教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。家庭教師のトライ 千葉校です。

今回は、センター試験の心構えに関してお伝えします。

 

まずは、持ち物の確認をしましょう。
 

①受験票・写真票
前日には、バッグの中にしまうようにして、何度も確認するようにしましょう。
②黒鉛筆(H,F,HB)
鉛筆に関しては、真新しいものを使うのではなく、使い慣れたものを使用し、

余計な神経を使わないようにしましょう。
③プラスチック製の消しゴム
④鉛筆削り(電動式を除く)
⑤時計
⑥昼食
簡単に食べられるもの・普段食べ慣れているもの(ex.おにぎり)がベストです。

油っこい食事や食べ過ぎは避けましょう。

 

続いて、本番に臨むうえで、知っておいて頂きたいことです。
 

これまでブログを通して、繰り返しお伝えしてきましたが、センター試験は「時間との勝負」です。

センター試験の問題のレベルは、教科書をベースとした、基本的な問題になり、

じっくり考えれば答えは導き出せます。しかし、本番では、制限時間内に余裕を持って解ききることが

最重要です。普段の学習では、スピードアップのトレーニングに全力をあげてください。

特に上位レベル層の対策(90%以上の得点を確実に得るための対策)は、このスピード対策のみである

といっても過言ではありません。

また、演習が不十分な分野は満足なスピードを出すことができません。

「どれだけのスピードで解答を続けることができるか」という発想で、試験問題演習を続けることが、

センター試験突破のうえでも、ひいては二次試験に向けた弱点発見のうえでも大変有効な学習法です。

 

最後に、当たり前のことになりますが、名前の確認と解答の見直しは意識して徹底するようにしてください。

答案はコンピューターで管理されるので、上記のことで間違いがあると、正確に採点されない恐れがあります。

 

以上、センター試験の心構えに関してお伝えしました。

十分な睡眠の確保と体調管理に気を配りながら、当日のセンター試験を頑張ってください!

このページのトップに戻る

千葉県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら