教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。家庭教師のトライ愛媛校です。

今回は記憶力についてのお話をしたいと思います。
まず、「記憶について説明をしますと、一般的に「短期記憶」「中期記憶」「長期記憶」の3つに分類されます。

 

「短期記憶」
 
・・・とりあえず必要だと思ったり、興味のある事(数分~数十分残る)を記憶する

 

「中期記憶」
 
・・・短期記憶に入れられた記憶のうち、興味のある事・理解した事
   (1時間から1カ月程度残るが、約9時間で大半がなくなってしまう)を記憶する

 

「長期記憶
 
・・・完全に理解が出来たときに記憶され、ほぼ忘れる事はなくなる。
   (記憶の容量も無限大と言われている)

 
試験勉強には長期記憶が圧倒的に有利なので、
いかに長期記憶として頭の中に残しておくかが非常に大切になります。

 
よく一夜漬けで定期試験を受けられる方がいますが、一夜漬けは中期記憶に分類されると考えられますので、
その時に点数が良くても、いざ実力テストで思うように結果が出せないのは「中期記憶」から「長期記憶」
記憶の移行が出来ておらず、その場しのぎになっているからなのです!

 
では、どうすれば「長期記憶」へ移行させることが出来るのでしょうか?

 
ドイツの心理学者のエビングハウスは実験により記憶についてのメカニズムを忘却曲線で表しました。 (下表参照)

 この曲線によると、

翌日には、74%を忘れ、26%を覚えている。

1週間後には、77%を忘れ、23%を覚えている。

1ヶ月後には、79%を忘れ、21%を覚えている。

と表わされます。

 

 つまり、一夜漬けの場合は74%を忘れてしまう為、
テストが終わったらあまり記憶に残らず、実力テストの時に点数が取れないのです!

 

 

以上の事より、毎日の復習により、「短期記憶」「中期記憶」から「長期記憶」として
頭の中に定着させることで、安定して記憶力のアップに繋げる事が出来るのです!!

 

 
トライでは毎回の授業内で反復練習を行うことで学んだ事を確実に定着させます。

 

 
「家庭教師の先生に指導して貰って、記憶力をアップさせて、もっとテストの点数をあげたいな」

といったご相談が ありましたらお気軽にご連絡頂けたらと思います!

 

家庭教師のトライ 愛媛校

 

エビングハウスの忘却曲線

このページのトップに戻る

愛媛県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら