教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは!家庭教師のトライ埼玉校です。

今回は中学受験生に向けて、受験の天王山である

この夏の生活リズムの整え方や過ごし方】をテーマお伝えします。

  

勉強スタイルの確立

受験生の中には、SAPIXや日能研などの塾夏期講習に通われている方や、

家庭教師などで家庭学習で勉強されている方など様々なスタイルでの勉強があるかと思います。

どの勉強法にしても夏休みのスタイルとしては、

学校と同じように朝早く、夜も徹夜は避けてきちんと睡眠をとることが一番でしょう

一定リズムを継続していると、8月中旬には体にリズムが刻まれて、自ずと体調管理もできてきます

   

長期休暇の勉強時間の使い方と環境

中学受験はご家庭のご協力が必須です。

お子様のやる気がなかったり、手が止まっていたりしたら、

持っている知識を総動員して、志望校の話をすることや、

問題を解き始めるようにアドバイスしてあげてほしいと思います。

お子様が一生懸命問題を解いて、間違えた答えを書いていたとしても怒ったりせずに、

どこで間違えたのかを一緒に考えて学んでいく姿勢でいてください。

また、学校のない夏休みだからこそできる勉強法も取り入れていただくのもよい方法だと思います。

例えば、朝食前などの空き時間に計算や漢字問題を10問を解くなど、

時間のある中での勉強を継続することで、9月以降の大きな力にしていきましょう。

   

連日暑い日が続いていますが、この夏の過ごし方で

今後の秋冬、そしてその先の来春の未来が変わってくるのです。

もちろんこの夏は、他の受験生も同様に頑張っていますが、焦りすぎる必要はありません。

ただ、自分のやるべきことをきちんと精査し、計画を実行することが最も求められているのです。

そのためにも生活環境を整え、1日1日を大事に過ごしてみて下さい。

妥協せずにやるべきことを終えた夏は、きっと自分を強くする自信につながってくると思います。

     

何からスタートしたらいいのかわからないというのであれば、

家庭教師は非常に有効な方法であります。ぜひともトライにご相談ください!

このページのトップに戻る

埼玉県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら