2013年3月
2013年3月27日
千葉県 来年度の学習方法を見直そう!
こんにちは。家庭教師のトライ 千葉校です。
今回のテーマは「来年度の学習方法を見直そう!」です。
3月も後半になり、いよいよ新学期が目前となりました。
今までの復習は春休みに行っていますか?
新しい学年に向け、予習も必要ですが、復習を行うことも重要となってきます。
トライで扱っている学習方法で、「わかる→できる→使える」といった3ステップを踏んで
授業を進めるというものがあります。
やはり繰り返し反復練習を行うことが、「使える」、つまりテストでの得点源となります。
「エビングハウスの忘却曲線」という理論によると、
学習後の時間数と覚えている学習の割合は以下のようになります。
20分後:58%
60分後:44%
9時間後:25%
1週間経つと、学習した内容の20%しか覚えていないと言われています。
深く理解したものについては、定着率も高いため、
まずは時間をかけてでも反復練習を行いながら記憶の定着を図っていきましょう。
この日は何を学習するのかを計画立てながら、まずは復習ベースで進めていくと良いでしょう。
新学期になるため、この時期が日々の学習方法を見直すタイミングです。
春休みを使って自分自身の学習方法を見直しておきましょう。
2013年3月25日
千葉県 春のキャンペーン案内
こんにちは。 家庭教師のトライ 千葉校です。
本日は、「千葉県 春のキャンペーン案内」をテーマにお伝えします。
トライではこの春、新年度生の方に向け、3/31まで
①春の3回体験コース
②入会金無料
をキャンペーンとしてご案内をさせて頂いております。
新学年に向けての準備や学習環境を見直したい方、何かを始めようとしている方は、
ご気軽にトライまでご相談のご連絡をいただければと思います。
春休みは、前学年の総復習をするのに最も最適な時期です。
成績を上げるために、今何が必要なのか?をこの時期につかむことが、
新学年を迎えた後の大きな基盤になってきます。
トライでは、専門のプランナーが親身になって対応させていただき、
目標・目的にあわせた「オーダーメイドのプラン」を作成致します。
「トライと出会えて良かった!」
「自分が変われるきっかけになった!」
と思っていただけるよう、不安や悩みを一緒になって解決し
この春、最高のスタートができればと思います!
2013年3月21日
千葉県 大学受験終了!
こんにちは。家庭教師のトライ 千葉校です。
先日、このブログで高校受験について振り返りを行いましたが、
本日は「大学受験終了!」と題し、千葉大学の受験について振り返りを行っていきます。
学部ごとの倍率は以下になります。
※()内は特に高い倍率の学科となっています。
◆前期入試
文学部 :4.0倍(史学科 4.6倍)
法経学部:3.5倍(総合政策学科 4.3倍)
教育学部:2.9倍(中学校 数学学科 7.4倍)
⇒小学校の総合教育学科においては前年度が2.4倍から4.5倍にアップ。
中学校の総合教育学科においては前年度が5.2倍から1.6倍にダウンした結果となりました。
理学部:5.2倍(化学科 6.8倍)
工学部:3.0倍(機械工学科 3.9倍)
園芸学部:3.6倍(緑地環境 4.4倍)
医学部:3.0倍
薬学部:8.2倍
看護学部:2.8倍
◆後期入試
文学部:10.9倍(史学科 19.0倍、日本文化学科 16.2倍)
法経学部:12.8倍(法学科 15.5倍)
理学部:12.9倍(化学学科 17.4倍)
⇒地球科学学科は5.7倍と学部間で差が生じています。
工学部:7.6倍(機械工学科 12.7倍)
園芸学部:6.9倍(応用生命化学 10.3倍)
医学部:15.7倍
薬学部:23.7倍
やはり国公立とあり、特に後期入試でも高倍率が見受けられました。
学部の中でも学科の人気によって倍率の差が大きく表れているのも大学入試の1つの特徴です。
行きたい学部・学科を早めに定め、どのくらいの競争率かを知ることも、
受験戦争に勝つために必要なこととなります。
高校1、2年生の皆さんは、二次試験に取り組む前に、
まずはセンター試験を解き、教科書の土台部分を総ざらいしておくと良いでしょう。
春休みに入っている学生さんも多いかと思います。
充実した時間にできるように、時間の使い方に注意していきましょう!
2013年3月17日
千葉県 トライが千葉県の受験に強い理由
こんにちは。家庭教師のトライ 千葉校です。
本日は、「千葉県 トライが千葉県の受験に強い理由」のテーマでお送りします。
トライが千葉県の受験に強い理由としては、
①蓄積された受験情報
②教育プランナーの存在
③教師の力
この3点が挙げられます。
①蓄積された受験情報
トライでは全国90万人の生徒さんたちを指導させていただくなかで、膨大なデータから、
各校の入試問題の傾向と対策を随時分析しております。
それを教師と共有し、合格点をとるための「学習プラン作り」に活用しています。
②教育プランナーの存在
担当させていただくご家庭には、教師のサポートだけでなく、教育プランナーによるサポートも同時に行います。
・目標達成のための最短・最適ルートを分析
・一人ひとりにオーダーメイドで学習プランを作成
・学習の進度、成績に合わせてプランの見直し
・その他、学習面以外に抱える悩みに対してのサポート
など、教育プランナーの存在がトライにとって大きな力になっています。
③教師の力
上記のように、受験情報や生徒さんの学習の進捗状況は教師と常に共有しております。
また、教師研修を経て「トライ式学習法」を身につけた教師が効果的な指導を展開してくれるので
スムーズに理解をしていくことが出来ます。
2013年3月16日
千葉県 春休みの過ごし方
こんにちは。家庭教師のトライ 千葉校です。
本日は、「千葉県 春休みの過ごし方」のテーマにお伝えします。
春休みは授業の進度が止まっていて、自分に使える時間が多いので、
1年間の総復習を行い、整理して次学年に臨むことが必要とされます。
その際、判断材料としていただきたいのが、
①学校で板書しているノートや学校で使用しているワーク
②模試の結果
③定期テストの結果
です。
以上を参考にしながら、得意・不得意科目の確認はもちろん、
各教科の単元別の学習を行っていくと上手く整理ができます。
特に英語・数学は積み重ねの教科なので、取りこぼしがあると次学年へ進級の際、
不安を残してしまいます。
また、学校がなく生活リズムも乱れがちなので、規則正しい生活を送っていくことも
合わせて心掛けてください。
以上を参考にして頂き、春休みを有効活用し、次学年への準備をしておきましょう!
2013年3月13日
千葉県 高校受験終了!
こんにちは。家庭教師のトライ 千葉校です。
3月も半ばになり、だんだんと暖かい日が続いています。
各学校でもそろそろ卒業式が予定されていたりと、
現在の学年のまとめの時期に差しかかっている頃かと思います。
千葉県の高校入試も先日3月6日に後期試験の発表を迎え、
長かった受験生活にも一区切りがつきました。
そこで本日は「千葉県高校受験終了!」と題し、今年度の受験を振り返りたいと思います。
◆前期入試
実質倍率3.0倍以上の高校は、以下になります。
① 船橋高校 3.88倍
② 千葉高校 3.28倍
③ 薬園台高校 3.12倍
④ 八千代高校 3.10倍
全体で見ても全日制の高校では、平均受験倍率が1.84倍。
定時性の高校では、1.07倍でした。
◆後期入試
実質倍率2.0倍以上の高校は10校あり、上位3校はやはり前期入試と変化はありません。
しかし、磯辺高校や柏南高校、佐倉高校は、昨年度から倍率変動が大きく、
2.0倍を超え人気校となっていました。
各科目の出題傾向ですが、各科目の細かな変動があったにせよ、
内容が大きく変わることはありませんでした。
内容としても中学3年生の分野だけでなく、1・2年生での学習内容からも出題されていて、
バランスの良い問題だったかと思います。
今の中学2年生は、今回の入試問題に是非目を通してみて下さい!
すでに学習している内容がどれだけ出題されているか、気付くと思います。
この春休みを利用して、1・2年の復習に繋げられると良いでしょう。
中学3年生の受験生の皆さん。1年間お疲れ様でした。
高校では自ら学習することがより求められるかと思います。
これまで頑張ってきた受験勉強を励みとし、高校生活を勉強に、部活に、
全力で頑張ってください。
2013年3月9日
千葉県 受験生の意識を持とう!
こんにちは。家庭教師のトライ 千葉校です。
本日のテーマは「受験生の意識を持とう!」です。
3月に入り、いよいよ新学年の準備が本格的になる時期です。
今の中学2年生は高校受験生へ、高校2年生は大学受験生になる準備をしていかなければなりません。
◆中2の皆さんへ ~受験情報を集めよう!~
千葉県高校入試の受験制度は把握していますか?志望校は決定していますか?
受験生になるにあたって、1年間の年間スケジュールを事前に把握しておく必要があります。
ゴールを見据えて、“いつの時期に何を行うのか?”を逆算して動きましょう。
特に部活を引退してからの夏以降からエンジンをかけても間に合わない可能性が高いです。
今のうちから計画をもって進めていくために、受験情報を集めておきましょう。
◆高2の皆さんへ ~受験科目を絞ろう~
大学受験を目指す皆さんは、受験情報を集める上で、受験科目も慎重に選びましょう。
多くの科目を選択するのではなく、取捨選択をして、必要な科目のみ受験することが大切です。
社会の中でも何を使うのか?理科では物理・化学Ⅱまで必要なのか?
いずれにしても、志望する大学をよく調べたうえで、計画をもって受験勉強に取り組んでください。
この春休みは計画的に進めていきましょう!
2013年3月4日
千葉県 高校入学準備
こんにちは。家庭教師のトライ 千葉校です。
本日は、「千葉県 高校入学準備」というテーマでお伝えします。
千葉県では先日県立高校受験の後期試験も終わり、春休みを迎えます。
ここでは、高校入学を控える生徒さんたちへのアドバイスをお伝えします。
高校入学準備にあたってのポイントは、
①中学校3年間の総復習
②生活リズムの見直し
③高校卒業後の自分の進路について考える・調べる
①中学校3年間の総復習
受験勉強に特化した学習を終えた今必要なのは「各教科・単元別にみた、広い総復習」です。
例えば、受験の際どうしても克服出来なかった不得意科目や苦手単元があるかと思います。
高校に進学すると、中学校の復習をしている時間がなくなってしまうので
課題意識がある今のうちに復習をしておきましょう!
②生活リズムの見直し
春休みになると、生活リズムが一定でなくなります。
一日・一週間の生活リズムを見直し、規則正しく生活していくように心がけましょう。
③高校卒業後の自分の進路について考える・調べる
これは余裕があればですが、目的・目標意識を持って高校に進学することは、
高校生活を送る上でとても大切になってきます。
いまのうちから、中学校3年間での発見や興味のあるものを整理し、
未来への希望をもって高校へ進学できると理想的です!