教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



今回は、冬休みの勉強法(受験生編)をご案内致します。

 

入試日までまとまった時間が取れるのはこの冬休みしかありません。

何をしたらいいのか分からないという方は、是非参考にして下さい!

 

 

【冬休みの勉強法(受験生編)】

<ポイント①> 出題傾向の整理と確認

入試には、出題傾向というものがあります。

この分野はよく出題される、というものを科目ごとにチェック表で整理し、

その分野の問題が理解できているかを確認しましょう。

 

苦手分野があっても、それが入試に出題されないのであれば、

その分野を勉強する意味はあまりありません。

苦手なものを一生懸命努力して克服することは、勉強で一番大切なことですが、

苦手の克服には時間がかかります。

入試対策=必要得点を獲得することですので、

受験が差し迫った今の時期は、出題される傾向が強いものに時間をかけるべきです。

 

 

<ポイント②>    シミュレーション学習

過去問を使って、実際の入試日と同じタイムスケジュールで過ごしてみましょう。

入試本番では、制限時間のある中で取り組むことになります。

ぶっつけ本番で臨むと、緊張している分、いつも解ける問題が解けない、

あるいは解くのに必要以上に時間がかかって時間が足りなくなるなどの

イレギュラーが発生したときにパニックになります。

持っている力を100%発揮するために、リハーサルをこの冬休みにしておくことが重要です。

 

 

受験勉強に不安を抱えている方は、是非トライまでご相談下さい。

受験までの追い込みのお問合せを、今年も数多く頂いています。

後でやっておけばよかったと思っても、時間は二度と戻りません。ご相談は今すぐに!

このページのトップに戻る

新潟県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら