教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。今回は現在、金沢大学に通っている私が、どのようなことを勉強しているのかお伝えします。
金沢大学は、GS科目というものがあります。
基本的に1年生の間に受けるもので、世にいう教養科目です。
ただ、高校生のみなさん安心して下さい。
それほど暗記詰め込み的なものはありません。
むしろ、“考えろ”といったものが多い印象です。
また、文系でも理系の教科を受ける必要がありますが、文系に合わせた授業にしてくれています。
私が前期に受けた情報系の授業も、最後は小論文形式でした。理系のみなさんも心配は要りません。
暗記を要する文系教科でも、発表形式のものがあります。このように、教養科目といっても、ひとえに高校の延長というわけではありません。

さて、私の学類は人文です。
ここで、人文学類のおすすめポイントをお伝えしましょう。
まず、学問の領域が広いということです。心理学から言語学、歴史学や建築学的なところまで幅が広いです。
だからこそ迷うこともありますが、むしろ選択肢は無限大で、1年のうちにどこへ進むのかを考えるのも楽しいものです。

次に、フィールド文化学コースというものを紹介します。
とにかく外(フィールド)へ出て、研究をしようという大雑把なくくりの分野です。
そのため、考古学から美術学、言語学ととにかく幅が広い。優柔不断な私にとってうってつけの分野でした。


高校生のみなさん。高校の間に自分のやりたい学問が、決まり切らないこともあると思います。
全国の大学には東大の教養学部、京大の総合人間学部、阪大の人間科学部、広島大の総合科学部といった文系理系を問わず、様々な学問を学べる学部があります。また、北海道大の文系一括入試や、金大の文系一括入試という手もあるでしょう。

大学での学びは今後を大きく変えるきっかけかもしれません。
自分の意思で学びたいものが学べるよう、頑張っていって下さい。応援しています!

このページのトップに戻る

石川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら