2014年2月
2014年2月25日
石川県 高校受験のための準備
という方が、今年は多いように思います。
そこで、問題になってくるのが、 “高校選び” です。
今までは、偏差値の高い高校に入り、がむしゃらに勉強して、
先日のブログでもご紹介しましたように、
2014年2月21日
石川県 学年末テスト対策 ~高校1、2年生~
入学してからこれまでの総復習をする重要な機会です。
間違えた問題を中心に、何度も演習し問題のパターンに慣れることが大切です。
受験科目を中心に演習量を増やしていきましょう。
2014年2月17日
石川県 学年末テスト対策 〜中学1、2年生〜
東京が数十年ぶりの大雪に見舞われるなか、
石川県では雪は降ったり止んだりで、晴れ間が垣間見れる日が続きます。
いよいよ学年末テストに差し掛かる、中学1年、2年生の皆様。
1年生につきましては、今年度の総復習として、特に英語、数学には力を入れたいところです。
この2教科は、早い段階から対策をしていくべき教科です。
2年生に進級するということは、今までの学習に更に上積みしていくということです。
疑問点や苦手な単元を克服するためにも、学年末試験の準備をしっかり行いましょう。
2年生にとっては、2年間の総復習となります。
特に苦手とされるのは、数学では証明問題や関数、連立方程式の利用。
英語では比較級、時制の単元。理科は、飽和水蒸気量と湿度や溶解度、化学式などという単元が、
やはりどの生徒さまも苦手意識が強い様子です。
同時に、受験でも点数を落とせない必須単元です。
トライは学年末直前対策もしているので、
不安なことやわからないことがあればお気軽にご相談ください。
2014年2月13日
石川県 公立高校入試まで あと26日!残り期間これだけはやろう!
いよいよ、平成25年度 石川県公立高校入学試験日まで残り1か月を切りました。
本年度の試験予定日は、3月10日、11日になります。
今回のブログでは、残り期間にこれだけはおさえておくべきというポイントをご紹介します。
受験生のみなさんは、国語の「作文」対策はしていますか?
例年、石川県公立高校入試では、作文が出題されています。
与えられたテーマやグラフの読み取り、短い文章を読んだ感想文など、
形式は異なりますが、大きく分けてこの三つは書けるように練習しましょう。
作文の配点は8~10点です。試験内で取れる時間は10分程度ですので、
試験中に手が止まってしまわないよう、万全に対策をしておきましょう。
英語であれば、英作文。
社会であれば、論述式の問題など、ハイレベルな問題にもどんどんチャレンジしましょう。
冬期休暇中にインプットした暗記科目の知識を、試験中に発揮するためにも、
たくさん書く練習をしてみてください。
数学では、自力で解ける問題に集中して練習してみましょう。
難問に時間を割いても、定着まで時間がかかってしまいます。
この冬できるようになった問題など、今できる問題を確実に取っていきましょう。
これから約1か月、まだまだこれからが勝負です。
この期間、自分に負けず最後まであきらめずに頑張りましょう。
2014年2月8日
石川県 公立高校入試に向けて
今週から降り始めた雪で、石川県は寒い夜が続いています。
インフルエンザで体調を崩す生徒さまもいらっしゃる様子ですので、
この大切な時期を無駄にしないためにも、予防は万全にしましょう。
うがい・手洗いの他、人が集まる場所(学校、試験会場、図書館など)では、マスクの着用をおすすめします。
今回のブログでは、公立高校入試を控えた受験生に向けてお話していきます。
先日、私立高校入試、最後の総合模試も終了し、ここから公立高校入試に向けて
追い込みをかける時期になります。
私立高校入試の結果は続々と届いておりますが、本命の試験が終了するまでは合否に一喜一憂せず、
学習計画を滞らせずに進めましょう。
ここで、ある生徒さまからのご相談をご紹介します。
「毎日3時間、週末は9時間勉強しているのに、点数が下がっている」
このような経験のある生徒さまも少なくないと思います。
ただやみくもに勉強量を増やしても、得点アップにつなげるのは難しいです。
では、どうすればいいのでしょう?
それは、自分自身の目標点数をもう一度明確にすることです。
そのために5教科それぞれ何点ずつ取っていくのか。
そして数学の大問1では何点取ればいいのか。
数字を細分化していき、1教科1単元ごとの目標点数を設定しましょう。
そうすると、過去問や総合模試などで点数を落としているところが明確に見えてきます。
今現在、自分に足りないところを再度検討しましょう。
あとは、そこを中心に何度も演習を繰り返し、先生に質問し、疑問点を解消しましょう。
最終的に、点を落としていたところを一人で正解に導けるまで、何度も取り組んでください。
2014年2月7日
石川県 新年度生募集中!春の入会金無料キャンペーン!
トライには、指導経験実績豊富な教師が多数在籍しております。
金沢高校、星稜高校、泉ヶ丘高校、二水高校、錦丘高校、小松高校、明峰高校、
金沢大学、富山大学、各大学医学部などの受験対策は、トライへ。
家庭教師のトライ、個別教室のトライでは、
この春、入会金無料キャンペーンを実施いたしております。
(受付3月31日まで)
ぜひ一度、お気軽にお問合せください。
トライの春のキャンペーンの詳細とお問い合わせはこちら!
2014年2月4日
石川県 公立高校入試まであと37日!今から入試までにやるべきこと。
石川県は暖かい日が続いています。
日頃と比べ乾燥しているので、インフルエンザ予防も兼ねてマスク着用を心掛けましょう。
これから1か月、体調管理にはより一層気をつけましょう。
今回のブログでは、
公立高校入試を控えた受験生が、試験当日までにやるべきことをお話ししていきます。
私立入試も終了し、ここから公立入試に向けた対策をしていくことになりますが、
受験生の皆様、準備はできていますか?
たくさんの生徒様の様子を拝見していますと、意外と抜けてしまっていることがあります。
それが、過去問を解いて自己採点することです。
総合模試や実力テスト、統一テストなどの結果から、
・どこで点数を落としてしまっているのか
・ケアレスミスなのかどうか
・またそれらを克服すると最低何点あげられるのか
これらに留意して対策を進めても、公立入試の過去問で採点をしてみないと、
現在の自分の具体的な位置を確認することができません。
ですので、私立入試を終えられ、これからまた追い込みをかけていく前に、
【今自分に不足している箇所】
例えばそれが、計算練習なのか、暗記なのか、全体をまとめることなのか(歴史・地理など)、
作文練習なのか、整序問題の練習なのか、生徒様ひとりひとり異なります。
それを今一度、ご確認いただきたいと思います。
苦手分野はもちろん、これらを克服するため努力できる期間は残り1か月です。
自信をもって試験当日を迎えるためにも、最後の最後まで追い込んでいきましょう。