教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



桜も咲き誇り、長かった冬もようやく春色に変わってきました。

 

中学校から国語で古典を学習しますが、古典が苦手という声を最近よく耳にします。

古典とは古文・漢文の学習で、中国や日本の古典文学(古い詩や文章)の学習をします。

言葉は時代とともに変化しますので、同じ言葉でも違う意味であったり、全く聞いたこともない単語があったり、文法に違いがあったりと、苦戦しがちな科目のようです。

考え方としては、外国語を勉強することと一緒です。

基本的な単語暗記、文法の活用、読解、作文をするとよいでしょう。

特に古典では作文をする機会が極端に少ないため、なかなか慣れない人が多いようです。

苦手だなと思う人は是非古典(古語)で作文をしてみてください。

感覚がつかみやすくなります。

 

4月もあっという間に半月を過ぎました。

桜が散った後の葉桜にも風情があるように、

苦手と思っている古典でも、少し工夫すれば、楽しいところを見つけられるかもしれません。

いろんな場所や場面に、いいところを見つけながら毎日を過ごしてみてください。

このページのトップに戻る

新潟県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら