教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



香川県のみなさん、こんにちは!

県内の小・中学生は、来る4/17に全国学力・学習状況調査を受けますが、

県内のここ4年間の調査結果は、

小学国語・算数、中学国語・数学の、「知識」に関する問題Aと、「活用(応用)」に関する問題B

いずれの調査区分に置いても、

平均正答率が、全国平均よりも上位の傾向にあります。

 

特に、小学国語Bと、中学数学Aでは、4年間すべてにおいて

全国平均よりも3ポイント以上大幅に上回っています。

 

ただ、年々全国との差は、小さくなっています。

 

県内の児童生徒の全般的な課題としては、

 

◎国語では、文の構成理解、伝えたい内容を適切に書くといった表現力

 資料や情報に基づいて、自分の考えや感想を明確に記述する力

◎算数・数学では、「割合」・「比例」といった2つの数量の関係を理解する力

 日常的な事象について、筋道を立てて考え、数学的に表現する力

 

といったものが挙げられます。

 

また、当たり前と言えば、そうですが、

A問題の正答率が高い人は、B問題の正答率も高く、その逆も同様に言えます。

つまりは、

知識のインプットなくして、活用・応用といったアウトプットはできない、

ということですし、

ただ知識をつめこむ(暗記する)だけの学習にとどまらず、

その知識を使って、解法を人に説明したりする学習も必要

ということです。(トライ式学習法の1つ:ダイアログ学習法等)

 

また、質問紙を使った、学習状況調査では、いくつかの気になる課題が見えてきました。

 

◎国語が好きと回答した児童・生徒の割合が低い、読書時間が短い

◎勉強の意義や授業に対する価値をあまり実感できていない

◎自分自身に対する評価が低い、最後までやり遂げたこと・挑戦した経験が乏しい

◎将来の夢や目標を持っている児童・生徒の割合が低い

 

以上より、県内の子どもたちの置かれている状況では、

学力調査結果よりも、学習状況(環境)についての改善が必要だと感じました。

 

トライでは、この調査結果をふまえ、

人生の先輩である家庭教師という「人」との交わり・対話を通じて

学ぶ楽しさ、意義、目標設定、解法解答根拠の説明等に、

これまで以上にこだわった学習サービスの提供に努めていきます。

このページのトップに戻る

香川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら