教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。家庭教師のトライ 千葉校です。

前回から中学生を対象に、定期テスト対策①英語②数学③国語の3教科に分けてお伝えしています。

2回目の今回は、「数学」です。

 

定期テストの数学対策にあたっては、

①範囲をしっかりと把握し、テスト当日までの学習計画を立てる

②解法パターンの暗記

が重要になってきます。

 

まずは、教科書に記載されている基本的な問題・例題を習った通り全て解いていきましょう。

そして、テスト範囲を一通り終わらせるとともに、全体のイメージを把握していきましょう。

 

次に、それに付随するワーク(演習)を解いていきましょう。

そうすることで、解法パターンを自分の中に染み込ませて下さい。

なかなか染み込まないという方は、納得のいくまで繰り返し問題を解いてください。

それでもわからなかった時だけ、先生や友達に聞くと、考えずに質問する時より格段に効果があがり、

類似した問題が解けるようになってきます。

 

定期テストは受験のテストとは違い、範囲が決められているので、

解法パターンをしっかりと押さえることが出来れば、点数UPに繋がります。

 

さらに余裕がある方は、教科書の章末問題を解いていきましょう。

章末問題はたいていの問題が「A」・「B」に分かれていて、

「A」は基本の確認・基礎問題、「B」は応用・発展問題になっています。

テストで、平均点はしっかりと押さえていきたい方は、「A」問題に取り組み、

それ以上を目指すのであれば、「B」問題にも取り組んでいきましょう。

「B」まで完璧になったら、教科書の内容はすべて完璧だと自信をもって頂いてOKです!

 

以上を参考にしていただいて、「数学」の定期テスト対策をしていただければと思います。

次回は、最終回、「国語」の定期テスト対策についてお伝えしていきます。

このページのトップに戻る

千葉県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら