教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2018年1月

みなさんこんにちは。

今回は「受験のアドバイス」をお話しします。

センター試験は終わってしまいましたが、

中学生のみなさんはまだ本番を迎えていない方が多いと思います。

今回は受験本番までの学習について、生活についてなど、色々とお話しさせていただきます。

①受験本番までの勉強方法

受験まで残りわずかとなった今、最優先でやることとしては、過去問を解くことです。

1度しか解いていないという人や、まだ解いたことがないという人は、必ず何回か解いておきましょう。

過去問を解いて傾向を知っておくことはとても重要なことです。

もしすでに何回も解いているという人は、暗記科目の再確認をお勧めします。

社会や理科などの暗記科目や英単語は、覚えれば覚えるだけ点数が伸びます。

忘れている事も必ずあるので、時間があればひたすら暗記の勉強をしましょう。

また、人によりますが苦手科目・単元を再度復習するのもいいと思います。

不安要素はできるだけ少ない方が、精神的にも落ち着くことができます。

自分の苦手科目をできる限り復習し、これで大丈夫と自分で思えるようにしておきたいです。

②受験までの生活で気をつけること

受験は1回限りです。体調不良などで受けられなければ、そこで終了です。

試験本番まで、体調を万全に整えるためにできる限りのことをしておきましょう。

例えば、防寒手洗いうがいマスクの着用予防接種人混みを避けるなどは、

自分で気をつけていればできることです。

何も気をつけずに生活していて、本番で体調を崩すなんてことがあれば悔やんでも悔やみきれません。

体調管理には常日頃気をつけてください。

さらに言えば、生活リズムにも気をつけましょう。

夜更かしをして勉強をしていると、受験本番に早く寝れなくなり寝不足になるなど、悪影響が出ます。

受験本番に近い生活リズムで普段から過ごしておくことを徹底してください。

昼食後眠くなる人は、本番までに生活リズムを見直したり、昼ご飯を変えてみたりして、

昼食後に眠くならないための対策をとっておきましょう。

③受験前日の過ごし方

受験前日は準備を済ませて早く寝ることが大切です。

まず、受験の日の準備を前日にしましょう。

受験票や筆記用具、カイロやマスクなど、受験に必要なものは前日にしっかりと準備しておけば、

当日の朝あわてることも、忘れてしまうことも防げます。

そして、規則正しい生活を心がけ、いつも通りの時間に寝ましょう

前日に勉強をすることよりも、しっかりと睡眠をとって体調を万全にすることの方が大切です。

また、普段から規則正しい生活をしていないと、前日だけ早く寝たりすると、

中途半端に早く起きてしまったり、よく眠れなかったりします。

受験本番と同じような生活リズムを日頃から行い、本番前日も同じように生活をしましょう。

④受験当日

受験当日は少なからず緊張すると思います。

緊張を全くしないのも、しすぎるのも良くありません。

程よい緊張が一番良い状態と言われています。

緊張を和らげるために、自分なりの対処法を見つけておくと安心です。

例えば温かい飲み物を飲むとか、大きく深呼吸をするとか、自分に合ったものがあるといいでしょう。

緊張してしまった後の対処は大変ですが、緊張を少しでもしないようにするために、

自信を持てるように今までの勉強を頑張ったり、

忘れ物や遅刻のないように準備をしっかりしておくなど、

不安要素をなくしておくことも大切です。

上記の点を参考にしながら、受験までの残り少ない時間を有意義なものにしてください!

自分にできることを全てやって、志望校に合格しましょう!

このページのトップに戻る

皆さん、こんにちは。

2018年 春合宿開催のお知らせです。

毎年開催されるトライ式春合宿では、

集団授業・準個別授業・演習授業を効果的に組み合わせたカリキュラムが組まれます。

周りのみんなが勉強に真剣に取り組む環境のなかで、一緒に集中して勉強を行い、

朝から晩まで気を抜かずに学習を進められます。

2月、3月はあっという間に過ぎ、4月からは新学年となります。

次期受験生となる、新小学6年生・中学3年生・高校3年生は、

志望校を見据えた、1年間の学習計画を立て、今から受験勉強をスタートさせましょう!

自分の学力を知ることで受験までに必要な学習内容を確認!

受験生としての最高のスタートダッシュとなります!

新受験生ではない皆さんも、

合宿を通して新たな経験と出会い、苦手教科や単元の克服につなげましょう!

今年度の重要単元を総復習することで、来年度への土台作りをします

過去に春合宿に参加いただいた方からは、

知識が増えた、苦手を克服できた、勉強に対する姿勢が変わった、意欲が向上したなどの

声が寄せられています。

合宿に参加して、周りと差をつけ、一歩リードして新学期を迎えませんか?

【トライ式春合宿 概要】

●日程:3月26日~3月29日(2泊3日)

●対象:新小学6年生~新高校3年生、既卒生

●場所:グランドプリンスホテル広島

マンツーマン指導だからこそできる一人ひとりに合わせたカリキュラムで進めるため、実力と自信がつきます。

みなさんの「できる!」をサポートします。

受付は先着順となり、定員になり次第受付を終了させていただくため、お早めにご相談、お申し込みください。

合宿についてのお問い合わせ→0120-911-202(平日13:00~22:00受付)

ぜひ、多くの皆さんの参加をお待ちしています。

詳しくはトライ公式ホームページをご覧下さい。

このページのトップに戻る

みなさんこんにちは。

今回は[トライ公式アカウント]のご紹介です。

現在FacebookYouTubeでトライの公式アカウントができています!

①Facebook公式アカウント「家庭教師のトライ」

Facebook公式アカウントでは「トライさん」が平日に毎日更新しています。

トライさんは、「勉強お役立ち情報」や「豆知識」など、Facebook限定の情報を配信しています。

クイズ形式の配信などもあり、見ていて飽きない内容となっているので、

Facebookをご利用の方は、是非お友達登録をお願いします。

今すぐFacebookで「家庭教師のトライ」で検索!

②YouTube公式アカウント「家庭教師のトライ」

YouTubeでも公式アカウント「家庭教師のトライ」があります。

みなさんは家庭教師のトライのCMをご存知ですか?

そうです、トライさんとハイジがコラボしているCMです。

YouTube公式アカウントでは、歴代のハイジのCMを公開中です。

今まで様々な面白いCMがあったと思いますが、YouTubeならそれらを視聴することができます。

すぐYouTubeで「家庭教師のトライ」で検索、チャンネル登録をお願いします。

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

センター試験を終え、手ごたえはいかがでしたでしょうか?
実力を発揮できた人、発揮できなかった人もかもしれません。

しかし、入試本番まで残りわずかとなりました。
後ろは振り返らず、切り替えて次に目を向けていきましょう。


今回のテーマはセンター試験後からの勉強の進め方です。

勉強の取り組み方のポイントとしては、

時間配分回答順序を意識する
本番同様の緊張感を待って問題に取り組む
私立高校・国公立高校ともに、志望校に合わせた勉強法で進める
です。

特に③が最も重要となります。
受験校の過去問を解くことで、出題内容を確認しておきましょう

具体的には、
・頻出分野
・問題の量
・問題形式

などをしっかり確認し、対策を十分に行いましょう。

入試傾向に合わせた実施演習を繰り返すことで本番に向けて自信を付けていきましょう

そこで、キャンペーンについて紹介します。

トライでは、全国No.1家庭教師による指導で短期間で結果を出す

「プロ逆転合格コース」実施しています。

志望校別対策なら、トライのプロにおまかせください!
マンツーマンだからできる、一人ひとりの現状に合わせた合格プランと、
実績豊富なトライのプロ家庭教師とで、最短距離で合格を目指します!


お問い合わせ・資料請求は無料です。
ぜひお待ちしております!

本番まで1日もムダにせず、限られた時間を有効的に使い、合格を勝ち取りましょう!

このページのトップに戻る

みなさんこんにちは。

今回は[成績保証制度]について再度ご案内させていただきます。

毎年この時期には、

「学年末テストに向けて早めに対策を始めたい」

「集団塾に通っていたけど、なかなか成績が上がらない」

「来年度の受験を見据えて内申点対策を始めたい」

といったお問い合わせを多くいただきます。

生徒さま一人ひとりの学力や目標に合わせた完全オーダーメイドのカリキュラムを作成し、

マンツーマン指導を行うトライなら、上記のような様々なニーズにお応えすることができます。

マンツーマン指導の家庭教師なら、部活や習い事などの都合にも柔軟に対応することができますし、

勉強が苦手という方にも、丁寧でわかりやすい指導で、各々のペースに合わせて指導させていただきます。

集団塾で周りの勉強のペースに合わすのが難しいという方や、

次のテストで結果を出したいという方にも、家庭教師のトライならお応えできます。

さらに、現在トライでは「成績保証制度」を実施しています。

成績保証制度とは、前回のテストからの点数アップをお約束する制度です。

もしも目標点に達しなかった場合は、

実施した授業時間と同じ時間分の無料追加授業を付与させていただきます。

成績保証制度の詳細は、ホームページをご覧ください。→今月のキャンペーン

この機会に、家庭教師のトライのマンツーマン指導の良さを実感していただければと思います。

家庭教師のトライで、学年末テストに向けて頑張りましょう!

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

今回のテーマは大人の家庭教師で、今年の夢や目標を叶えましょうです。

まずは、大人の家庭教師とは。

家庭教師のトライでは、マンツーマン教育にこだわり、お子様から大人までの多くの方々の

「学びたい」の思いに応えてきました。

もとは、お子様の成績アップのためにトライをご利用いただいたご家庭で、

例えばお母様が「私も英会話を習いたい」、お父様が「息子とゴルフを習いたい」などの声から、

多種多彩な形で幅広く家庭教師をご利用いただく取り組みが始まっています。

新しい生涯教育こそが「大人の家庭教師」です。

趣味・スポーツを楽しむ資格を取得する語学を身に付ける

ご希望にあったジャンルをお選びください。↓↓

①趣味の家庭教師
ex.)料理、ピアノ、ゴルフ、書道、茶道、ギター、ペン字など

②資格の家庭教師
ex.)公務員、宅地建物取引士、簿記、行政書士、ファイナンシャルプランナーなど

③語学の家庭教師
ex.)日常英会話、ビジネス英会話、トラベル英会話、TOEIC、中国語

様々な講座が用意され、中には、学校の実技科目対策にも使えるものもあります。

オススメのポイン

・確かな指導力のある先生が、基礎から丁寧に指導し、自分のペースで取り組むことができます。

・仕事が忙しい方でも、無理なく両立できます。

夫婦や友達同士で一緒に学べます。

・全年齢対象であるため、どなたでも申し込み可能です。

・一人ひとりのご要望に合わせたプランを提案します。(①12回完成コース②3回体験コース)

ずっとやってみたかったことをやってみませんか?
大人になった今だからこそ叶えられる夢がある…


ぜひ「大人の家庭教師」にトライし、新しいことに取り組みましょう!
無料お試しレッスン受付中!

まずはお問い合わせください!

このページのトップに戻る

みなさんこんにちは。

もうすぐ冬休みも終わろうとしています。

受験生のみなさんは受験勉強、それ以外のみなさんは冬休み課題や総復習などで、

有意義な冬休みを過ごせましたか?

2018年もスタートしましたので、新たな気持ちで新年のいいスタートを切りましょう!

さて、今回のテーマは[今年1年の目標を立てよう]です。

毎年皆さんは、今年の抱負や目標を立てていますか?

今から目標を立てることの重要性、そして目標達成のためのアドバイスをさせていただきます。

まず最初に、どうして目標を立てる必要があるのかについてお話しします。

ほとんどのみなさんは、「今年は○○を頑張ろう」と目標を立てるかと思いますが、

アバウトな目標だと目標としての効果が薄いということを覚えておいてください。

今年の目標を明確に決め、常に自分に意識させてこそ、

実行することができ、達成することができます。

また、目標を明確にすることで、目標達成のために頑張ろうというモチベーションアップ、

そしてモチベーションの維持にも繋がります。

では、目標達成のためにどのよなことをすればよいかについてお話しします。

目標達成のためには、常に自分に目標を意識させることが大切です。

例えば、自分の部屋やリビングなど、常に視界に入る場所に目標を張り出しておいたりすれば、

毎日目標を確認することができるので、忘れたりすることなく、常に目標を意識することができます。

目標を書き出すということも大切で、心の中で目標を立てるだけというよりも、

目に見えるように文字で表すことでより意識することができます。

他には、「大目標」「中目標」「小目標」といったように、目標を細かく分けて設定することもおすすめです。

1年間で達成させる目標を「大目標」、学年が上がるまでに達成させたい目標を「中目標」

今月中に達成させる目標を「小目標」といった風に小分けにすれば、

少しずつ大きな目標に向かって頑張ることができるので、モチベーションの維持に繋がります。

さらに期限を設定することも効果的で、1年間という長い目標だと途中で投げ出してしまいがちですが、

期限を定めることでやる気を維持することが可能です。

このようなポイントを少し意識しながら、今年1年間の目標を明確に立てましょう!

そして目標達成のために、常に目標を意識しながら実行に移しましょう!

無料の学習相談はこちら

このページのトップに戻る

山口県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら