教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



公立高校入試の頻出問題対策。

今日は理科についてお伝えします。

 

理科は毎年、すべての分野からまんべんなく出題されているため

苦手な内容を克服することも大切ですが、得意な内容をもう一度見直すことも必要です。

 

「分かるから大丈夫。」という過信が一番危険です!

 

理科では記号を選択する問題も多く出題されます。

ラッキーだと思う人もいると思いますが、選択問題こそ要注意です。

 

過信が一番危険と言いましたが、過信は選択問題のケアレスミスに繋がるのです。

なぜなら、似たような選択肢がたくさん並べられていると不安になってしまうからです。

“分かっているつもり”で入試に臨んでしまうと、

いざ本番で出題されたとき、自信がないために迷ってしまい

時間をとってしまう上に間違えてしまう可能性が高いのです。

 

特に入試のような緊張した場面では間違えてはいけないというプレッシャーから

不安はさらに増します。

全体の復習を忘れず、得意な内容で確実に点数をとっていきましょう!

 

 

また理科では、実験・観察についても多く出題されます。

 

ガスバーナーの操作方法は覚えていますか?

顕微鏡の使い方は覚えていますか?

電流計や電圧計の使い方や回路図の書き方は大丈夫ですか?

 

このような細かい実験方法や理由なども忘れがちなので確かめておきましょう。

このページのトップに戻る

石川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら