教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2011年11月

今回は理科の生物と地学です。

 

生物は暗記部分と論理部分があり、受験生を悩ます分野は遺伝・生殖・発生と言われています。

家庭教師のトライへのお問い合わせでも、生物の指導では遺伝・生殖・発生に関してが特に多いように思います。

生物学では、分類が多く、たくさんの名前反応を覚える必要があります。

それをもとに論理的に考えていくため、実験や考察問題が出題されやすいです。

生物で点数を上げるには、まずは基本事項(名前・反応など)をきちんと覚えるところからスタートしましょう。

 

地学に関しては、最近授業が行われる学校が増えていますが、以前は強制的に生物を履修させる学校がほとんどでした。

現在は選択できる学校も増えているようです。

地学では天文・星の作り・岩石鉱物・地質図、地球史・大気海洋・宇宙の分野から出題されます。

暗記内容はそれほど深くないので、勉強をしやすい科目でもあります。

高認試験などで地学を取る生徒が多いのも、このあたりが関係しているのかも知れません。

地学はとにかく反復して覚えることで点を取れるようになります。

短期間で勉強するには取り組みやすい科目ではないでしょうか。

このページのトップに戻る

次のページ

新潟県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら