教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



本日は小学生の勉強についてです。
 
今の小学生は
・全体の60%が学校でわからないところがある
・50%以上が家庭学習しない
とも言われています。
毎日勉強しなければ学力をつけることはできません。
うちの子は「やればできる!」と待っていてはダメ
なんです。
    
脳の臨界期という話があります。ここでの勉強方法が
将来を大きく左右する大切にしないといけない時期です。
この臨界期は小学2年生とも4年生とも言われています。
いずれにしても、適切な時期に正しい勉強の仕方を身につけて
適切に鍛えないと、子どもの脳は発達しません。
時期を逃すと、もう発達しなくなってしまったり、
その後とても苦労することになります。この時期を「臨界期」と呼びます。
   
小学生のお子さんに伝えたいことは
・小さな成功体験の積み上げで、必ず学力はアップする
・つまづきを解消すれば、必ずやる気はアップする
ということです。
   
そのために普段の学習においてどんなことに気をつけたらよいか
下記に列挙しますので参考にして見て下さい。
    
1.復習は、必ず基礎問題からやる(達成感・成功体験)
2.教科書の目次は一通り目を通す(全体俯瞰)
3.低学年のうちは復習主義(先取り学習→わかったつもり→授業軽視)
4.高学年は、図にまとめる訓練
5.理解→ドリル→理解→ドリルのくりかえしが効果的
6.教科書にはマーキングを!
7.問題は1問ずつ解いて答え合わせをする
8.問題文を声に出して解くとうっかりミスが減る
9.下書きを残す(ノートをケチらない)

このページのトップに戻る

岐阜県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら