教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2012年10月

こんにちは、家庭教師のトライ京都校です。

定期テストや学内行事で忙しいかとは思いますが、勉強の方は疎かにしていないでしょうか?

高校入試の学力検査まで年が明ければ60日もありません。

振り返りや新しい内容の勉強を年内に終わらせる事を目指し

今は追い込みの時期だと思って頑張ってやりましょう!

 

さて、京都府の公立高校入試ですが、特に推薦入試の倍率が高いで知られています。

また、一般選抜試験では、総合選抜単独選抜が設けられ、

地域的条件等を考慮した選抜が実施されます。どちらにしても内申点は非常に重要です。

 

[内申点について]

京都の公立高校入試では、内申点は

主要5科目 5点×5科目×3学年 = 75点

実技4科目 10点×4科目×3学年 = 120点

計195点満点で評価されます。二学期末の試験も高得点を目指しましょう。

 

 

【推薦選抜】

前年度の募集定員に対する志願者倍率は2倍以上と非常に人気です。

このような倍率突破のカギとなるのは、3年間地道に積み重ねた内申点です。

それ以外にも、面接試験と作文試験が実施される為、作文を書きなれておくことや

面接の準備が必要となるので、早い時期からの対応を考えましょう。

前年度では、桃山・自然科学科の6.18倍、山城・文理総合5.55倍、

嵯峨野・京都こすもす自然学科の5.10倍等の人気校が上位を占めました。

その他も上位校は4倍前後となっています。

このような高校は今年度も高い倍率が予想されます。受験の際はしっかりと確認しましょう。

 

【一般選抜】

一般入学試験は、学力検査が5教科40点の200点満点で評価されます。

実技科目の内申評価も非常に重要となっています。

平均倍率は前年度も等倍前後となっていますが、人気校では2倍を超える学科がほとんどです。

その中でも、堀川・普通Ⅱ類文理が2.40倍と飛び出ており、

桃山普通Ⅱ類人文2.18倍、嵯峨野・普通Ⅱ類理数の2.05倍が続いています。

その他の高校も人気校では自然と倍率が高くなっていますので、

当日の学力検査でも得点を重ねることが重要となってきます。

 

【2012年度の入試分析】

当日試験では、基礎的な問題と演習問題を絡めた内容が多く出題されています。

特に英語ではリスニング問題もあるので注意すること。また、理科や数学では

幅広く問題が出題されるので、何年分かの過去問で抜けている部分がないか確認しましょう。

社会では資料の読み取り問題があるので、演習を重ねて出題形式に慣れておきましょう。

特に今年度も、上記の高校の他、紫野普通Ⅲ類英文の推薦倍率が高かったりします。

地域圏内の高校の動向などはしっかりと目を通しておきましょう。

 

 

家庭教師のトライなら、残りの4カ月の勉強をしっかりとプランニングさせて頂きます。

また、講師の方の受験経験も参考にすることで、何をしていいか分からないという

不安も解決できると思います!よろしければお問い合わせ下さい。

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ京都校です。

今回のテーマは京都府中学入試の動向についてです。

 

京都府には多くの私立大学がある為、その附属となる高校や中学校が多く存在しています。

特に有名なものが、最難関と言われる洛南高校附属中学や、

附属大学が有名な立命館中学校同志社中学校などです。

そのほかに、京都女子中学京都橘中学、大谷中学校などがあります。

 

京都府の中学受験者の総数は2010年度に減少しました。

その為、門戸が広くなったのではと推測されますが、入学者数を私立中学が絞ってきています。

とくに小学校を開校した立命館や、同志社では外部入学の募集人数を大幅に減少させました。

しかしその中で、洛南高校附属募集枠を拡大したため、年々受験者数は増えています。

今年度の倍率動向に注意が必要です。

 

25年度に関しても募集枠の変動はありますが、全体としての倍率は大きくは変わらない為、

演習を重ねてコンスタントに去年度の合格点を維持できるよう頑張りましょう!

 

今後、年内に願書提出、年明けの2013年1月19日(土)が統一入試解禁日となっているので、

苦手の克服と問題演習がメインなってくると思いますが、最後まで気を抜くことはできません。

 

家庭教師のトライにご相談頂ければ、入試ギリギリまでの勉強計画や弱点克服に

対応させて頂きます。実際に最終目標となるような京都大学や同志社大学に進学された

講師の方に、是非話を聞いて具体的なイメージをしてみて下さい。

また経験豊富なプロ家庭教師もお待ちしております。

このページのトップに戻る

こんにちは。京都の「トライさん」です。

秋も深まってきました。夜は急に寒くなり、気温差で風邪をひくことも多くなる季節ですので、

調管理はしっかりと行いましょう。

 

今回のテーマは『教えて!トライさん 「勉強習慣はどうやったらつくの?」』です。

勉強の成績をどうやったら上げられるか?

これはもちろん、日々どれだけ学習をしているかが重要になってきます。

 

例えば小学生の場合、毎日学校から出される宿題を確実にこなせているのか?

というところが大きく関わってきます。

勉強を課題としてこなすことはとても大変ですが、それを毎日のクセとして習慣づけることによって、

苦労なく勉強をこなすことができるようになります。

歯磨きや洗願と同じで、毎日しなければ気が済まないと習慣になれば、

嫌がることなく勉強もできるようになるでしょう。

 

小学校での習慣づけは、中学校になる前につけることが非常に重要です。

中学校に上がると、周りの環境がガラッと変わります。

部活であったり、定期テストがあったりと、小学生よりもぐんと忙しくなるため、

やるべきこととして言われたこと以外は、なかなか手がつけられなくなります。

小学生のうちに、きちんと勉強習慣をつけていれば、部活や他の用事で忙しくなっても、

必ず勉強を少しの時間でもすることができるようになります。

 

家庭教師のトライでは、お子様の学習習慣づけを目的として、

毎日日割りで宿題管理や、興味を持つ授業・指導内容を提供しています。

小学生こそ家庭教師!ぜひトライまでご相談下さい。

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ京都校です。

今回のブログテーマは、『京都府 内部進学対策のポイント』です。

 

内部進学には、

中学校から高校への進学

大学附属高校からの大学への進学

の2種類があります。

では、高校での希望のコースに行けるかどうかが決まります。

では、大学の学部を選べるかどうかが決まります。

 

内部進学で、重要になるのは、内申点です。

日頃の生活態度(調査書)・学習態度(定期テストの成績)が影響します。

 

①  に関連して…

京都府には多数の中高一貫校が存在します。

私立では、洛南中高、洛星中高、東山中高、京都学園中高、京都聖母学院中高、

ノートルダム女学院中高などの特色のある中高一貫校がたくさんあります。

また、最近人気の公立中高一貫校では、西京中学校・高校、洛北中学校などがあります。

ほとんどの高校で、いくつかのコースを設置している場合が多く、

コース選択はその後の進路を考える上で、非常に重要になってきます。

コース選択があるのは、特に私立中学・高校が多いです。

 

②  に関連して…

大学への内部進学については、

同志社大学系統である、同志社中高・同志社国際中高・同志社女子中高

立命館大学系統である、立命館中高・立命館宇治中高

この2系統は、内部進学(同志社大学・同志社女子大学、立命館大学への進学)率が高い

傾向にあります。

学校により内部進学の基準は異なり、上記の学校では平均点ぐらいが内部進学の条件になっています。

 

内部進学で重要になる内申点獲得の為に、毎回の定期テストや、日頃の生活・学習態度

大切にしましょう。10月・11月は、文化祭等のイベントがある学校が多く、

なかなか学習に集中する環境が整いにくい時期でもあると思います。

しかし、中間テストや実力テストが控えている時期でもあるので、

イベントと学習に対する切り替えをしっかり図ることが大切です。

 

進学するコースによって、学習進度やカリキュラム、修学旅行などのイベントなども

大幅に変わります。受験と同じく、今後の将来を左右する重要な事項になるため、

日々の勉強習慣や毎回の定期テスト対策をしっかりとやっておきましょう。

 

家庭教師のトライのマンツーマン指導は、各学校に合わせた内部進学対策にも最適です。

毎日の勉強方法やテスト前の勉強方法もアドバイスしながら、身につくように指導を行いますので、

苦手な方はぜひ、家庭教師のトライ京都校にお問い合わせください!

このページのトップに戻る

2012年10月19日

京都府 高校入試制度

こんにちは、家庭教師のトライ京都校です。

今回のブログテーマは『京都府 高校入試制度』です。

 

いよいよ2学期の定期テストが近づいてきましたが、勉強の方は順調ですか?

内申点と学力検査がほぼ同率で評価される京都府の入試においては、

3年生の定期テストの内容も非常に重要です。

しかし、学力検査当日に向けた勉強も疎かに出来ない為、

受験生の皆さんは勉強計画を立てるのが難しいかもしれません。

効率よく期間設定していく事も、入試突破のカギになると言えます。

 

[内申点について]

京都の公立高校入試では、内申点は

主要5科目 5点×5科目×3学年 = 75点

実技4科目 10点×4科目×3学年 = 120点

195点満点で評価されます。

 

 

[一般入試について]

入試当日の学力検査が各教科40点満点で200点満点です。

内申点を加えた395点満点中のどれだけの点数を取れたかで、合否が決まります。

 

 

また、京都では通学圏によって志望できる高校が変わります。

京都市内では、北通学圏・南通学圏の中から学校を選びます。

京都府では、山城通学圏・口丹通学圏などがあります。

 

京都府の最も特徴的な制度は、Ⅰ類とⅡ類が各学校にあることです。

Ⅱ類は私立でいう特進クラスです。Ⅰ類は総合進学コースで、

その後の進路は、生徒によって様々です。

 

また、入試方法は3つに分かれています。

 

①一般入試…最も多くの生徒が受験する制度(入試日 3/6)

②推薦入試…専門学科などの各学校の特色ある学科を受ける入試(入試日 2/15)

③特色選抜…部活動や特別活動などによる受験(入試日2/15)

 

実技科目の内申は非常に重要です。

公立Ⅰ類を志望するみなさんは、特に実技科目の強化にも努めてください。

 

トライを受講いただく方の中にも、公立Ⅰ類を志望する方は非常に多いです。

昨年度の入試でも多くの受験生から喜びのお声を頂きました。

公立Ⅰ類志望の方は是非ご相談ください。

トライの教育プランナーがひとりひとりに適した解決策をご提案いたします。

このページのトップに戻る

こんにちは。

家庭教師のトライ京都校です。

今回のテーマは『京都府 推薦入試対策のポイント』です。

京都府の京都府立医科大学の推薦入試についてご紹介します。

 

=====================================

京都府立医科大学 医学部

◆医学科専攻◆

入試日:2月2日

選考方法:センター試験(5教科7科目)+書類選考、面接

募集定員:7名

◆看護学科専攻◆

入試日:12月2日

選考方法:書類選考、面接、小論文

募集人員:40名

===============================

 

医学科、看護学科ともに、ある一定基準の内申もしくはセンター試験での学力が求められます。

看護学科の推薦基準は内申点が評定4.0以上の者。

医学科のセンター試験の基準は、765点/900点以上です。

 

面接、小論文、書類(自己推薦書)なども試験では重要ですが、それ以上に

内申・学力テストは目に見える結果で、評価の基準が見えやすいです。

内申、センター試験ともに、学校での定期テスト対策や学校内容をしっかりとしていれば

解ける問題ですので、普段から学習習慣を身につけるようにしましょう。

 

また、11月に京都で医学部セミナーが開催されます。

日程:11月23日11時~

場所:烏丸コンベンションホール

医学部受験のカリスマ 和田秀樹先生の講演と個別相談会があります。

医学部受験を目指されている方はぜひ、お越しください。

このページのトップに戻る

2012年10月11日

京都府 秋の運動会

こんにちは。家庭教師のトライ京都校です。

今回は、『京都府 秋の運動会』をテーマにしたいと思います。

 

9月から各地で秋の運動会が開催されています。

京都市では、区民運動会という、各地域ごとに集まって町内ごとに競技する運動会もあります。

地域の中での関係性がつながるとても良い行事ですね。

場所は各地域の小学校で行われることが多いです。

このような機会にはたくさんの人と話をして、交流を深めましょう。

  

トライには「プロスポーツ家庭教師」というサービスがあります。

勉強以外でもマンツーマンという指導方法は有効な手段です。

本格的にプロを目指して練習したいという方も、

かけっこや鉄棒、水泳、体操など苦手な運動の克服など、目的は多岐にわたります。

   

また、行事が多い時には、なかなか勉強に手がつけられない方も多いと思います。

そんな時こそ、他の人と差をつけるチャンスです。

学習習慣を身につけて、勉強するようにしましょう

 

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ京都校です。

そろそろ各学校において、秋の定期テストが近づいてきたと思われます。

本日のテーマは『京都府 定期テスト対策のポイント』です。

 

この時期に行われる秋の定期テストは、特に中学3年生・高校3年生の受験生にとっては

非常に重要なテストになります。

志望校決定の最終判断の基準となりますし、

受験に必要な内申点に直結するテストでもあるからです。

 

京都府の公立高校入試では、中学3年間の成績が内申点として評価され

合否判定のための評価点数となります。

 

この内申点は、一般選抜・推薦(特色)選抜などに関わらず、重要な位置を占めます。

少しでも、自分が目指す志望校に有利な状況で挑むためにも、

この秋の定期テストに全力で挑みましょう!

 

そしてその為にも、試験までの学習計画目標点についても明確にしておきましょう。

また、計画や目標点の決定に際して、自分や家族以外の第3者からの意見はとても参考になります。

 

トライでは、マンツーマンで指導する家庭教師の先生と担当の教育プランナーが、

お子様の学習面・精神面のサポートを行いますので、様々な角度からの考えを得ることが可能です。

 

家庭教師のトライ京都校では、これまで関わってきた京都の生徒さん達の膨大なデータをもとに、

マンツーマンでしかできない指導・サポートを致します。

ぜひ、家庭教師のトライ京都校へお問い合わせ下さい!

このページのトップに戻る

京都府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら