教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。家庭教師のトライ 埼玉校です!

 

今日のテーマは【冬休みの過ごし方 高校1・2年生編】です

 

冬休み。もうすぐお正月。

あっという間に新学年です。

 

今回は時間のある長期休みにこそ考えておいた方がいいことを紹介します。

 

 

<高1生>

※文理選択

 

中学校の勉強と高校の勉強のギャップに驚いた方も多いのではないでしょうか。

勉強量、難易度、科目数…

これから文系と理系に分かれます。

文系は国語・英語・社会を掘り下げていきます。

理系は数学・理科・英語を深く勉強します。数学ⅢCなど、より難易度の高い専門的な数学を

勉強することもあります。

 

得意な科目・好きな科目で決めるのも大事ですが、先々の進路を考えて選択するようにしましょう。

 

 

<高1・2生>

※志望校選択

 

将来の進路は、大学?短大?専門学校?

学校が決まっても学科もたくさんあります。

選択肢はたくさんあります。興味のある学校のHPを見るのがまず一歩。

年が明けて春に近付くとオープンキャンパス説明会を実施している学校もありますので

機会があれば積極的に参加しましょう。

 

オススメなのは、「学食で食事をする」ことです。

学生も教授もリラックスしている空間であるため、学食はその学校の雰囲気を知るのに一番最適です。

自分がこの学校に入ったら…とイメージしてみてください。

 

 

いろいろ書きましたが、一番大事にしなくてはいけないのはやはり

 

「将来何がしたいのか?」

 

進路の先で、自分が何がしたいのかを考えることが大切です。

こういう仕事がしたい、こういう勉強がしたい、資格を取りたい、留学がしたい、サークル活動をしたい…

みなさんこれからやりたいことは様々あると思います。

 

その“やりたこと”を実現するには、どの環境に進むのがいいのか、逆算して考えましょう。

 

ただし、冬休みにだけ考えても将来のことが決まるはずがありません。

この冬休みをきっかけに習慣の見直しと目標設定を始めましょう。

 

早いもので2013年最後のブログとなりました。

皆様、よいお年をお過ごしください。

 

 

家庭教師のトライ 埼玉校

このページのトップに戻る

埼玉県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら