教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



大手の塾や予備校は、受験指導カリキュラムが決められているので必要な対策がしやすいといえます。
また、2学期からは普段の授業に加えて特別講座や、志望校の出題傾向をおさえた対策講座が
数多く実施されています。
  
ただ心配なことは、受験生の中にこれらの授業を受けるだけでも負担になっている生徒がいることです。
授業時間が増え、課題が増え、受験校に必要な事柄を学んでいるのに、
消化不良をおこして弱点の補強が出来ず、不安になっている生徒も多いと聞きます。
   
志望校の合格のために必要なことは全てやらなければなりませんが、
自分にあったやり方ではないためにこのような状況に陥っているようです。
このような生徒は、自分自身の弱点を考えて、受験校の出題傾向に合わせた対策が必要です。
   
       
塾・予備校任せになると、自分自身の得意・不得意分野に関わらず、
カリキュラム通りに指導時間が組まれ、多くの課題が与えられます。
   
合格に必要なことは、
弱点分野の克服と問題演習の時間を多く取り、得点力を大幅に引き上げることです。
そのために、志望校の出題傾向に合わせた対策も、
出題傾向を分析して自分自身の弱点に重点を置いて学習することが必要です。
    
塾・予備校に通いながら十分な志望校対策が出来ている生徒は良いのですが、
上手くいかない生徒は、志望校の合格点を取るための対策を再考する必要があります。
もちろん自分自身で対策を講じることが出来るのが理想です。
しかし、計画を立てるのが苦手な人は、家庭教師の利用も検討してください。
  
  
家庭教師は、生徒自身の弱点と志望校の出題傾向から、指導すべき内容を決めて
無理無駄を省いた指導が可能になります。
・弱点を克服したいが、その時間がとれない。
・志望校の過去問対策だけをやりたいが、その時間がとれない。
・塾や予備校の指導内容を吸収できず、消化不良をおこしている。
このような生徒は、志望校に対する入試までの学習内容を決め、取り組む流れを構築することが必要です。
  
残り少ない時間を是非とも有効活用し、
塾・予備校や家庭教師を上手く利用しながら第一志望校の合格を果たして下さい。
 
 

このページのトップに戻る

埼玉県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら