教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2017年3月

こんにちは、家庭教師のトライ鳥取校です。

季節はすっかり春です。

3月は新しい学校への進学や、進級のための準備を行う大事な月です。

そこで、今回は春休みの過ごし方のポイントについてお話します。

まずは「生活面」

春休みは学校でも進学や進級の準備期間と捉えているので、

夏休みなどの長期休みと比べて課題も少ない場合が多いです。

特に、受験を終えて進学が決まっているみなさんにとっては、

長い受験からの解放感でいっぱいなのではないでしょうか。

しかし、この春休みで解放感からダラダラと過ごしていると、

新学校や新学年でスタートダッシュに乗り遅れ、体もついていけなくなります。

それを防ぐために大事なのは、

学校に通っている時と出来るだけ同じ生活リズムを保つことです。

もちろん春休みですから、生活の中身は違うと思いますが、

学校の時と同じ時間に起きて、同じ時間に寝ることが大切です。

進学する人は、通学時間を考えて、この冬休みからその生活リズムを

作っておくこと必要があります。

決してダラダラと寝て過ごすことのないようにしましょう。

次に「勉強面」

この春休みにしっかりと復習を行った人と、そうでない人とでは、

4月からの一年に大きく成績の差が出てきます。

人は忘れる生き物ですから、どんなにこれまで受験等で頑張って勉強してきた人でも、

しばらくやらなければほぼ忘れてしまいます。

忘れた状態で、進学・進級を迎える危険性は想像がつきますよね。

せっかく勉強してきたことを台無しにするのはもったいないですし、

また一から学習を積み上げなければならなくなります。

ですから、この春休みは毎日少しずつでも勉強に時間を使いましょう。

どうしても浮足立ってしまいがちな春休み。

みなさんはどのように過ごしますか?ぜひ参考にしてみてください。

トライでは、「春休みに時間を増やして勉強したい」

「春休みに何をすればよいか分からない」などの相談にいつでもお応えします。

ぜひ、4月からのスタートダッシュに乗れるよう一緒に頑張りましょう!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは。

今回は前回に引き続き、2017年鳥取県公立高校入試の傾向と来年度に向けた対策

ご紹介いたします。今回は国語と理科と社会です。

【国語】

大問4題。昨年より1題減っています。問題1は知識問題。

漢字の書き取りは2問で小学生までの漢字が書けるかどうかですので、

小学生までの漢字の復習を行いましょう。今年は漢文の返り点が出ました。

確実に点数を取りたいところです。

問題2が説明文、問題3が物語文、問題4が古典でした。

昨年に比べ、記述が増えています。より思考力と正確な文章読解が要求されるように

なっております。作文も大問の中に組み込まれており、時間配分を間違えると

全て解き終わらないということが起こりますので、日ごろから解答時間には注意しましょう。

【理科】

大問8題。物理分野、化学分野、生物分野、地学分野各2題ずつと

まんべんなく出題されます。年度によって出題単元が多少異なりますので

幅広く基礎は確実にとらえておく必要があります。

そして、今年からの傾向として記述問題が増えております

実験の方法、結果や現象に対する理由を問うものなどがあるので思考力をつける必要が

あります。一問一答が答えられるだけでは解けない問題が増えているので

ダイアログを駆使して理解を深めていきましょう。

【社会】

大問3題。地理、歴史、公民1題ずつです。形式は例年通りです。

今年は歴史の文を書かせる問題がなくなり、地理・公民に1題ずつになりました。

記号問題が増え、より正確な知識が問われております。

しかし、基礎的な教科書レベルの知識で解ける問題ばかりですので、

1,2年生の内容から繰り返し解いていきましょう。

時差の問題は確実に解答できるよう、練習をしておきましょう。

時事問題もからめて出題されますので、日頃からニュースや新聞を見ておくといいです。

今後はただ知識があるだけでは対応できないような問題が増えます。

家庭教師でマンツーマン指導のダイアログ学習で知識を強固なものにしていきましょう。

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは。

家庭教師のトライ鳥取校です。

本日は今年度終了した公立高校入試の傾向と来年度に向けた対策のお話を致します。

【英語】

大問5題。問題形式も出題傾向も昨年同等です。長文問題も他の県に比べると短めです。

文法をきちんと理解できていれば、解ける問題です。

まずは単語と文法の定着が図れるようにした方がよいです。

文章の読解も短いとはいえ、慣れていないと解けないぐらいの量はありますので、

早く正確に読めるように練習しましょう。

【数学】

大問5題。昨年より1題少なくなっております。

しかし、昨年同様、連立方程式の応用問題の過程を問う問題があり、

証明問題が問題1で出題される2015年度のような形式に戻ったりと

時間配分に気をつけなければいけない問題形式でした。

問題1の計算問題では点数を落とさないよう、計算力を身につけておく必要があります。

日ごろ定期テストレベルでは見慣れない問題も数多く出題されますので、

問題を解く量を増やしていきましょう。

3年生内容が多く占める傾向がありますので、学校の定期テストも疎かにせず、

確実に得点できるよう基礎力をつけましょう。

次回は国語&理科&社会の傾向と対策をご紹介します。

このページのトップに戻る

鳥取県のみなさん、こんにちは!

家庭教師のトライ鳥取校です。

本日は、春のキャンペーンのご案内をいたします。

トライでは、3月末まで

「全サービス入会金無料&春の授業料30%OFFキャンペーン」

を実施しています!

みなさんはもうすぐ新学年になると思いますが、今の学年までの授業内容は

完璧に理解できていますか?

中学2年生で習う一次関数に苦手が残っている方は、

中学2年生で習う二次関数でつまづく可能性がとても高いです。

高校生も同様で、高1の二次関数が苦手ならば、

高2で習う微分・積分でつまづく可能性が高いです。

年次が上がるごとに覚えなければならないことは増えます!

今年度の苦手は今年度の内に解決しなければなりません!

トライは、春休みに苦手を解決していただくために、授業料を30%OFFしています!

4月に入り、学校が始まったら、総復習をする時間はなくなってしまいます!

ぜひこの機会に、トライで苦手な箇所を復習しましょう!

気になる方は、上部のお問い合わせフォームからご連絡ください。

キャンペーンの受付期間は3月31日までです。

ぜひお早めにお問合せください。

このページのトップに戻る

鳥取県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら