教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



今回は、新潟県の高校入試制度をご案内致します。

 

 

【新潟県 高校入試制度】

 

平成26年度の新潟県高校入試は以下の日程で実施されます。

 

推薦選抜:平成26年2月12日(水)

一般選抜:平成26年3月11日(火)

 

 

<配点について>

学力検査の各教科の配点は100点ですが、各大問の配点は非公開となっています。

新潟県統一模試等の模試配点が目安になりますので、確認しておきましょう。

 

 

<科目の解答時間>

国語45分、数学45分、英語:50分(リスニング含め)、社会45分、理科45分です。

制限時間の割には問題数が多いため、解答スピードを上げておかないと最後まで解けません。

 

 

<合否判定について>

調査書(内申点)と当日の学力検査の比重にしたがって合計点が算出されます。

 

調査書:学力検査の評価比率は、7:3、6:4、5:5、4:6、3:7のいずれかです。

4:6もしくは3:7を採用している高校が多数ですが、自分が志望している学校が

どの形式を採用しているかは、高校ガイドなどでチェックしておきましょう。

 

 

<ポイント>

内申点を確保することが重要です。

内申が低ければ、学力検査で大幅にカバーする必要が出てくるため、合格は非常に厳しくなります。

 

内申は、3学期制・2学期制に関わらず、定期テストの点数や提出物、授業態度

その他課外活動などが加味されます。

評価は1年生の成績から入りますので、3年生になってから挽回しようとしても限界があります。

 

例:合格基準で平均4.0が必要だとすると、1・2年生のときに平均3.5だった生徒は、

  3年生でオール5を取ってようやく平均が4.0となります。

 

来月6月に期末テストを控えている方も多いと思います。きちんとした対策を取り

内申点を確保するように心がけましょう。

このページのトップに戻る

新潟県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら