2019年6月
2019年6月22日
山口県 定期テスト後は見直しを!
皆さんこんにちは
じめじめと蒸し暑いですがいかがお過ごしでしょうか。
そろそろ期末テストが終わり答案が返却される時期です。
テストが帰ってきて点数だけ見て一喜一憂していませんか。
見直しはテスト勉強と同じくらい重要なものです。
テスト後に見直しをするかしないかで今後の学力に大きな差が生まれます。
そこで今回はお勧めの見直し方法をご紹介していきたいと思います。
まず返却されたらその日のうちにすること
「明日やろう」、「後でやろう」と思っているうちにやる気が無くなって結局しない。
時間がたって記憶があいまいな時にやっても効果はあまりありません。
テストが帰ってきたら即復習!をルーティン化しましょう。
問題を分析する
悩んだ末に間違えた問題、完全にわからなかった問題、ケアレスミスなど
何が原因で間違えたのかを分析しましょう。
例)
二択まで絞ったが不正解。
計算の数字を解く過程で間違えていた。
完全にわからず空欄で回答。
分析すれば自分の苦手な分野、単元・誤って覚えていた点などがわかってきます。
分析した結果をもとにノートに復習しましょう。
復習ノートを作ろう
復習ノートを作る利点
・自分の苦手が一目でわかる
テスト勉強の際に自分はこの形でケアレスミスをしてしまったのかが明確になります。
・次回のテスト時の計画を立てる際に役立つ
苦手な分野中心に学習が可能になるので勉強の効率が上がります。
いかがでしたか。
このほかにも定期テストの各先生の出題傾向も知ることができ一石二鳥です。
家庭教師のトライのマンツーマン指導で自分の苦手分野に沿った学習で
テスト後の見直しの質をより高いものにしませんか。
ただいま夏のキャンペーン実施中ですのでこの機会にぜひご利用ください。
夏のキャンペーンの詳細はこちらから
2019年6月21日
山口県 締切間近!夏期講習無料キャンペーン
皆さんこんにちは。
じめじめとした暑さが続いています。
熱中症にならないよう体調管理に気を付けて過ごしましょう。
今回はトライの夏のキャンペーンについてご紹介いたします。
6/30までに先行予約いたしますと夏期講習が無料!
家庭教師・個別教室のトライともに、120分授業×8回分が無料になります。
※3ヶ月以上ご利用の方が対象
※家庭教師・個別教室のみ対象
夏にトライの夏期講習がなぜ選ばれるのでしょうか。
今回はその理由を4つご紹介しています。
〇トライのマンツーマン指導で結果を出せます。
トライのマンツーマン指導により、生徒皆さんの性格や理解度に合わせた指導が可能になっています。
つまずいている所をすぐに教師に質問できますので、自身の弱点を徹底的に克服できます。
〇苦手教科1教科からでも受講できます。
「苦手な1教科を指導してほしい」という方にも、
トライの夏期講習なら生徒の皆さん一人ひとりの目標や現状から
オーダーメイドのカリキュラムを作成いたします。
目標それぞれに合わせた必要な量を勉強して、効率よく目標実現を目指します。
〇厳選された合格実績のある教師が多数在籍
トライには合格実績のある各科目の実力のある教師が在籍しており、
生徒皆さんの勉強方法や志望校、性格などに合わせて教師を選抜しております。
また無料で何度でも教師の交代が可能です。
〇スケジュールが自由に決められる。
夏休みの時期は様々な予定が重なることが多くなりますが、
トライの夏期講習では自由にスケジュールが決められます。
部活や学校の予定、ご家族の用事に合わせて指導を受けることが出来ます。
いかがでしょうか。
締め切りの6/30まで刻一刻と迫ってきています!
お申込みご希望の方は今すぐご連絡ください。
ご不明な点がございましたら
2019年6月18日
【山口県】定期考査対策!
皆さんこんにちは。
夏の訪れとともに期末試験が近づいてきていますね。
定期テストを攻略するコツそれは計画性です。
定期テストはただやみくもにノートを写したり、教科書を読み込んだりしただけでは
安定して高得点を取ることは難しいです。
そこで、普段の授業後・テスト2週間きってから・直前に分けてその時にすべき勉強法をご紹介していきます。
普段の授業後
記憶が鮮明なうちに当日とったノートをまとめましょう。
テストまで1週間きってノートをまとめているようでは間に合いません。
また国語や英語などの教科は教科書の本文が出題されるので本文を読んでおくことをお勧めします。
テスト2週間きってから
テスト勉強で最も重要なのは演習です。
定期テストの問題はいくつかはワークや授業プリントから出題されます。
1周やっただけで満足せず何度も繰り返し行いましょう。
繰り返す中で忘れやすいものや、テスト直前に見ておきたいものをピックアップしておきましょう。
テスト直前
前日の夜は徹夜などせずしっかりと睡眠をとりましょう。
睡眠不足の状態だと正常に脳が働きません。
テスト直前は前日までにピックアップしておいたものを見るようにしましょう。
この時間でたくさんの知識を詰め込もうとしてしまうと逆に注意が散漫してしまうので
本当に必要なものに絞っておきましょう。
以上3つの場面においての勉強法を紹介してきました。
3つの場面で共通して注意しておくべき点は何となくで学習しないことです。
分かった気になって油断してしまうとそこからテストの点はどんどん落ちていきます。
テストの直前だけ頑張るのではなく、日ごろからの授業を大切にして、
計画的にテスト勉強に取り組みましょう。
家庭教師のトライは生徒様一人一人に見合ったマンツーマン指導で定期テストの対策も行えます。
夏のキャンペーン実施中ですのでこの機会にぜひお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
2019年6月5日
山口県 トライの夏合宿 好評受付中!
皆さんこんにちは。
今年のこの時期も徐々に気温が高くなり、うだるような暑さが強まってきました。
こまめに水分補給して、熱中症対策に努めましょう!
今回は「トライの夏合宿」のご案内です。
今年の夏休みはトライの夏合宿で充実した5日間を過ごしてみませんか。
福岡はヒルトン福岡シーホークホテル、広島ではグランドプリンスホテル広島での開催を予定しています。
トライの夏合宿では集団授業・少人数授業・個別演習を効果的に織り交ぜ、
つまずいているところを完全に理解できるまで指導を行います。
また、演習によって応用力を向上させ、効果的に得点力を伸ばします。
夏合宿参加後も、合宿を通して見つかった復習するべき抜け漏れをワンツーマン指導によって、さらに理解・定着につなげます。
この夏合宿では例年たくさんの受験生が参加しています。
そのため、同じ状況にいる仲間と切磋琢磨し、お互いに良い刺激を受けることで
受験までのモチベーションを上げることが出来ます。
昨年参加された皆様からは、
「勉強は楽しく友達とも仲良く頑張れたからよかった。」
「自分の理解不足な所やほかの受験生との意識の差をすごく感じた。」
「いつもは一人でやるけど、みんなとだから頑張らなきゃという気持ちになれました。」
「自分の弱点が明確になり、これからのやるべきことが見えた。」
といったお声も頂いております。
7月末には夏休みが始まります。
受験生にとって夏休みとは基礎知識をしっかり定着させ、得点力につなげるための大きなチャンスです。
ほかの受験生に差をつけるための絶好の機会にもなります。
夏合宿でトライさんと一緒に志望校合格を勝ち取る夏にしましょう!
皆様の参加を心よりお待ちしています。
定員になり次第、受付を終了させていただきますので、合宿に参加予定の皆様はお早めにお申し込みください。
ほかにも様々な夏合宿をご用意しております。
〇サマースクール<総合力育成コース>
〇サマースクール<勉強集中コース>
〇プログラミング合宿
〇英語漬け合宿
〇医学部・難関大合宿
〇AO入試合宿
〇ハワイ合宿
料金や日程など、詳しい情報をお求めの方はお気軽にお問い合わせください。
夏合宿のお問い合わせはこちら→トライの夏合宿2019
2019年6月4日
6月限定! 夏期講習無料キャンペーン受付開始
皆さんこんにちは。
気温も高くなり段々と夏の訪れを感じますね。
今回はトライの夏キャンペーンについてご紹介していきます。
夏のキャンペーン①
6/30までの先行予約で…
夏期講習無料!
※家庭教師のトライ・個別教室のトライとも120分×8回分の授業料が無料となります。
※3ヶ月以上ご利用の方が対象
※受付期間6/30まで
※家庭教師のトライ・個別教室のトライのみ対象
夏のキャンペーン②
入会金無料!
※短期・長期関わらず入会金無料
夏のキャンペーン③
7/31までに申込すると…
成績保証コースのご対象となります。
夏休み前最後の定期テスト結果をもとに夏休み明け最初のテストの点数アップを保証します。
・対象学年
中学1~3年生、高校1~3年生(現会員は対象外)
・ルール
夏休み前最後の定期テストの結果に応じて、夏休み明け最初の定期テストの目標点を設定。
夏休み前最後の定期テストの結果が61点以上の場合、満点との差の50%up
夏休み前最後の定期テストの結果が60点以下の場合、20点up
※夏休み前最後の定期テストから夏休み明け最初の定期テストまでに実施した通常授業(有料指導分)が保証対象になります。
※無料指導分は保証対象になりません
学校の授業にあまりついていけない。
夏にかけて計画的に学習を行いたい。
定期テストで結果を出したい。
と思われている方にお勧めです!
ぜひ、この機会に家庭教師のトライ・個別教室のトライをご利用ください。
詳細をお求めの方はご気軽にお問い合わせください。
詳細はこちら夏のキャンペーン