教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。今回のテーマは英語についてです。

 

英語はどの大学でも、学部、理系・文系問わず必須科目として出題される教科です。また、積み重ねの教科のため、中学時代からの基礎力がどのくらい身についているかも問われます。そのため、高校生でも中学内容に戻って勉強することが時には必要となります。

 

今回は京都が誇る『京都大学(文系)・英語』について分析しましょう。

 

構成は毎年、読解問題2題と英作文1題となっています。学部によってはリスニングが課される学部もあります。

難易度はもちろん高レベル。

読解問題は、論説文が2題出されます。1つは抽象的な文、もう1つは比較的わかりやすい文章で出題されることが多いです。英作文は長い文面が多く、4~5行の文章を訳す問題が頻出です。

 

京都大学のポイントは、「日本語和訳」!

出題された日本語をうまく言い換えられるようになることが必要です。

自分の知っている構文を使える日本語に訳し、それを英訳しましょう。

語彙量の多さが合否を分けるかもしれません。

 

また、長文和訳では、日本語らしく訳せるか?という点がポイント。

文章の大意をつかめていないと文章をうまく補っていくことができません。

日頃から、筆者の主張を読み解くことを意識して勉強してください。

 

家庭教師のトライでは、京大合格コースを用意しています。カリキュラムに沿って一緒に京都大学合格を目指しましょう!

このページのトップに戻る

京都府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら