教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



社会の入試問題

社会の出題傾向は

①世界地理

②日本地理

③中世歴史

④近代歴史

⑤公民

が例年出題されています。

ただし、④は公民と複合で出る場合もあります。

狙いどころは・・・

③中世歴史(個人差が大きいですが・・・)

古代はあまり出題されません。鎌倉前後~江戸の文化・人物・出来ごとを関連をつけてまとめると点が取りやすいです。

社会が苦手な人はまとめ方ひとつで変わります。

地理はまず地図を書いてみること、歴史は人物の関係図から(細かい年代は後回し)、公民も図式化することです。

社会のキーワードは図式化ですよ。

特に近年の社会の問題は記述問題が増えています。その分問題数が少なくなって配点が高いです。

単純暗記だけだと思わぬところで空欄が増えますので、勉強のやり方を考えましょう。

新研究や整理と対策などの問題集とともに、記述系の問題集があると勉強しやすいかもしれません。

新潟で少しレベルの高い学校を選ぶ場合は是非対策を。

明訓や第一の過去問をやってみるのも一つの手ですよ。

次回は国語です。

このページのトップに戻る

新潟県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら