教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは!家庭教師のトライ埼玉校です。
今回のテーマも前回に引き続き、夏に向けて

受験生必見の高校入試対策についてお伝えしていきます。

今回は、【国語の分野別傾向と対策】です。

 

埼玉県における入試国語基本情報
埼玉県入試の国語は英数同様に100点満点の50分テストです。
出題分野と各配点は以下の通りです。
①小説 25点/5問
②知識問題 (漢字・文法) 22点/9問 
③論説文 25点/8問
④古文・漢文 12点/4問
⑤作文 16点/1問

 

★傾向と対策
今回は、①小説と②知識問題についてお伝えします。

 

小説問題
文章自体は長いものの、難解な文ではないので基本的な国語力が問われています。
コツは、出題された問題に関係する段落を丁寧に読むことです。
感覚ではなく、 なぜそうなのか根拠を答えられるように過去問などを使って訓練しておきましょう。
適語補充では、必ず指定された単語を用いて書かせる問題が出題されています。

日頃から問題文を注意して読み、ミスのないようにしましょう。

小説問題はどの問題も配点が高いので、確実に押さえておきたい部分です。

 

知識問題(漢字・文法)
1問あたりの配点は低いですが、22点と全体の中では得点の2割を占める問題です。
文法は苦手なお子さんが多いですが、難しいからというより、

知らないためにできないというお子さんが多いようです。
夏休みの時間がある内に、まずは品詞の意味をきちんととらえましょう。
難しく考えずに、同じ意味で他の言葉に置き換えると分かりやすくなります。

 

例)21年出題 大問〔2〕問5より
「南に面した部屋」と同じ使い方を選択する「た」を選ぶ問題
→「た」を「ている」に置き換えても意味は同じ。
ほかの選択肢で「た」を「ている」にした場合に意味が変わらないのは「ウ」。

 

難しく考えすぎずに、普段接している言葉を想像して問題に取り組みましょう。
知識問題の漢字や文法は毎日少しずつでも継続していくことをオススメします。

はじめに覚えるべき範囲を把握し、日割りで行っていきましょう。

 

次回は、高校入試対策の社会(第1回)です。
お楽しみに!

このページのトップに戻る

埼玉県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら