教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。今回のテーマは高校受験の志望校選びについてです。

 

京都の高校受験システムは他の都道府県と比べると少し複雑になっています。

≪公立高校受験≫3つの方法があります。

①一般入試…大半の生徒が受ける入試

②推薦入試…特殊な学科や学校での入試

③特色選抜…部活で良い成績を納めているなどの生徒が受ける入試

≪私立高校入試≫

学科試験と面接(作文)などの2日間で試験日が定められていることが多いです。

 

≪スタンダードな志望校選び≫

第1志望:公立 

第2志望:私立で公立より安心できるところを決める。

公立高校については北通学圏・南通学圏から選ぶ方式ですが、

選択によっては希望している学校でも別の学校に回されて合格ということもあり得ます。

人気が高い学校、堀川高校、嵯峨野高校などは別の学校へ回される可能性も高いようです。

 

≪推薦学科などを考えている場合≫

第1志望:公立高校推薦入試 

第2志望:私立高校 

第3志望:公立高校一般入試

が一般的です。

 

京都では京都教育大学附属高校もあるため、その学校を選ぶと、第2志望は公立の推薦を受ける方もいます。

最後は生徒さんが希望する学校ですが、やはり第2志望は安全圏の高校を選び、先に合格発表があると、

安心して一番希望する高校の試験に臨めますね。

このページのトップに戻る

京都府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら