教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。家庭教師のトライです。
 
本日は、「千葉県 英検対策のポイント」のテーマのもとお伝えします。
 
英検取得のメリットには、
 
①学力到達度のチェックや目標設定
②高校受験等であれば、内申点UP
 
等が挙げられます。
 
 
対策方法は、何級を受けるかによって異なります。
 
下記の内容は、英検3級を例にしています。
 
英検では問題によって配点が異なることはありません
各1問につき、1点となっています。
たとえ、短文の空欄補充問題の1問も、長文の正誤問題の1問も、点数の重みとしては同じになります。
 
やり方としては、「過去問」をベースにしながら、
どの単元ができて、どの単元ができないのかをチェックしながら、効率的な学習を進めていきましょう。
その際は、合格最低点数を意識していくことをお勧めします。
※3級の合格ラインの目安は60%前後です。
 
もともと英語力があって、満点を目指している人でない限り
まずは、文法・語彙が問われる空欄補充問題から固めていくと思います。
そこを固めたら次は、会話応答文や、語句整序問題、長文という順にやっていくと思います。
 
同時にリスニング問題も並行して始めてもいいと思います。
リスニング問題も、配点の半分近くを占めますので、対策を忘れていたでは済みません。
 

次に2次試験ですが、英検3級において2次試験の合格者は例年90%以上です。

ここから言えるのは、まず1次試験を突破することが大切ということです。
 
基本的に英検3級の2次試験の内容は、面接官との簡単な会話になります。
1次試験対策をしっかりとおこなった方であれば、問題なくクリアできる内容になっています。
 
上記を参考にしていただいて、是非6/9に実施される英検を受験してみてください!

このページのトップに戻る

千葉県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら