教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



今回は、高校の選び方についてお伝えいたします。

 

志望校を決める際に、およそこのくらいのレベルの高校、というくくりで決定する人が多くいます。

当然、あまりにもかけ離れた志望校を目指しても、実を結ぶとは言えません。

ただし、偏差値やレベルだけでは学校を選ばないようにしましょう。

それぞれ学校には特色があります。

選ぶ際に必ず確認しておきたい部分を3つお伝えします。

 

①学校の雰囲気

校風は学校によって様々です。

自由な校風、校則の厳しい校風はもちろんですが、部活や学校行事も大切な要素です。

高校は入ることがゴールではありません。

3年間その学校で過ごすことを考えて、納得できる志望校選びをしましょう。

私立高の場合は、教育理念も必ず確認しておきましょう。

どうやって生徒を指導しているのか、どのように教育に対して考えているのかを知ることで、

自分にあった学校かを判断することもできます。

 

②学力

学力だけではだめですが、当然選ぶ際には自分のレベルは大切な要素となります。

北辰テストは受ける生徒が多いため、非常に正確なデータが出やすくなっています。

今までの模試の結果を判断して、自分の現状を正確につかみましょう。

念願の高校に入ったとしても、レベルについていけないと意味がありません

もちろんそのレベルに向けて必死で努力することも大切ですが、

ある程度自分のレベルを正確に判断して、的確な高校を選びましょう。

 

③交通

学校までの交通状況は必ずチェックしましょう。

電車、バスなどの交通手段はもちろんですが、どのくらい時間がかかるのか、どのくらい混むのかなどもポイントです。

1度通学手段に合わせて学校に行くとよくわかるはずです。

山道がきついところや駅から距離があるところなど、地図だけでは分からない部分も肌で感じておきましょう。

 

志望校選びは、自分の3年間の人生選びです。

自分に合った学校を実際に目で見て、肌で感じて選んでいきましょう。

このページのトップに戻る

埼玉県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら