教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



香川県のみなさん、こんにちは!

もうすぐG・Wがやってきます!

ぜひ、普段できないことに時間を使って、「非日常」的な体験の機会を作ってもらえたらと思います。

公立高校入試では、「香川県史」からの出題等、

地元の歴史や農産物をテーマにした問題も出題されることから、

今回は、最近「うどん県」「うどんだけじゃない県」というネーミングで一躍脚光を浴びている、

地元香川県内の各種イベントをご紹介します。

 

『さぬきマルシェinサンポート』

イベント内容:旬の県産食材や加工品、県産食材を使った料理販売

開催期間:毎週日曜日10:00~15:00

開催場所:サンポート高松シンボルタワー棟西側

問合せ:県産品振興課 087-832-3385

 

『坂出あまからめぐり』※事前予約要 参加費1,500円

イベント内容:塩の町として栄えた坂出の観光、

       白味噌あん餅雑煮等の郷土料理や懐かしいスイーツ食べ歩き

開催期間:毎月第3土曜日11:00~13:30

 

『高松平野の災害史』~地震と水害の歴史とこれから~

イベント内容:当館の収蔵資料等により、高松市の地震と水害を中心とした災害資料を紹介。

開催期間:平成24年6月3日まで

開催場所:高松市歴史資料館(市中央図書館4F)

問合せ:高松市歴史資料館 087-861-4520

 

『第63回丸亀お城まつり』~丸亀藩武家屋敷跡を巡る~

イベント内容:江戸時代の絵図から読み解ける、内堀と外堀の間の武家屋敷の地割をたどる。

       お侍が闊歩していた江戸の昔に想いを馳せながらお茶を一服

 開催期間:平成24年5月4日(金)

開催場所:丸亀市大手町2丁目「市民ひろば」

 問合せ:うどん県まちあるきの会 090-2890-7484

 

他にも、

『仁尾の町並みや江戸時代から続く屋号などの歴史と味めぐり』

『1000年以上の塩作りの歴史と400年の醤油作りが今も営まれる小豆島・「醤の郷」散策』

『南北朝時代に両朝の攻防戦に備えた路地が現存する「迷路のまち」小豆島 島内散策』

『町の成り立ち、江戸末期~明治・大正期の建物、町に残る逸話を

ガイドが歴史的視点から案内する引田歴史町並みガイド』

『約330年前の江戸時代前期、農業用溜め池の完成を祝って始まったとされる、

郷土伝統芸、肥土山農村歌舞伎』

『元禄時代のジオラマ、天保時代のままの歌舞伎小屋見学後、

高杉晋作が幕吏の手を逃れ脱出した伊予・土佐街道の牛屋口を目指すコースの歴史散策』

 

など、たくさんの催しが開催されています。

詳しい情報は、香川県公式観光サイト-うどん県旅ネット-でご覧下さい。

 

では、楽しいゴールデンウィークをお過ごしください!

このページのトップに戻る

香川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら