2013年8月
2013年8月1日
千葉県 受験の天王山~夏休みの過ごし方~
こんにちは、家庭教師のトライ千葉校です。
夏休み真っ盛りですねね。これから受験勉強頑張ろうと思っている方も多いと思います。
この夏、成長出来るかどうかはとても重要です。
そこで、今回は「受験の天王山~夏休みの過ごし方~」をテーマにお話したいと思います。
◆ 夏の勉強法 ◆
1、計画を立てましょう
夏休み、漠然と勉強しようという気持ちになっていませんか。三日坊主にならないよう計画を立てましょう。
その際、注意してほしいことは、
① 科目ごとにして、偏りがないように
② 科目だけじゃなく、単元もしっかり考える
③ 暗記することは毎日しっかり時間をとる
④ 計画は普段見えるとところに張っておく
です。
夏に周りと差をつけるためにもしっかり計画的にしましょう。
2、切り替えはしっかりしましょう
夏休みは遊びとかの予定が多くなると思いますが、楽しかったことを引きずって
勉強しないで遊ぶということはやめましょう。
勉強のときは勉強に集中しなければ身につきません。
この夏は受験生にとって勝負です。計画の立て方などに不安のある方はトライにお問い合わせください。
教育プランナーがあなただけの計画をプランニングします。