教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



千葉県のみなさん、こんにちは。家庭教師のトライ 千葉校です。

今回は、過去問の上手な使い方をご案内いたします!

受験を控えているお子様は、この時期はみなさま過去問を使っていらっしゃると思いますが、

過去問を一番最初から読んだことがありますか?

みなさま「問題を解けばそれでいい」と思いがちで、

意外と問題より前のページは飛ばしてしまっていることが多くあります。

また、親御様もお子さまに買い与えて、過去問を読まれないこともあると思いますが、

高校生くらいのお子様でしたらそれでもいいでしょう。

しかし、中学生くらいのお子様に、過去問を買い与えてそのままにしておくと、

「問題を解いて終わり」になってしまい、過去問の価値を全て得ることは出来ません。

過去問を取り組む上で重要なのは、

まず最初に「傾向と対策のページを読むこと」です。

ただ問題を解くより、まずは傾向を知っておいてから取り組む方が、

対策の立て方に違いが出てきます。

自分の苦手なところが出題される傾向にあるのであれば、

そこは必ず対策をしておく必要があります。

逆に、自分の苦手なところが出題頻度が低い場合は、

後回しにしてしまってもいいかもしれません。

また、問題の傾向に慣れることも、合格を勝ち取るためには必要なことです。

合格最低点でも、合格ラインを超えれば良いので、

傾向と対策はしっかり把握し、行っていきましょう。

トライへご相談頂ければ、一緒に合格までの道筋を立てさせていただきますので、

お気軽にお電話ください。

このページのトップに戻る

千葉県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら