教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



家庭教師のトライ埼玉校です。

今回は中学生向けの春休みの過ごし方についてお伝えします。

 

【中学1年生】

1、学校のワーク等を使って1年生の範囲の復習をする

2、弱点がある単元の対策をしっかり行う

学校では1年生の復習をする機会はほとんどありません。

現時点で不安なところがあれば、今のうちに対策が必要です。

 

【中学2年生】

1、基礎が出来ているかを確認する

中学2年生にとっては、中学3年生(=受験生)になる前の最後の長期休みになります。

まずは学校のワークを使って基礎の部分が出来ているかの確認をしましょう。

2、自分の弱点を総復習&総演習をする

中学3年生の特に英語・数学は、1・2年生の基礎の部分が出来ていないと

太刀打ちができません。もし弱点があれば春休みのうちに克服しましょう。

 

【中学3年生】

1、中学の復習を行う

高校の勉強は中学の内容を理解していることを前提に授業が進んでいきます。

不安な教科や単元がある場合は今のうちに復習を。

2、余裕があれば高校の予習を行う

高校では中学と比べて授業の進むスピードが速くなります。

もし時間に余裕があるならば近くの書店へ行って、高校ではどのような内容を習うのかを

知っておくと、実際に授業が始まった時にスムーズに対応出来ます。

 

新学年に向けて、順調なスタートが切れるように、

学習面でもしっかり準備を行っていきましょう。

このページのトップに戻る

埼玉県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら