教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



皆さん、こんにちは。

家庭教師のトライ岐阜校です。

岐阜県内の多くの高校では、この夏休みの時期を利用して高校見学会が実施されます。

この高校見学、受験生の方々が志望校を決定するにあたり、大きな影響力を持ちます。

それはなぜでしょうか?

答えは「その高校の空気に触れられる」からです。

百聞は一見に如かずというように、実際に高校を訪れることで、パンフレットなどでは分からない、

生の情報を見聞きすることができます。

そして何より、お子さま自身の「この高校を受験したい」という意欲も高まります。

でもこの高校見学会、具体的に何を見てこればいいのか悩まれる方もいるのではないでしょうか?

高校見学会はただ漠然と参加するのではなく、

学校の様子を観察し、お子さま自身が高校に通うことを想定して見学されることをお勧めします。

おもなチェックポイントは以下の3つです。

①学校までの通学路

その高校へは、どのような手段で行きますか?

家からのアクセスは、高校3年間を通学するうえで重要な情報です。

通学に何分かかるのか、公共交通機関なら乗り継ぎや本数はどうかなど、

これらは実際に足を運んでみないとわかりません。

②立地、周辺の環境や全体的な雰囲気

高校の周囲には何がありますか、校舎や教室は実際に見てどうでしたか?

校内には、どんな掲示物が貼られていましたか?

ホームページやパンフレットだけでは実際の雰囲気は理解できません。

実際に見学し、お子さま自身の本能で学校の雰囲気を感じ取ることも必要です。

③先生、生徒の雰囲気や様子

実際に通学されている先輩の様子はどうでしょう。先生との仲はどうでしたか?

学校が重んじているのは、生徒の自主性ですか?伝統ですか?

ここで注目して見てほしいのは、見学会の案内などをする高校の先生、生徒ではなく、

校内を歩いている先生、生徒です。

見学会ではなく、普段の学校の姿を知ることは、高校に入学後の生活を想像する上での

大きな判断材料となります。

どんなことでも構いませんので、校内にいる方に積極的に話しかけてみましょう。

また複数校を見学することで、各校の違いもより明確に理解できると思います

特に志望校が未確定の方は、直前でよく知らない高校を受験することになった…ということがないよう、

積極的に複数の高校見学会にいかれることをお勧めします。

高校見学で気になる高校、志望校が決まれば、後は受験に向けての学習を進めるのみです。

受験対策、苦手対策、学習の立て方など、トライは一人一人に併せたプランニングを行います。

ぜひ一度、お気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

岐阜県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら