教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



皆さんこんにちは!

家庭教師のトライ 新潟校です。

 

本日は「冬休みの勉強法」というテーマでお話させていただきます。

 

冬休みはあまり日数もなく、行事も多いのでなかなか落ち着いて勉強出来ないと思います。

しかし、二学期は、学習した内容の分量がどの学年もかなり多く、

身に付いてない単元や演習が足りない所が多くなる時期です。

 

苦手科目を優先的に復習すると良いでしょう。

中学生、高校生は二学期にあった定期テストの復習をしておくと良いでしょう。

 

この冬休みを逃すと、まとまった時間をとって復習できる時間が春休みまでありません!

 

計画の立て方のアドバイスですが、

 

①冬休みにやるべきことを全て書き出す。

②どれをいつまでにこなすか、大まかに分ける。

③具体的に日割りで分割する。

 

日割りで分割することで、忙しい年末年始でもやるべきことがわかりやすくなります。

また、計画が崩れてしまわないためにも、余裕のある計画を立てるようにしましょう。

 

人の記憶はすぐに薄れていってしまうものなので、定着するために、

テスト直後に復習→長期休みに復習の流れを作っておきましょう。

 

理解が浅かったところは冬休みの宿題を用いながら、似た問題を解くと理解が深まります!

このページのトップに戻る

新潟県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら