香川高校 体験入学
11月4日(日) 聖光高校 オープンスクール
11月10日(土) 野田学園 入試説明会
11月10日(土) 宇部鴻城高校 オープンスクール
11月10日(土) サビエル高校 入試説明会
11月10日(土) 下関国際高校 体験学習
11月10日(土) 萩光塩学院高校 オープンキャンパス
11月11日(日) 宇部フロンティア大学付属香川高校 体験入学
11月18日(日) 山口県鴻城高校 体験学習講座・入試説明会
2012年9月23日
山口県 高校入試 国語シリーズ(第3回)~独自問題~
今回は高校入試国語(独自問題)についてです。
来年3月の入試から公立高校19校において、
5科目入試が終わったあとに国語の「独自問題」が出題されます。
20分で解答する問題になります。
導入される目的は、選抜方法の一層の多様化を図ることです。
また、指導要領変更に伴い学習内容が増加するため
今までの「古文・漢文選択問題」と「聞き取り問題」が廃止されます。
傾向が大幅に変わるため早めの対策が必要でしょう。
2012年9月21日
山口県 高校入試 理科シリーズ(第3回)~生物~
今回は理科(生物分野)についてです。
生物分野は、大問2問の出題となっております。
各分野、均等に出題されます。
特に、動物の種類、細胞と生物のつながりを中心に出題されます。
難易度はそこまで高くありません。
①教科書の内容をしっかりと理解
②論述問題が出題されるため自身の意見をまとめる演習
以上の2点はしっかりとおさえておきましょう!
2012年9月18日
山口県 高校入試 社会シリーズ(第3回)~政治・経済~
高校入試 社会シリーズ第3回
今回は、政治・経済についてです。
毎年の傾向として、大問7つの中で2問程度の出題が目安となります。
経済は「経済生活」の単元が、政治は「政治のしくみ」の単元の出題傾向が高いです。
昨年度の入試では、裁判の流れについての設問で、
最高裁判所が「憲法の番人」と言われているのはなぜかを問う問題に対し、
適切な語句を用いて十分な文章が構成出来ていない解答や、
国会と混同している解答などが多く見られたようです。
・教科書レベルの基本的な内容を確実に把握すること
・グラフや統計などの資料から内容を正しく読み取ること
・問題演習を繰り返すこと
これらを通して、記述問題で適切に表現する力を身につけましょう!
2012年9月13日
山口県 高校入試 英語シリーズ(第3回)~英作文~
高校入試 英語シリーズ第3回
今回は、英作文についてです。
昨年度までは、本文に英語を補充する形式で英作文をするものと、
大問5問目の選択問題で、日本語を英作文にするものが出題されていました。
今年度より大問5問目の選択問題を取りやめ、共通問題となります。
問題を見て、英作文と読解のどちらかを選択することが出来なくなります。
問題のレベルとしては標準的です。
中1~中3までで習う文法をしっかりと理解して、
自分の気持ちや考えを短い英文にしたり、英語で日記や手紙を書いてみるなど、
自分の伝えたいことを適切な表現を使って書く練習をしましょう。
2012年9月10日
山口県 高校入試 数学シリーズ(第3回)~確率~
2012年9月6日
山口県 秋以降の過ごし方 ~非受験編~
前回・前々回と、受験生の秋以降の過ごし方をご案内してきました。
今回は受験生でない方の、これから冬に向けての学習についてお話ししていきます。
長い夏休みを過ごして、夏休みボケがなかなか抜けないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
午前中の授業から集中して取り組めるよう、
早寝早起を心がけ、朝ごはんをしっかり食べて学校に行きましょう!
1学期は何となく理解出来ていた学校の授業も、
2学期に入ると内容が難しくなり、「何となく」の理解は大変危険です!
分かったつもりにならないよう、
ノートの取り方を工夫して、日々の復習をしっかりおこなうことから始めましょう。
以前このブログでご紹介した、ノートの取り方のコツはコチラ・・・
2012年9月4日
山口県 秋以降の過ごし方 ~高受編~
夏休みも終わり、いよいよ新学期が始まりました。
夏休み中に、入試問題を本番通りの時間割でやってみようとご提案しましたが、
実際に入試問題に取り組んでみていかがでしたか?
全く歯が立たなかった。時間が足りずに途中で終わってしまった・・・など、
これからの課題が見えてきたと思います。
私立高校入試までまでを考えると、入試まであと4ヶ月ほどです。
追い込みの時期に入ります。
4月に立てた計画にずれがないか確認をしながら、
志望校に合わせてこれから受験までの過ごし方を再考していきましょう。
これから色々新しい問題集に手を付けるよりも、
今まで使ってきた問題集や過去問を何度も繰り返すことがお勧めです。
2012年9月3日
山口県 秋以降の過ごし方 ~中受編~
いよいよ受験の追い上げシーズンになりました。
再度、この時期は以下のことに注意して学習をしていきましょう!
①夏休みで克服した単元の再確認(同じ問題の演習)
②傾向に合わせた学習を行う(無駄なものを省く)
③絶対に合格するという気持ち
この3点をしっかりと踏まえていってください。
ひと項目でも不安なことがあれば是非ともご相談ください。
ちなみに、昨年この時期に傾向に合わせた学習希望という内容でご相談が多かった中学ベスト3は
①野田学園中
②慶進中
③晃英館中
になります。