教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



2022年11月25日

数学のオススメ学習法

鳥取県のみなさん、こんにちは。
家庭教師のトライ鳥取校です。

今月は数学の学習方法についてご紹介します。

■ 計算

自宅での計算練習の要は“【時間】を意識すること”です。
「単純な計算問題はできる」と断言される人でも、テストになると「途中の計算ミスで間違えました」という感想をよく耳にします。
テストでは必ず“制限時間”がありますよね。
決められた時間の中でミスなく解答するというのは、意外と難しいものです。
そこでおすすめなのが「タイマー」です。
簡単な計算問題でも必ず時間を決めて、制限時間内にミスなく解答できる練習をすることが計算力をつけるためのポイントです!
普段から簡単な計算ほど時間と正確さを意識することで計算力がぐっと上がります。

■関数

「関数」のポイントは、Xの値が決まるとYの値が1つに決まるもののことを言います。
「関数」を理解するために大切なのが「比例」の単元です。
「比例」とは具体的に言うと、片方が2倍3倍になると、もう片方も2倍3倍になる関係のことを言います。
つまり、Y=□Xと表せる関係のことです。
この「比例」を理解せずに、「関数」を理解することはできません。
逆に言えば、「関数」が苦手な人は「比例」の単元に戻って復習することで理解が深まります。
今のうちにしっかり復習しておきましょう!

■図形

計算が苦手な人も図形で挽回できます。
図形学習の3つのポイント
最初は「線」や「角」の呼び方を覚えていきましょう。
 ※図形の学習をスタートするには、まず用語をおさえておくことが大切です。
「図形の移動」つまり動かし方を学習しましょう。
図形を描く練習をしましょう。
図形の単元では自分で図形を描いて解くというのも重要なポイントになります。
ざっくりでも構いませんので、文章を読んでどんな図形になるかをすばやく描く練習をしておくとイメージしやすくなります。

■確率

確率とは「どれくらい出やすいかを分数で表す」と考えるとわかりやすいです。
そしてよく使うのが、樹形図・組み合わせです。
確率を考えるときはまず図を描くことをおすすめします。
パターンの少ない問題であれば、図を描くだけで解くことができます。
確率は関数とは違い、その単元だけ対策すれば比較的得点しやすい単元です。
「数学は苦手だけど、得意な単元をつくりたい」という人は、まず確率を学習してみるのもいいかもしれません。

ぜひ参考にしてみてください。

お問い合わせはこちらから

……………………………………………………………………

トライのキャンペーン

トライのCMギャラリー

トライ式性格診断|家庭教師のトライ (trygroup.co.jp)

……………………………………………………………………

このページのトップに戻る

鳥取県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら