教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



気温も上がり、少し暑く感じる日も出てきました。

勉強は順調でしょうか。

 

今回は、年齢で変わる脳の仕組みについてです。

9歳~10歳を境に脳は仕組みが変わると言われています。

簡単にいえば、丸暗記型の脳から論理思考型に変わるそうです。

これがどういうことかというと、

丸暗記型の脳は1+1は2と教えると「1+1は2」だと覚えます。

1+3は教わっていないので答えられません。

論理思考型の脳は、1+1は「なぜ」2になるのか考えます。

その論理を用いて、1+3は4だと導き出すことができます。

 

脳の転換期は人によって違います。だいたい9~10歳と言われていますので、

早い人だと小3から、遅い人は小5ぐらいで切り替わるイメージです。

ここで考えていただきたいのは、自分の年齢に照らし合わせて、自分は今どちら型の脳なのか?

どうやって勉強するのが効率が上がるのか?ということです。

 

脳の仕組みの変化に合わせて勉強した人と、そうでない人では、年齢を重ねるごとに意外と差がついていきます。

今、苦手な科目がある方、全般的に勉強が苦手だという方は、思考の訓練をしましょう。

思考の訓練は「なんでかな?」がキーワードです。

3カ月~半年の訓練でかなり変わってきますよ。

このページのトップに戻る

新潟県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら