教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2013年12月

こんにちは

鳥取県の家庭教師のトライさんです。

 

今回は冬休みの勉強法、高校1・2年生編です。

 

冬休みの勉強法を考えている皆さんは、おそらく大学受験を志望している方でしょう。

大学受験は高校受験とは大きな差があります。

勉強のレベルもそうですし、競争するのも鳥取県の人だけではなく、全国の人になります。

 

今、自分の努力によって恵まれた環境にいる人(例えば、トップクラスや理系コースに在籍)は、

その環境をフルに生かしましょう

 

学校や先生方も進学に力を入れているため、クラスの雰囲気や、進路の相談の体制も

整っているはずです。

 

小さなミスが命取りになるのが大学受験です

苦手だと思うものが見つかったときはすぐに対処しましょう

 

対処法が見つかっていない方は、いますぐに見つけられるように努力しましょう。

冬休みは、そういったチャンスでもあります。

 

 

また出遅れて自信をなくしてしまった方もいるでしょう。

この冬休みが最後のチャンスです。猛勉強して追い付きましょう。

 

さすがに冬休みだけで追い付くことは難しいかもしれませんが、授業に対しての復習・予習だけが

勉強ではありません。

 

自分ができない箇所をできるようにしなければなりません。

その習慣の基礎をこの冬休みでつくりましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは

鳥取県の家庭教師のトライさんです。

 

今回は冬休みの勉強法中学1年生2年生についてです。

 

 

中学1年生にはどちらかというと、過去を振り返ってもらいたいです

 

小学生時代を含め、この冬休みまでの期間で、出来ない教科、範囲がなかったかどうか。

苦手な箇所を残せば残すほど、受験まで苦労をすることになります

 

 

中学2年生にも振り返ってもらいたいですが、どちらかというと

すぐに受験生になるということを意識して欲しいです

 

中学3先生は部活でも引っ張る存在になりますし、勉強内容も一層難しくなります

中学2年生の成績と中学3年生の成績が劇的に変わるという人は少数派です。

そのことを認識して、中2の間に少しでもわからないものをなくすことに集中しましょう

 

 

中2の夏休み以降の内容がわからなくなっている人は集団塾で総復習しましょう。

それ以前の内容でわからなくなっている人は個別で指導をしてもらう方が良いと思われます。

 

 

自分の弱点がわかっていないお子様は、マンツーマン指導でなければ弱点は見つけ出せません。

「今」が一番わからないものが少ない状態なのです。

ここから傷口が広がらないように、「今」対処していきましょう

このページのトップに戻る

こんにちは。

鳥取県の家庭教師のトライさんです。

 

今回は、志望校合格に向けて冬休みの勉強法についてです。

 

冬休みは、受験生にとってチャンスでもあり、ピンチでもあります。

 

チャンスは、学校が休みになるため、自由時間が増えることです。

自分自身にあった勉強を1日中行うことができます。

普段、17時まで学校に行っていることを考えると、9時間(8時~17時)も自由時間が増えます

普段の3倍近く勉強できます。

 

ピンチは、生活リズムが乱れやすくなることです。

またクリスマス、正月とイベントが続くので気持ちを維持することが難しくなります

 

 

目標を明確に持ち、計画を立て、実行することができる人は、

このチャンスを生かすことができるでしょう。

自分を信じて実行できる人になってほしいと願っています。

 

過去の問題の傾向から、自分が冬休みにやるべきことを見つけ出しましょう。

そろそろ、どの教科で何点とって、合計何点を目指すのかを具体的に決めていく時期です。

 

寒い日が続きますが、頑張ってこの壁を超えましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは。鳥取県の家庭教師のトライさんです。

 

受験生にとって最後の長期休み(挽回できるチャンス)冬休みが来ますね。

冬休みだけで何かを変えることは難しいかもしれません。

ただ、今まで頑張ってきた中学受験生の皆さんには、大きな変化が現れるチャンスでもあります。

 

学力を上げるために勉強が必要なことは言うまでもありません。

努力をした人には、きっとその分の結果が待っているはずです。

立ち止まらないで走り切りましょう。

 

どうしても不安になったなら、一度トライさんにご相談ください。

冬休みだけのフォローも行っております。冬休みは後悔だけはしないように勉強をしましょう。

 

受験をしない小学生も下記は同じです。

冬休みに入る前に、「○○」と「○○」はできるようにしようと、必ず目標を決めて実行しましょう。

すべての単元の勉強をするには時間がないため、目標を設定しましょう。

 

受験生は当日に必要な合格点数に合わせた計画で進めていくことが重要です。

受験をしない小学生は今年に習った総復習をしましょう。

特に6年生は中学に入るまでに、できるようにしておくことが中学生活を楽しむ条件になります。

また体調管理のために、早寝早起きは徹底しましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは。鳥取県の家庭教師のトライさんです。

 

センター試験直前対策についてです。

 

センター試験対策として、今からしなければいけないことは「時間対策」でしょう。

今の時期から多くのことを望むことは難しいかもしれません。

ただ、自分に合った「時間」を突き詰めることで、大幅な得点アップも夢ではありません。

センター試験は「時間がどうしても足りなくなってしまう」という方が非常に多い試験です。

模試では時間がなかったが、本番はなんとかなる」と思っていませんか。

なんともなりません。

準備した人にしか結果はついてきません。

 

まずは、どの問題から手をつけるのか。

さすがに順番にこなして時間がないという方はいないと思いますが、

自分にあった「時間、順番」を決めましょう。

【本番は一度きりです】

 

大学受験では、人に言われた通りの勉強では難関大学に突破することは難しいと感じています。

 

自分で考えて、解決策を出していく能力が求められているからではないでしょうか。

ラストスパートは自分に合った勉強体制、対策をとりましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは

鳥取県の家庭教師のトライさんです。

 

今回は高校入試頻出である数学(確率)を攻略しましょう。

 

確率という単元は中学だけでなく、高校でも頻度の高い単元になっています。

中学の確率のポイントは「樹形図」です。

 

樹形図のコツをつかめば規則性も理解でき、すべてを書かなくても解けるようになります。

 

樹形図の他には、表や組み合わせを使うと早いものもあります。

それぞれに対応する問題の復習を繰り返し行い、パターンを覚えましょう。

 

ほとんどの学校で2年生の3学期の最後に学びます。

そのため十分な復習ができず、3年生に入ってしまう人が多いようです。

春休みを使い復習する方がよいでしょう。

 

今、3年生で余裕が少しある人は、高校生の確率の基礎を学ぶと、

よりスピーディに受験時に解くことができるのでお勧めです。

 

とはいえ、人それぞれのため、トライではオーダーメードプランで対応させていただいております。

数学の学習でお困りの方は、トライにご相談ください。

このページのトップに戻る

こんにちは。

鳥取県の家庭教師のトライさんです。

 

今回は入試に頻出ながら皆さんが苦手にする範囲、数学の証明です。

 

数学は、文字を必要としないと考えている人が非常に多いようです。

ですが、中学に入ればx,yはもちろんa,b,c,dと文字が利用されます。

 

数学は暗記科目である。

という言葉をよく聞きますが、これは証明にはぴたりと当てはまります。

数学が苦手な人はむしろチャンスととらえるべきだと思います。

 

 

まずは合同条件を覚えましょう。

 

三角形の合同条件、直角三角形の合同条件です。

 

そして、証明の流れを記憶しましょう。

意味は理解して記述して欲しいですが、書き方をオリジナルにする必要はありません。

教科書に書いてある通りに、記号や数字を変えて、書いていけばできあがりです。

 

 

数学の証明問題、食わず嫌いになっていませんか?

大切な得点源になるはずです。もう一度挑戦してみてください。

 

今からの時期は、何を勉強しないかを決めなければなりません。

しかし、そこに証明を入れないほうがお勧めです。

このページのトップに戻る

こんにちは。

鳥取県の家庭教師のトライさんです。

 

今回は高校入試を最後まであきらめたくない方へ。

 

トライのマンツーマン指導の体験談を3つご紹介します。

 

 

「学校には部活をしに行っていたようなものだった」

 

ご家庭様が心配し、ご連絡をいただきました。

1対1でその子の学力に合わせ、指導、計画を組むことで勉強に取り組むようになりました。

先生との相性が良く、前向きに取り組めたことが、自分がしたいことのある学校への

進学を可能にしたのでしょう。

親には言えない、言いたくないことも家庭教師の先生には相談できたようです。

受験後、お母様からは「本当に感謝しております」と一言お電話をいただきました。

 

部活を一生懸命しているお子さまは多いと思います。

そんなお子さまなら、勉強にも一生懸命になれるはずです。

 

 

「学校にも勉強にも真面目に取り組んでいたのに・・・」

 

勉強時間をどう伸ばしても成績が伸びてこない。

平日でも4時間勉強しているという女の子でした。

勉強ではなく、ただ書くことや読むことに集中しているようで、昨日覚えたはずのことも聞いてみると

覚えていません。

女の子は真面目な子は非常に多く、ノートもきれいにまとめて、自分なりにも勉強しています。

なのに成績が上がらない・・・。一番つらい状況だと思います。

 

しかし、勉強はやれば伸びるものなので、何かが足りていないのです。

そのポイントを訪問時の面談で見つけることができました。

その後は少しずつ成績を伸ばして、志望校に合格できました。

うれしいことに自分に合った勉強方法を見つけたようで、高校に入ってからも上位の成績で

大学まで進学できたと聞いています。

 

 

「自分でやると決めた屈強な少年」

 

学校に行く意味もわからなく、さぼっていた男の子。

しかし、受験を決め、やるんだと自分を奮い立たせていました。

志望校が決まればここまで変わるのかとトライさんも驚いたものです。

 

それからは学校にも毎日通い、一日の勉強時間はこれまでの0から4時間と大幅に伸びました。

いつまで続くのかと心配もしましたが、その生徒さまは4ヵ月やりぬき、見事に公立高校に合格しました。

 

 

上記のように、やる気を引き出すこと(自分のわかるレベルの問題を解き、ステップアップすること)

いかに重要かわかっていただけるのでないかと思います。

 

高校受験という岐路が人生の中でも特別大きなものになることを知っている親御さまから

お子さまにチャンスを与えていただきたいと思います。

 

やり方次第で大きく変わります。ぜひ一度トライへ。

学校の面談で厳しいと言われてからが勝負です。

このページのトップに戻る

鳥取県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら