教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。家庭教師のトライ 千葉校です。

今回は【千葉県 大学受験の対策~英語~】についてお伝えします。

 

大学受験の英語対策といっても、各大学によって傾向は様々です。

そのため共通して受験されている、センター試験の英語に対してポイントをしぼっていきます。

 

 

≪センター試験は読解力を重要視!≫

 

昨年同様、難易度の大きな変化はありませんが、依然として読解力を重要視している傾向は続いています。

単語や熟語、文法の理解、効果的な時間配分がどれだけ確立できているかで、点数が大きく変わってきます。

 

 

①    出題形式に慣れましょう!

 

第1問・第2問:アクセント・文法4択問題

第3問~:読解問題

 

センター試験は第3問から読解問題となり、ゆっくりと読み進めていたら到底終わらない量となっています。

問題を最後まで読むにはスピードが必要になりますが、そのためには訓練を行わなければなりません。

例えば、第3問にあるような比較的短い文章を、時間を測りながら解くといった練習が必要です。

短い文章で数をこなすことで、長文に対する抵抗感を払拭していきましょう。

 

 

②    時間配分に注意しましょう!

 

英語のセンター試験時間は80分とされています。

その中で全ての問題に触れなければいけないため、順番に進める人もいれば、長文から進める人もいます。

解く順番は人それぞれで、どれが自分に合っているか早い段階で見極める必要があります。

まずは様々な解き順で過去問を進めてみましょう。

 

 

いずれにしても、センター試験の英語は読解力重視となっているため、

今からでも過去問に触れ、慣れていくことをお勧めします。

 

10月も下旬になり、寒さも増してきました。

いよいよ受験の冬がやってきます。

体調管理に気をつけ、充実した学習が確保できるよう、トライでは受験生皆さんを応援しています。

一緒に受験を乗り越えていきましょう。

このページのトップに戻る

千葉県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら