教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2019年8月

こんにちは。

家庭教師のトライのプランナーの中村です。


今回は、前回に続きまして、家庭教師の選び方についてです。

前回は、個人家庭教師か会社を通す家庭教師かというテーマでしたが、 今回は会社の中での選び方を考えていきます。


会社の中では、高額の教材がついている(月数千円~)会社と、教材(月数千円~)がない会社というのが、 大きく分かれると考えています。


教材は本屋さんでは一冊1,000円前後のものが多く、使用期間は1年に近いものが多いです。
その中で毎月数千円も仮に払うとなると、とてもたくさんの教材(10万円(8千円×12カ月)約100冊ということになります)を買うことができます。
ただ、教材家庭教師の場合は、教材が最大の商品となるため、教材が売れる(最初の契約時)が最大の利益を生むタイミングになります。
そのため、私はあまりお勧めができません。


会社である以上は利益を追求する必要がありますが、契約時が最大の利益になる(フォローなどをすると利益が下がる)システムでは、 目標をクリアするためのサポートなどへ力を入れることが難しいと感じています。
そのため、このような会社は昔に比べるとずいぶん減った印象を受けます。
あまり聞いたことのない会社は、教材会社という名前が知れ渡り、名前だけ変えているというパターンもあるためご注意ください。


教材がない会社の中では、やはり金額やサポートが重要になると感じます。
まずは事務所がどこにあるかというのも一つの指標になりそうです。
近ければいいというわけではないですが、北陸を一括で見ている、関西と一緒となると、スムーズな対応や地元情報などが難しくなるような気がします。
ポートはご家庭に対してもそうですが、ご家庭指導を行う教師へのサポートも重要す。
トライでは、一人の生徒様ごとに教師と面接を行っています。
金沢市に個別教室が3教室、石川県だと6教室あり、そこで面接を行うことができます。
そのような先生へのサポートがどのようになっているか、当たり前ながら、希望の先生がいるかということもぜひ比較時に見てください。


今は、ネットで比較サイトが多数ありますが、ぜひ話を聞いて、判断してください。
上記は、あくまで、ご家庭との会話の中で聞いた内容になりますが、参考になさってください。

お子様のサポートする会社にぜひ、トライのお話も聞いていただけますと幸いです。

このページのトップに戻る

こんにちは。

家庭教師のトライ金沢のプランナーの中村です。

今回は、大胆にも石川県での家庭教師の選び方を考えてみたいと思います。


まずは、個人家庭教師と、会社を通しての家庭教師かの二択があります。


「〇〇大学の学生に教えてほしい!」という場合で、尚且つ、その大学がそばにある場合は、個人の家庭教師が見つかる場合は多いかもしれません。


ただ、一般的には、親戚や知り合い以外で、個人家庭教師を選択する方は少ないようです。

理由として、一番はやはり恐いというのが多いようです。

実際に○○大学の学生なのか?なども確認を取りづらかったりしますよね?


また、親戚や知り合いというパターンも問題はあります。1時間2、3千円で済むというコスト面でのプラスはありますが、

お互いがなあなあになってしまうということをよく聞きます。

先生が試験だから、友達と遊ぶので、旅行が、

生徒さんが、ちょっとしんどいから、めんどくさいから、部活があるから、等。

お互いで少しずつ回数が減り、週2回(月8~9回)する予定が、実際は週1回(月4回)程度になっていた、ということも多いようです。


やはり間に会社が入る事でメリットもたくさんあるのではないかと感じます。

受験情報や、サポート体制でも、学生のみに頼ることは情報の少なさ、偏りなどがおきます。


また、石川県といえば金沢大学となりますが、金沢市内でも、最近は乗り物を持っていない学生が多く、10キロも離れるとなかなか学生が来てくれないということも起きているようです。


また、相性が合わなくても断りづらいというのも困りポイントですね。

【相性があう】
【生徒さんの目標まで面倒を見てくれる】
【生徒さんのレベルに合わせられる】


このあたりが揃うと個人家庭教師でも良いかもしれませんね!

次回は、家庭教師会社の中での選び方についてお話しします!

このページのトップに戻る

こんにちは

暑い日が続きますね。
お子さまは勉強できていますか?

今回は2020年3月10日、11日にある高校入試の英語について少しお伝えしていきます。

求められる英語のレベルは日々上がっており、昔とは違います。

中学生で求められる英語レベルを、小学校で求められる時期がそこまで迫っています。

受験英語のポイントを3点

①リスニングの配点は30点!

②長文読解の大問が3題

③長文の最後に穴埋めの英作文

文法問題の大問はありません。
長文読解がほとんどであるため、長文を読む力が重要になります。もちろん、単語力、文法力がある程度ないと読めません。

大問1はリスニングです。配点からしても、確実に勉強するべきでしょう。内容も難しくなっているため、早めの対策が必要ですよ。

大問2は長文の空欄補充になっています。

大問3は資料+会話文が出題されています。

大問4は資料+スピーチでした。

資料を活用する問題が多いので、資料から情報をどれだけ読み取ることができるかは、求められる力になります。
大問4の最後に、スピーチを踏まえたうえでの4文以上の栄作文があります。

敵を倒すためには、自分の力を磨くことは当然ですが、敵を知らなければなりません。
しかし、入試問題や傾向、それどころか配点や目標点もわからないというお客様は驚くほど多いのです。

ぜひトライで敵に合わせたあなただけのベストプランで逆転合格を目指しませんか?

このページのトップに戻る

こんにちは!

暑い日が続きますね。

もう入試がそこに迫ってきました。
2020年入試日は3月10日、11日です。

毎年この時期から多くの中学3年生にご利用をいただきます。

塾から切り替えられる方も多いですし、ラストスパートを併用しようとご連絡いただく方も多いですね。

やはり大学受験ではなく、高校受験ではここからの学習で結果を大きく変えることができます。

学習の内容が比較的簡易であること、大学受験に向けて!というところまでは全体的に力が入っていないこと、
地域のライバルだけであること、倍率の高くない学校が多いことなどなど、さまざまな要因があると思います。

こっから皆さんの本気、お子さまの本気が出せれば志望校合格は夢ではないといつも感じています。

ただ、今までと同じ勉強法(おそらくうまくいっていない、志望校に現状達していないので、あれば志望校に対してうまくいっていないと言えると思います)
では難しいのではないでしょうか?

今手ごたえをつかんでいるなどあれば別ですが、難しいでしょう。

トライでは1対1で合格に向けてサポートします。
勉強を教えるときは当然1対1ですが、そこだけでなく、勉強の仕方、道のりもお子さまだけに合わせたオーダーメイドです。

ぜひ、お悩みの方はトライまでご連絡ください。

内申点計算法

1年学期末9教科の5段階(45点) +2年学期末9教科の5段階(45点) +3年1・2学期9教科の5段階(45点)×2 =180点満点

一般入試制度

一日目に国・理・英、二日目に社・数の学力試験がある。合否は入試点数の順位でほぼ決まるが、合格ライン付近の受験生は内申点の差によって合否が分けられる。面接および適性検査の有無についてはそれぞれの学校によって決められ、一般に進学校では面接・適性検査がない。

次回は、教科の対策を伝えていきます。

このページのトップに戻る

石川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら