教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。家庭教師のトライ 千葉校です。
本日は「中学受験~秋以降の過ごし方~」についてご紹介します。

夏休みも終わりに近づき、いよいよ2学期・秋を迎えます。
受験生の皆さんは順調に学習が進んでいるでしょうか。
この夏休みを終えようとしている今、秋からの学習の取り組み方(科目別)について以下を参考にしてください。

 

■算数
①過去問
夏は基礎問題を中心に復習してきたと思います。
秋からは志望校の過去問題をできるだけ多く解きましょう。
その際、時間をはかってテスト形式で行う必要はありません。

この時期はじっくりと時間をかけて、納得いくまで解くことが大切となります

②模試
秋以降から模試が多く予定されていますが、計画をたて、復習できる時間を確保しましょう。
試験を受けるだけで満足しているようだと、意味がありません。
合格判定や点数にばかり意識がいってしまいがちですが、

受けた後にどう復習できるかが模試の1番のメリットになります。
自分の苦手分野は何なのか、ケアレスミスで得点になるものを落としていないかを確認しましょう。

 

■国語
①過去問
国語の過去問はできるだけ早い段階から手をつけていきましょう。
算数とは違い、国語は時間をはかって解く練習をします。
文章を読むスピード感覚を早い段階から身につけ、最後の問題まで目を通せるよう訓練することが必要です。

②知識問題
慣用句やことわざ、漢字に関しては1日10分の学習を継続して行いましょう。
今まで多くの問題集を使っていた受験生もいるかと思いますが、これからは1冊に絞り、何度も繰り返す方が効果的になります。

 

以上の点を意識して、

夏は勉強の「量」でしたが、秋は勉強の「質」にポイントをあてていきましょう!

このページのトップに戻る

千葉県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら