2016年2月23日
熊本県 公立高校入試速報!
こんにちは、熊本のトライさんです。
先日、公立高校の前期選抜試験が行われましたが、
皆さまは前期試験の合格倍率はどのくらいであったかご存じですか?
後期選抜よりも倍率は高いのか、低いのか疑問に思っていらっしゃる方も多ことと思います。
まず結論から申し上げますと、
前期選抜のほうが後期選抜よりも倍率はほとんどが高くなります。
ではどのくらい違うのかと言いますと。
今年は倍率が高かったところで…
熊本農業(農業土木)4.10倍
大津(体育コース)5.80倍
熊本北(理数)6.08倍
熊本第一(英語コース)8.50倍
熊本第二(理数コース)9.50倍
となっております。 高いところは極端に高いです。
もちろん高校によって、倍率は様々ですが来年受験を控えている新受験生は
是非チェックしておいてください。
他の高校における前期の倍率をお知りになられたい方は
家庭教師のトライ熊本校
096-371-0057(月~土13:00~22:00)
までお気軽にご連絡ください。